気分はそのままにしておくと持続する。特に悪い気分はあとにひきやすい。 気分が悪いと物事を悪く受けとったり、悪い考えが浮かびやすくなり、後悔するような行動もしてしまうことがある。 そのため、気分が悪くなったら早めに気分を良い方向に変えるよう心がける必要がある。 気分転換の方法は人それぞれで、本人が気分良くなれることが気分転換法になる。
初めまして。おはこんばんちわ。 シーシャタイム(電子タバコ)始めました。 30歳になったから...というわけではなく、昨今流行り(?)の在宅勤務の気分転換に何かいいものはないかなーと探していたら、たまたま行き当たったのがべイプ(Dr.stick等)でした。 ただ、いきなりカートリッジ型を買ってハマらなかったら無駄だなぁと思って二の足を踏んでいたところ、使い捨て式があったのでまずそれを試してから... で、最初に選んだのが、シーシャタイムの「レッドブル」風味。 これが、思った以上にレッドブルの味と香りで驚き。私は、飲料のレッドブルを1週間に2回ほど飲みますが、なかなかの再現度だと思います。(もと…
こんにちは! うさカンです。 子供が不登校になると、周りからいろんな事を言われて、今までの私の子育てが悪かったのだろうか、ママの資格ないかも… と、ふかーく悩んでしまいますよね。 そして、嫌がる子供をどうすればいいのか、みんなのアドバイスが違いすぎて迷うと思います。 でも、今になって(不登校ママ歴8年目)思うことは、不登校の子供は学校に対する違和感を感じる感受性を持っている、ということです。 そんな敏感で繊細なことを感じ取ることが出来るなんて素晴らしい!って私は思うんです。 stand.fm ameblo.jp ameblo.jp 私は、ママが安心できるためには、沢山事例研究することだと思いま…
ちわっ、shumi 嫁です。 26日は 嫁が出勤の日曜日だった・・・ いつもなら 見ても 見ていなくても ほぼテレビはつけたまま (;^ω^) 何か音が無いと 安心しないのか 嫁がいても いなくても やはり・・・ ほとんどの確率で テレビがついている 見ていても PCに向かっていてもだ (^▽^;) これは 贅沢の極み・・・ この夏 電力が逼迫すると言われている 節電に協力した世帯に ポイントを付与されるかもしれない 政府が 検討しているという 思い切って テレビを消してみた 当然 テレビの音が消えた 最近の暑さで 窓は全開 (^_^)v ふと気が付くと 外からの音が・・・ 鳥の鳴き声 車の音…
私には、気になることがあると、ずーっと考え続けてしまう特徴があります。 4月に社会復帰し、3ヵ月が経とうとしています。最初の2ヵ月間は、緊張の連続だったように思います。職場の雰囲気や一日の流れ方がわかっていくにつれて、様々な疑問点が出てきました。考えても相手の心の中はわかりません。頭ではわかっているはずですが、自分の頭の中は悩み事で埋め尽くされ、帰宅してからもリラックスできない日々が続いていました。 6月中旬ごろから、肩こり、背中が痛い、イライラする、落ち着かない、心配性がさらに増す…など不調が続いていました。そんな中、心療内科への定期通院があり、自分の状況を聞いてもらえて助かりました。 仕事…
久しぶりにゆっくりできる日が来たので、 たまには家族でどこかに~と思っていたら、 雨が降り出した。 なので家族で出かけるのはちょっと控えて、 代わりに上の子と二人でデートしてきた。 久しぶりにじっくりと上の子の話を聞けたので、 満足ですよ~( *´艸`) やっぱり悩み多い年ごろだよl お友達との接し方とか、学校生活のこととか、 そこそこ悩みがあったみたい。 少し話ができてスッキリした面もある様子で、 気分転換もできたっぽいから良かった( *´艸`) また一緒にお出かけしましょう! SWANS スワンズ 子供用 キッズ ジュニア スイミング ゴーグル SJ-24N 曇り止め 水中メガネ 水泳 6…
"> ">体調 崩されてませんか。 曇りや雨が多いと 気分もどんよりした感じになってしまいますね。。 もうすぐ梅雨明けするかも?っていう噂も聞きますが今度は暑くなりますね。。。 スッキリするようなペパーミントとさわやかな柑橘系の香りでアロマオイルマッサージいかがでしょうか。 日焼けをする機会も出てくるかと。その際は スキンケアとしても おすすめです。 男性セラピストによる男性用アロマオイルマッサージ https://calmtime.p-kit.com/ 個人マッサージ,完全個室マッサージ,個人サロン,男性オーナー,メンズセラピスト,男性マッサージ,スポーツマッサージ,メンズマッサージ,整体,…
どうも、マツナビです! 今回は 『仕事のモチベーションが上がる5つのリフレッシュ方法』 についてお話していきます。 「仕事の疲れが取れない」 「ストレスが溜まって仕事のモチベーションが上がらない」 あなたはこのように悩んだことはありませんか? 現在は、 技術の発展、経済問題などの様々な方面からのストレスが多くなっています。 そのためストレスにより 仕事のモチベーションが上がらなかったり、人間関係が上手くいかないなどの悩みを持った人が多いのも事実です。 しかし、自分なりのリフレッシュ方法でストレスと上手に向き合っていくことで その悩みは解決するのですが、 リフレッシュ方法がわからずに悩んでしまっ…
午後の空いた時間に、映画館へ行ってきた。今日観たのは「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」。 子供の頃に見たTVアニメ「機動戦士ガンダム」の1エピソード「ククルス・ドアンの島」を原案とした劇場版アニメ。20分の作品を2時間近くに伸ばすのだから多くの改変があるはずだが、きちんと名エピソードの「ククルス・ドアン」だったので感心した。 ただ、いささか古臭い。監督が当時のキャラクターデザイナーでディレクター、そして周囲を固めるのが若手という体制。若手が監督と80年代アニメを強くリスペクトしているのだろう、昔のアニメの"くさみ"みたいなものまで完全再現していた。コメディパートが多いが、長い劇場映画と…
映画パンフレットを整理して良かったと思います。当時の事を懐かしく思い出すきっかけになりました。過去を振り返るのもたまにはいいです。一人で見に行くことが多かったですが、その当時付き合っていた彼と見に行った映画や友達と見た映画もあり、今頃何してるかな~なんて考えたり。その時代に流行ったものとか、自分がどんな精神状態だったかとか思い出しました。今回が断捨離シリーズ最終回となります。 ( )内はパンフレト発行年と主演俳優 E.T. (1982ドリュー・バリモア) マスク(1995ジム・キャリー) ジムキャリーはMr.ダマー(1995ジム・キャリー) マンハッタン花物語(1996クリスチャン・スレーター…
今週はほとんど、家にいて、好きなことをやっていました。 好きなことをやっているのに、気分が晴れません。 体がガチガチかつ、胃が重くてだるい感じになったのです。 それにつれて、気分も上向きません。 少し体を動かした方が良さそうです。 膝の調子もだいぶよくなってきたので、昨日は無理しない程度に、森林公園を歩きました。 週明けからは雨予報ですし、梅雨の晴れ間は貴重ですしね。 バードセンター前の駐車場に車を止めて、いつもなら高低差のある階段方面へいくのですが、今回は、緩い坂を通り森にはいります。 入ってすぐの休息所で、早い一服。 辺りは夏の気配です。 日差しはつよいけれど、涼しい風が吹き抜けます。 葉…
最終更新日時: 2022年7月3日 この記事では日々の「サ活」についてまとめていきたいと思います。 ちなみに私は一昨年からサウナに本格的にハマって東京都内だけではなく出張・旅行の際にも各地のサウナに入ってきました。 【サ活】キョウモサウナdeトトノッタ【サウナー:7月】 サウナで水分の補給は忘れずに!
今回は7月スニーカー文庫・講談社ラノベ文庫の新刊感想まとめです。 内訳はスニーカー文庫が続巻3点、新作3点、ラノベ文庫が続巻2点の計8点です。 まずスニーカー文庫の続巻は、怒涛の展開からの決着が圧巻の「継母の連れ子が元カノだった」、後輩・冬莉の過去と葛藤が描かれる「忘れさせてよ、後輩くん。」、付き合い始めた聖ちゃんと司のイチャイチャっぷりも加速する「ラブコメ漫画に入ってしまったので、推しの負けヒロインを全力で幸せにする」の三点はどれも秀逸でした。 また新作も元カノとの未練タラタラな関係性がもどかしい「マッチングアプリで元恋人と再会した。」、刻の怪獣に変身する能力を手に入れ幼馴染を救うために過去…
目が覚めると5時半 もう明るいので気分転換に少し歩いてた 日頃あまり歩かないので近くの自販機までコーラを買いに行く 今日は雨みたいのもあるが朝は曇り空 そしておっさんのギャンブル運もどんよりしてます 伊東は初日でのモーニング 当たれば本日のギャンブルが広がる 初日あるあるだが・・ガチか波乱のどっちかが多い そして波乱に期待したい ではイクー 小松島
娘の誕生日があっあり、大切な人が隠れてしまったりと夢のような感じだった2022年6月後半の日記。 6/16(木) 昨日夜更かしして朝は寝坊。あたり前田のクラッカー、で子供たちと起きて登園させ移動。なんかテレビついているなーって思ったら横になっててビビる。仕事も暇で打ち合わせの準備したりして過ごす。昼も難しそうな感じなのでローソンで弁当とカップ麺買って食べる。エビのカップ麺わりとうまい。夕方は帰ってスケボー練へ、息子と。日にちを少し開けると難しくなるね。楽しい。夜はまた夜更かしした。 6/17(金) 急遽休みにして娘だけを登園させる。息子と自分は一度家に帰り、自転車の荷台のボルトを締め直したりし…
気がつけば今日は7月2日。 暑さ耐久レース、2か月目に突入しましたね。 毎年のことを考えると、10月くらいまでだっけ? 暑かったの。 年々、春と秋が短くなっているなと思う今日この頃。 (日本はそのうち、夏と冬だけになっちゃうよ😱) と言っている方が多いですが、ほんまですね。 今日、キンキンに冷えたグラスを顔に当てて思い出したのですが、 アイスノン(と言うんやったけ?) それをタオルに巻いて、体に巻き付ければいいよね!!! 今度、百均に行って買ってこよう!!! たとえ日本政府が 『節電とはいえ、エアコンはどうぞご利用ください』 と言ったとしても、うちの節電大臣(継母)がうるせぇから 基本エアコン…
ツイート S.C@アルファタウリ&アストン応援&VRC勢 @SChiba777 街の遊撃手ww 23:53 S.C@アルファタウリ&アストン応援&VRC勢 @SChiba777 マックス1回転したwwww 23:52 S.C@アルファタウリ&アストン応援&VRC勢 @SChiba777 Q3 23:49 Williams Racing @WilliamsRacing NICKY IS IN Q3. NICKY IS IN Q3!!!! WELL DONE, @NicholasLatifi! 🤩 #WeAreWilliams #BritishGP https://twitter.com/Will…
こんにちは、ずず(zuzu)です。 相変わらず、だいたひかる著『生きるために、捨ててみた。』から断捨離について考えています。 生きるために、捨ててみた。 (幻冬舎単行本) 作者:だいたひかる 幻冬舎 Amazon 前回までの[part3 生きるために、楽しみを残してみた。]は、だいたさんの興味のベクトルが自分と割と似ていたので、共感しかありませんでした。 今日からは[part4 生きるために、未来を欲してみた。]に入ります。 [part1]では断捨離でいろんなモノを処分して、[part2]では考え方を変え、[part3]ではお楽しみを少しだけ残し、そして[part4]では仕事や家族への想いが綴…
以前に、無関心と関心は伝染するかもしれないという記事を書きましたが、 toaruit.hatenablog.com 今回は似たようなトピックで、関心とメンタルについて書いてみたいと思います。 鬱っぽくなる時とか私もあるのですが、その時は今やってる仕事とか人付き合いに対して、関心を失いますよね。そういう時は寝たり、気分転換にどこかに行くとか酒飲んだりして、何とかメンタルを戻そうとはします。もちろんひどい時は薬を飲むとかも、必要な時もあるかもしれません。 www.hanazono-clinic.jp 最近私が考えるのは、なぜ鬱っぽくなってしまうかということ。もちろん、嫌なことがあればそりゃ落ち込み…
ワナビ記事。 最近生活を回している。ボーナスが出たタイミングで、思い切ってルンバとブラーバを購入したら、それによって部屋が綺麗になった。2週間くらいずっと以下を達成し続けている。 床にものを置かない ゴミを定期的に捨てる ものの置き場所を遵守する これまで悩んでいた気持ちは本当に全てムダで、僕に足りなかったのは強いきっかけだったんじゃないか?と思うくらいにうまく回っている。本当に悲しい。*1 で、その時に思ったんだけど、家の中に居続けると生活のエコシステムが回らなくなる。というか、回すためになにか追加の行動が必要になる。朝、出勤の際にゴミ捨てをするとか、夜、帰りの途中に薬局に寄るとか、ついで駆…
今日もあんまり元気なくて人の気配を感じたかったのでDota2をする部にいった。ひさしぶりにスマホゲーム以外のゲームをやって、感覚掴めないながらも楽しかった。そんなうまくないのに文句も言わずにいてくれるのありがたみしかない。 たまに参加するエンジョイ勢ゆえほかのメンバーが何か小難しいことを言ってるとわからないときもあるけど、人と協力して戦うのすごい気分転換になる。よほどギタギタのボロカスにならないかぎりは負けても楽しいし。いいゲームだね。 途中なぜかこのブログをみんなで読み出して病んでる病んでる言われてうけた。でも妹との話を好きだって言ってもらえたり、文章が読みやすいって言ってもらえたりしてうれ…
詳細を確認 - メーカー :KK - 価格 :¥1,680 - 出品価格 :¥1,680 暑い真夏の季節でもリングはひんやりキープ!28度以下の空間で凍る不思議な氷「PCM素材」で作られた首元用のネッククーラー。 心地良い温度で首の頸動脈を効率的に冷やすので熱中症対策にもオススメ!氷のように冷えすぎないので低温障害の心配もなくお肌にもやさしい♪一度溶けてもエアコンの効いた涼しい空間などに置いておくだけでも再び凍って繰り返し使える!冷凍庫に入れたり水道水に浸けることでさらにスピーディに凍るので急なお出かけにも対応します。 首元にフィットして落ちにくいデザイン。スポーツでアクティブに動く方や屋外で…
詳細を確認 - メーカー :Allone - 価格 :¥16,800 (¥16,800 / 個) - 出品価格 :¥16,800 (¥16,800 / 個) 暑い真夏の季節でもリングはひんやりキープ!28度以下の空間で凍る不思議な氷「PCM素材」で作られた首元用のネッククーラー。 心地良い温度で首の頸動脈を効率的に冷やすので熱中症対策にもオススメ!氷のように冷えすぎないので低温障害の心配もなくお肌にもやさしい♪一度溶けてもエアコンの効いた涼しい空間などに置いておくだけでも再び凍って繰り返し使える!冷凍庫に入れたり水道水に浸けることでさらにスピーディに凍るので急なお出かけにも対応します。 首元に…
MONSTER HUNTER RISE サンブレイク いつもどおり面白い。 今日はね。 また来ましたよモンスターハンター。 ライズ続編3ブレイク モンハンしかやれなくなってきた最近、 いろんなゲームはあるけど何かな最近そうですね、平日に触れなくなったのでなかなかゲームをする気にもなれませんでした。 そんな中で久しぶりにゲームをやろうと思えたのがモンスターハンター3ブレイク。 モンスターハンターってねやっぱねちょうどいいんだよな 一人でやるのも楽しいし。 友達撮るのも楽しい。 ちょうどいい。 モンスターハンターの良さはちょうどいいところ。 懐かしさの中に新鮮見回り。 昔の記憶を辿る事もあるし。 …
転職して半年間を振り返って 外資系IT企業に転職して半年が経ちました。半年の試用期間がやっと終わった。 日本に2人しか居ないロールで入社し、とにかく結果を残していく必要があって、やるべき事を日々愚直に継続していました。 最初の3ヶ月間は仕事に慣れるのに精一杯で、すぐに結果は出なくて本当に焦っていたんだと思う。 周りがとても優秀で、仕事ができる人ばかりで学ぶことが多く、時折「私なんか…」と思うことが最初の頃はあったけど、そう思うことはやめにした。くよくよする時間が勿体なくて、とにかく結果を残していくために行動し続けようと思った。その中でも応援してくださったりアドバイスしてくださった職場の皆様には…
家族のお見舞いを午前中に済ませ、午後は家事に勤しむ。どうせ昼間は暑くて外には出られないからと、料理の下ごしらえ、お惣菜の作り置き、床や棚の掃除などを少しずつ進めた。 父は久しぶりのサッカー観戦。良い気分転換になれば良いと思う。 そして僕は夕方から、かなりしっかりと昼寝をしてしまった。ベッドで読書をしていたら、5分も経たずに、まるで意識を失うように睡眠状態に。そのまま夕食の時間になるまで、しっかりと寝ていた。家族の入院など色々と"しんどい"日々が続いていたせいか、ここ数日は身体の具合が少しおかしい。今日のような唐突な睡眠や、少し歩いただけでの疲労、目の疲れ。ただし、そういった出来事が通り過ぎたあ…