:お菓子
柿の種 お菓子のひとつ。ピーナッツが入ったものは柿ピーとも呼ぶ。
柿の種は1923年(大正12)に新潟県長岡市の浪花屋によって作られた。小判型の米菓のせんべいをつくるはずが、生地を切り刻んでしまった失敗から偶然生まれたもの。(サイトから一部引用) 浪花屋のほか、亀田製菓、でん六の製品が有名。
柿の種をチョコレートでコーティングした柿の種チョコ(柿チョコ)も。
クリスマスまで1か月切りました。 どんどんワクワク度が増している自分がいる。 美味しいケーキとチキンを食べれば満足しちゃう大人なんだけどね… 大人になってもワクワクが止まらないって不思議ですよね。 昨日のおやつ セブンイレブン『7種のおつまみミックス』です。 ブログにしていなかったことを食べてから気づく。 tomomo13にとっては大問題。笑 2023年はもうしないと決めていたのに食欲だけが先走っちゃって…笑 今年は開封した写真をブログにしちゃうのは終わりにします。笑 『7種のおつまみミックス』はおつまみに合う人気の7種類のお菓子を詰め合わせました。 税込み138円。 裏面。 製造者はでん六。…
気が付けば秋を通り越して冬の季節になりました。早くも冬支度です。加湿器や温ったかグッズを出したりしております。まずは、体を冷やさないように、免疫をつけて、風邪を引かないようにとご主人様は言っておられました。 さて、先日、ご主人様恒例のソロライブがありました。いろいろ反省があるものの、楽しいライブになったようです。お世話になってるIさんは昭和歌謡を歌われて、そして、Hさんはおなじみの落語を披露してくださり、拍手喝采でした。本当に有難いですね。こうしてお客様に助けて頂いているのだと、大変、感謝をしておりました。 ライブのプログラムは… あら!結構、盛りだくさんですね。ご主人様はすでに来年に向けて、…
今日はちょうどいい気候でしたね。 半袖の人もチラホラ見かけました。 ちなみにtomomo13も半袖で外出。 ちょっぴり目立ちましたね。 今夜のおやつ 亀田製菓『柿の種 2種のチョコタネMIX』です。 柿の種にチョコレートがあるのを発見。 しかもミルクチョコとホワイトチョコの2種類が楽しめるって贅沢。 これはとっても気になるやつだわと思って買いました。 『柿の種 2種のチョコタネMIX』は柿の種に明治チョコレートのミルクチョコとホワイトチョコをコーティングした期間限定の商品。 税込み181円。 裏面。 製造者は亀田製菓。 さらっと原材料を見る限り、柿の種は通常のものを使用してチョコレートをコーテ…
更新履歴 2023年11月20日 ページ作成しました こちらのページでは『ジンジャエール・柿の種わさび』についてまとめました!書籍だと3巻に掲載されています。 ジンジャエール・柿の種わさび(🍻) カンパ~イ(🍻) ※「見出し」は公式なものではありません。( )はナガノ先生のツイートです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ジンジャエール・柿の種わさび(🍻) 【2021/3/6】 「想像上の…お酒の味…」ということで、ハチワレがジンジャエールを持ってきました🍹二人はお酒の資格を持っておらず、本当のお酒を飲むことはできませんからね…
柿の種のピーナッツなし商品に一部ピーナッツ混入だって。 正直、笑ってしまいそうになったけど、ピーナッツのアレルギー持ちの人にとっては重大な問題ですよね、、、 私は特にアレルギーというものはないと思うから大丈夫だけど 発表日: 2023年11月7日 事業者: 亀田製菓株式会社 製品: 135g亀田の柿の種ピーナッツなし6袋詰 内容: 2023年10月20日から11月7日にかけて全国の小売店で販売された「135g亀田の柿の種ピーナッツなし6袋詰」に、パッケージに記載されていないアレルギー物質であるピーナッツが混入していることが判明しました。これにより、亀田製菓は自主回収を行うことを決定しました。現…
亀田製菓の商品の紹介です。 2023/10/16.亀田ポテトバターしょうゆ風味 2023/09.こつぶっこビターキャラメル風味 ・ハッピーターンあまから赤味噌 2023/09/18.アジアンヤムヤム ・亀田のカレーせん黒 ・信州限定ハッピーターン本わさび味 ・東北限定柿の種田子にんにく味 2023/10/16.亀田ポテトバターしょうゆ風味 噛み砕くほどに、バターしょうゆのコクと香ばしさが口の中に広がる風味豊かな味わいは、ポテトとの相性も抜群です。これからの寒くなる季節にぴったりな味。 2023/09.こつぶっこビターキャラメル風味 おいしさの隠し味に「たまり醤油」と「コーヒー粉末」を使用。ざら…
老後2000万円問題って騒がれていたけど、最近はコオロギ食と共に言われなくなりましたね。 あー無理です、貯めれません。 有ったらおやつとお酒に消費しちゃう無計画なtomomo13。 そしていつか実現するであろう、子ども食堂ならぬ【老人食堂】が出てくると信じている。 (老人ホーム行けって話) あまり考えたくないので、今夜もおやつを食べることにします。 今夜のおやつ 亀田製菓『亀田の柿の種 超すっぱい!!梅しそ 辛い!!わさび』です。 危険な香りがする柿の種を発見。 【やりすぎ注意!】ってあるのに商品化しちゃったって一体どうなのって感じ。 商品企画の人たちは忘年会の出し物くらいお遊びでやっちゃった…
亀田製菓のお菓子の紹介です。 2023/03.亀田ポテトしお 2023/03.亀田ポテトのりしお 2023/07/03.じゅわッチ(肉汁ベーコン味・熱溶チーズ味) ・ハッピーターン背徳背脂ニンニク ・ハッピーターン北陸白えび 2023/06.亀田の柿の種 チャムスオリジナルBBQ味 2023/03.亀田ポテトしお 「ポテト」の素材の味を引き出す塩を、数ある中から厳選。 2023/03.亀田ポテトのりしお 海苔の風味をひきたたせる為に唐辛子を隠し味に使用。 どちらも、噛みごたえのある食感ながら、スナック感覚で食べられるこの商品は、「もち米」と「ポテト」からなる生地に合う味付けにもこだわっています…
来月9月1日で関東大震災から100年経つそうである。 (1923年大正12年9月1日。死者10万5000人。) さて、「天災は忘れたころにやってくる」の言葉でもしられている、寺田寅彦の「柿の種」のなかに、この震災後早期の自然の復元力について興味ある記載がある。 科学者らしいいい記述である。 寺田寅彦は、物理学者で随筆家、俳人。 父親の寺田利正は、幕末土佐でおこった井口村刃傷事件で実弟の切腹介錯を務め、その後精神を病み、倒幕には参加せず、学問により社会を変えようと考えたことが、その子寅彦に軍人より学者を選ばせたといわれている。 夏目漱石の「吾輩は猫である」の水島寒月、「三四郎」の野々村宗八のモデ…
今日は、亀田製菓「亀田の柿の種 チャムスオリジナルBBQ味」をいただきます。 「アメリカのアウトドアブランドCHUMS(チャムス)と柿の種のコラボ!?」 スーパーの棚で見かけて、意外な組み合わせに、思わず買い物かごへ!! (という、毎度の衝動買いパターン…) パッケージの説明によれば、2種類のチャムスオリジナルBBQ調味料の味わいを再現した柿の種とのこと。 柿の種も色々な味のものが登場していますが、BBQ調味料の味だとどんな感じなのか!? 楽しみですね〜!! さっそくいただいてみます!! 個包装はこんな感じです。 7種類あるそうですが、今回入っていたのは、この5種類。 ランダムに入っている、と…
12/9に比叡山国際トレイル50kmコースの残りの試走に行ってきました。 夏の暑い時に前半を走ろうと行ってみたものの暑さに負けて途中でリタイア。1回目は根本中堂から坂本まで alasixosaka.hatenablog.com しばらくたって続きを走りに行って、2回目は坂本から仰木峠までと試走しました。 alasixosaka.hatenablog.com今回は残りの部分、仰木峠からゴールの根本中堂まで走ってきました。 電車と地下鉄、バスを乗り継いで、大原の戸寺バス停へ。土井しば漬け本舗の本店が目の前にある(写真撮り忘れました)。 時刻は朝の9時。バスを降りると、数名の中高年ハイカーがたむろし…
味の素を覗いている方がいたので、さっそく覗いてみた。 一旦、溶かしてカバーガラスをのせしばらく待つ。 すると端っこにちょこっとだけ見えた。 尿素みたいにがんがん結晶ができるのではなかった。 アレはまだ来ない。 大きな柿をいただいたので種を覗いてみた。 驚いた!つるんとしていると思ってた。 ついでに柿の種を半切して、子葉を見てみた。
おはようございます。watatokaです。 さっそく昨日の「ごはん」。 ↓クリックでレシピに飛びます。 焼肉のたれで鶏モモのオーブン焼き 〇朝ごはん ・ココア ココアはミルクココアより純ココアを自分好みの甘さにしたものの方が、ココアの風味がしっかりとあってが好きです。 鍋でじっくり作るのはめんどいから電子レンジで簡単につくってます。 〇昼ごはん ・玄米入りごはん ・大根のさっぱり煮+卵 前日の残り物の大根に卵を入れてレンジで温めました。 〇夜ごはん ・玄米入りごはん ・焼肉のたれで鶏モモのオーブン焼き(レシピあり↓) ・余り野菜のコンソメスープ ・ハイボール 焼肉のたれが余っていたのでお手軽オ…
天気 晴れ 今日も天気のいい一日だった。昼間は、日差しも暖かく風もほとんどなかったので、上着が要らないくらいだった。北風もほとんど吹いてなかったので、昼間は外の方が過ごしやすい感じだった。ウチの中の方が寒いなんて、住まいの意味がない。52年前とはいえ、せっかくの家を建てたのに、開口部の作り方や、窓や階段の設置場所、押入れの作り方玄関先のスペースの取り方など、生活のしやすさの工夫があまりない家で、もったいないところが多すぎると感じてしまう。長居は無用だと思う。今日は、午前中に車の購入店に行き、無料点検をしてもらい、帰りに両親のウチ用に、LED照明器具とトイレ用スリッパを買った。それから、照明器具…
日記 12月8日 忙しいが月に一度の出社の日。在宅でやれるだけやってから夕方前に出社。紙を出力して、滞在時間が短めで先方にお届け。家に帰って遅くまで残業。ついに決断して来年3月のフルマラソンに申し込む。制限時間は長いが、練習しないとなぁ。 12月7日 追われるような忙しさはなくなった。昼休みを取れない日が続いたので、休むタイミングが難しい。毎日のようにやり取りしてた面会希望の方との連絡が途絶えた…。親からたくさん食材が届いた。冷蔵庫に入りきらないので食べまくる。 12月6日 怒りで寝付きが悪く、遅起きしたので朝ジムはナシ。代わりに洗濯をして朝の時間を過ごす。まだ怒りがおさまらず、昼休憩時にジム…
24日までのお楽しみ。大体アドベントカレンダー(下の記事のやつ)開けるだけ。pochipochi-log.hatenablog.com ★12/1 静岡市美術館に行ってきた。目当ては「日向正宗」と「ソハヤノツルキ」。 旅行記録は下の記事に。 pochipochi-log.hatenablog.com今日から12月なので、以前購入したアドベントカレンダーを開ける ◯キールズ:キールズ ミッドナイトクラウド クリーム 調べてみたら、夜用の美容クリームらしい。寝る前のスキンケアの最後に使うとのことでそのようにする。 テクスチャーは少しざらっとした感じで、青みがかってる。ラベンダーっぽいにおい。伸びは…
カンブリア宮殿地元の星☆ 自慢のドエライ企業スペシャル 2011年3月17日放送 テレビ東京村上龍 小池栄子 山田昭男 松谷貫司このテレビ番組の内容を聞いて、私は感心しました。まず、亀田製菓が「柿の種」という長寿商品を60年以上も販売し続けていることに驚きました。それだけ需要があるということは、多くの人々に愛されている商品なのでしょう。さらに、亀田製菓が特定のブランドを重視して戦略をたてているという点にも興味を持ちました。重要なブランドを選び、それに対して戦略を練ることで、より効果的なマーケティングができるのかもしれません。また、マニーは手術用縫合針の国内生産シェアの9割を保持しているというこ…
初めて登りましたが面白いですね 難波のSwissHotelへ行ってきました。 昔から存在は知ってましたが、この場所で高層階から見る大阪の街は面白いですね。 南海電車の難波駅真上なんで、足元に南海の電車が吸い込まれていく様です。 遥か彼方に葛城山(多分)が見えてその手前にあべのハルカス、近くにはなんばパークスと難波駅、それに日本橋の雑踏が見えていつまでも見飽きない光景です。 南海電車の難波駅が目の前です そういえば、JR・近鉄/阪神・地下鉄・南海と色々な鉄道路線が入り組んでる難波ですが、漢字で「難波」って表記するのは南海電車だけなんですね。 JRは「JR難波(元々は湊町)」近鉄/阪神は「大阪難波…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 これを見た時からずっと考えていました。その答えを知りたかったので購入。 しあわせな柿の種 大容量 990円(税抜)@成城石井このネーミングにやられます。しあわせな、と名付ける食べ物って、甘かったりふわふわだったりとろけたり、そんなイメージなのに、これ、柿の種ですよ。 一般的な柿の種とピーナッツだけ、ではないことが原材料からもわかります。 左から 食べ応えのある大辛餅 甘味のあるバタピー さっぱりとした梅味柿の種 味のアクセントに激辛柿の種 辛い、甘い、酸っぱい。そしてガリガリ、サクサク、ポリポリ。いろんな感覚が研ぎ澄まされる。 人間の様々部分を刺…
・急に寒くなった。 ・やる気が出なくて動けない状態が続いているのよくないので、イベント事に参加申し込みをしてみた。果たしてやる気は出るでしょうか。 ・本日のごはん 朝 パン+チーズ、スープ、柿、ヨーグルト、レモン水、コーヒー 昼 飴 夜 サッポロ一番味噌ラーメン(スープ半量)+コマツナ・白菜・ごぼう天・豆腐、みかん、柿の種 ・本日の体重 72.1kg(前回記録比-0.4kg 減量開始から-0.4kg)
先週まで、仕事そんなに忙しくなかった。 なので、今月は29日まで楽勝と考えていたのだが、 12月に入った途端、机の上が殺伐としている。 夕食後、最近好んで食べているお菓子 柿の種チョコ すぐ空になった。
うちに好感持ってはる若い男性に思い切り尋ねたんや。製造系に働いてはる。フレッシュジュース派なんですね?と。すると昼は弁当&コーヒーが会社から出るそうで、コーヒーは嫌いではないそうや。ユーシーシーにハマる家族がミルクラテドリンクにぞっこんや。アマゾンブラックフライデーで、たんまり冬籠りアイテム買った。ミルクは冬の帝王や。アマゾン選んで悔いはない。今着いた柿の種ピーナッツなし梅しそ、うっっめ〜〜
・蕪と手羽元のミルクスープ作ったら美味すぎて4杯のんだ。 シチューのもったりした感じより、さらっとスープの方が好みだ〜。こういうことしてるから痩せない。 ・今週買ったもの(食品・日用消耗品以外) つま先用五本指靴下。この上からタイツを履くとさらに温かいのだ。 ・眼鏡がすぐにずり落ちてくるので眼鏡屋さんへ行って鼻あてを交換してもらった。歪みも直してもらえた。快適。目が悪い者にとって眼鏡は重要アイテムなのでもうすこしメンテナンスした方がよいと思った。いま予備眼鏡が無い状態なのでこいつが壊れたら何もできなくなってしまう。年が変わったらもう1本買おうかな。 ・うーん、大掃除。と思ってひとまず洗濯槽クリ…
*通常の柿の種は柿の種とピーナッツの比率が7対3に対し、この柿の種たっぷりピーナッツは柿の種とピーナッツがなんと3対7の特別比率。【Prime会員送料無料】 【Amazon.co.jp限定】亀田製菓 亀田の柿の種たっぷりピーナッツ 16袋詰 532g 亀田の柿の種 Amazon rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="369ab60d.0158f9de.369ab60e.dc5f9c31";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_tar…
19:21:13 長岡で買った柿の種を食べます。ちょっと辛くて癖になります。 08:03:52 夜中2時過ぎに目が覚めます。トイレにいこうとしたらもちがまだ起きています。風呂からは上がったようなのでまあいいでしょう。