→やきそば弁当 北海道地区限定販売、東洋水産(マルちゃん)のカップ麺。焼きそば弁当(スープ付)のほか、焼きそば弁当・塩、焼きそば弁当・ちょい辛、大判焼きそば弁当などのバリエーションがある。北海道内スーパー、コンビニなどで販売中。最近は北海道限定品のお土産としても人気。2007年2月より北海道限定でタカアンドトシ出演のTVCM放映中。
今朝はお弁当を作ろうとしたまさにその時、2歳児むっちゃんの「おかあしゃあああああん!!」という雄たけびが聞こえてきましたよ…。 15分くらいタイムロス。 でも寝てくれたから助かった。 もうおんぶもだっこもキツイ。 そして今日は焼きそば弁当の日だから助かった。 本日のお弁当 私弁当 長男ハチ小3弁当 今日のメニュー 焼きそば グリーンシードレスグレープ(ハチ) 今朝のお弁当作り 焼きそば作りました。 具は豚肉、もやし、ピーマン。 仕上げに紅生姜をトッピング。 ハチが好きなのよね。 ハチは苦手なのでゆでたまごなしですが、私は作り置きのゆでたまごもトッピングしました。 夫は本日研修につきお弁当不要と…
出典: ブリブリー百科事典『ホジペディア(Hojipedia)』 スープ付きカップ焼きそばの一覧(スープつきカップやきそばのいちらん)は、インスタントの粉末スープが添付されているカップ焼きそばの一覧である。いずれも、麺の調理に使用したお湯を再利用するのが特徴である。 一覧 * やきそば弁当(東洋水産)1975年8月発売。1976年2月に北海道まで販売を拡大した際に、それまで夏の食事というイメージがあった焼きそばを寒い地域に定着させるために、味の改良とともに中華スープを添付するようになった。 * 焼そばバゴォーン (東洋水産)1979年発売。1981年から中華スープが添付。 * 日清ソース焼そば…
今日から3月ですよ。 早いなあ。 今年度はコロナにふりまわされた1年でした…。 コロナと言えば、こちら愛知は緊急事態宣言が先行解除となりました。 よかった…のか? 何も変わらない気がするのですが。(^o^;) そして今日は久しぶりに夫が在宅勤務ですよっと。 本日のお弁当 私弁当 今日のメニュー 焼きそば 今朝のお弁当作り 焼きそば作りました。 具は豚肉、キャベツ、ピーマン、もやし。 仕上げに紅生姜と鰹節をトッピング。 夫にはお皿にドカッと!用意しましたw やっぱ焼きそば、楽~!! ++++ 添い寝 現在長男ハチは個室で、セミダブルを2個くっつけて夫、私、ナナ、むっちゃんの4人が寝室で寝ています…
定期的に出現する焼きそば弁当。 今日はちょっと久しぶりな気がします。 前回は2月2日。 mainichibento.hatenablog.jp 16日ぶりは、久しぶりなのか、それとも月2回目は頻繁とみるのかw 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 今日のメニュー 焼きそば 今朝のお弁当作り 焼きそば作りました。 具は豚肉、キャベツ、もやし、ピーマン、パプリカ。 週末の買い出しに向けて、野菜室の片付け兼ねてますw 仕上げに紅生姜と鰹節をトッピングしました。 焼きそば弁当はやっぱり楽だ! しつこく書きますが、夫のお弁当が2段とも焼きそばなのは、「2段とも焼きそばでいいから弁当箱を変えないで」という夫の意向…
はい、今日は夫の在宅勤務日ですよ~。 超絶手抜き弁当の日ですよ~w ということで、今日は焼きそば。 時間に余裕があったので、途中2歳児むっちゃんに呼ばれてもおんぶで動き回ることなく、のんびり寝かしつけをしたのでした。 本日のお弁当 私弁当 今日のメニュー 焼きそば 今朝のお弁当作り 焼きそば作りました。 具は豚肉、もやし、ピーマン、パプリカ(2色)。 仕上げに紅生姜と鰹節をトッピングしました。 緊急事態宣言が延期されるようですが、夫の曜日替わり在宅勤務も延期になりそうです。 ++++ 我が子を探すのが至難の業 年中ナナの保育園ではイベントごとに、2歳児むっちゃんの保育園では日々の生活についても…
滅多に外食はしない自分で、ここ5年くらいはほとんど行ってない記憶があります。 それ以前は知り合いの付き合いでの外食で松家かすき家で自らの意思では行ってないかなって記憶くらいしかない。 自らが外食として行動し通った店は北海道 2015年かな函館に派遣の仕事で行ってたときのできごと。 手術をしなきゃいけないくらいの体調悪化し約3ヶ月休職してたときに、退院できても仕事復帰もできずヒマすぎてたので、チャリでぶらぶらしてて外食したいと思い立ち寄った店がに2回くらい通う常連となってしまったお店です。 店の名前は「ぱんだらーめん&カレー」で検索すれば出てくるはず。 アーケード商店街から少し外れたところにあっ…
●ジャンクフード● ★焼きそば気分 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回もお弁当紹介です!しかし、お弁当記事だけじゃなく、色々食べたいもの紹介みたいになってしまいました。そしてなんと!僕は時々コメ絵を描いてお届けしていますが、僕もコメ絵を頂いちゃいました。コメ絵を下さったのはこの方です! www.netikikata.com ボイジャーさん「ありがとうございます!」 ●コメ絵 イラストレーターで描いてくれました。 また添えてある言葉も気が利いてます(嬉しい) イラストレーターの方が「絵」って感じしますねぇ~。 やはりWordとは違いますね。 ●実際のお弁当 そっくりですねぇ~。ビッ…
本日、夫はコロナ対策による在宅勤務。 ってことで、お弁当は通常勤務の私の分のみですよ。 自分一人分なら、やっぱり楽しちゃうのが主婦の常w 本日のお弁当 私弁当 今日のメニュー 焼きそば 今朝のお弁当作り 焼きそば作りました。 具は豚肉、もやし、ピーマン、長ネギ。 仕上げに鰹節と紅生姜をトッピング。 やっぱりこういうお弁当は作るのが早いw 夫にはお皿に盛っておいてあります。 作っている量は、普段と同じ。 普段焼きそば弁当の日は2段ともに詰めていますが、 mainichibento.hatenablog.jp この2段分ってお皿に盛るとやっぱ結構な量だねえ。 ++++ 遊び食べ 2歳児むっちゃん、…
名古屋市の小学校は、今日から3学期ですよ! コロナ休校の余波で、夏休みだけでなく冬休みも短くなった今年度。 まさか1月5日で学校に行くなんてねえ…。 今日は始業式なので、午前上がり。 学童へ直行してもらいますYO! 本日のお弁当 私弁当 長男ハチ小3弁当 今日のメニュー 焼きそば バナナ(ハチ) 今朝のお弁当作り 焼きそば作りました。 具は豚肉、キャベツ、もやし、ピーマン、パプリカ。 仕上げに鰹節をトッピング。 焼きそばだけじゃ物足りないかな~と思い、バナナつけましたw お弁当箱小さく見えますが、麺の量はハチ>>>私となっております。 私は野菜多め。 ++++ 五十肩のその後 年末にやらかしち…
今週は突然寒くなるようです。 と、昨日のニュースで見ていたけど、今朝は本当に寒かった! 昨夜のおでんの残りを今朝食べたのだけど、温まりました~。 ってことで、今日はおでんのゆでたまごいり焼きそばです。 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 今日のメニュー 焼きそば 今朝のお弁当作り 焼きそば作りました。 具は豚肉、キャベツ、もやし、ピーマン、パプリカ。 仕上げに紅生姜と鰹節をトッピング。 ゆでたまごは昨夜のおでんから。 いつも書いていますが、夫の2段焼きそばは夫のリクエストですw ++++ おねえちゃん、してます。 ついこの間まで今の2歳児むっちゃんの立ち位置が年中ナナだったのに、月日の流れと言うのは…
ことばのようなボール ▼今日は在宅勤務です。コーヒー豆があと一回分しかなさそうなので、今日は練り無理カフェオレとハニートーストの朝食でした。今日はヒヨコが起きてきませんでした。カフェオレだけは作っておきました。 午前中はどうもだらだらとしてしまいましたが、午後からエンジン掛かって着手したくない仕事に手を付け始めました(笑) もうバリバリと仕事(爆) ※行き過ぎた表現がありましたことをお詫びします。 さて、お昼ですが、昨日の肉じゃがに卵をのせて他人丼。おいしかったです。お昼は軽めにしておきましょう。眠くなりますしね。 ほんとめんどくさくてやりたくない仕事を始めました。準備がまた大変で。そしてこれ…
便利な冷凍焼きそば。 業務スーパーで買った海老塩を振りかける。なかなかの海老風味。 副菜の巾着には、刻んだたけのこと白菜、溶きたまご。麺つゆで煮たもの。ちょっと味が薄かったようだがご飯のおかずではないので良しとしよう。笑 さやえんどうは家庭菜園。ちょうど今が収穫時期で収穫が追い付かないくらい実ができる。弁当に入れるにはちょうどいいので助かる。 「焼きそば弁当」 麺:焼きそば 惣菜:たけのこ巾着、さやえんどう
4K モニター 4K モニターを買いました。 買ったのは Dell の S2721Q 27 インチワイドモニター(4K/IPS 非光沢/HDR/HDMIx2,DP/チルト/FreeSync/フレームレス) です。 Dell 4K ワイドフレームレスモニター 27インチ S2721QS(3年間無輝点交換保証/AMD FreeSync™/4K/IPS非光沢/DP,HDMIx2/縦横回転,高さ調節/スピーカー付)発売日: 2020/09/19メディア: Personal Computers ウルトラワイドのモニターを迷いましたが、 4K モニタが Dell の直販サイトで約 3 万2000円と激安と…
親方が嬉しそうに宣言します。 「持ち帰りを注文しました。 あなたのスマフォに注文返信メールを送りました。」 「最初に『吉野家』さん、その後に『日高屋』さんと『餃子の王将』さんに行って下さい。」 「げー。」 「あなたに歩いてもらうために、私がどれだけ苦労していることか。」(笑) 「うるさいわ!」(笑) どんなに格好のイイ事を言ったって、結局アゴで使われるんですよねー! 親方に逆らえない私は、今日も今日とて地道に「パシリ」に精を出すのです。(笑) (感謝してますが、脚はイタイの。) 『吉野家』さんに到着したのが、20時45分です。 お店で食べられるのが、21時まで? カウンターはお客で一杯だし、予…
どーも、色の組み合わせが大の苦手な親男です。(なので、着る服はいつもだいたいモノトーン。オシャレな着こなしをしているお父さんを見るとマジで憧れますが、それはもうセンスの問題ですのであきらめています。。。)さて、本日「ベリーの暮らし」からいただくテーマはこちら↓。お弁当。今回のテーマで取り上げられているお弁当づくりの2つのポイントに、世界中で一番助けられたのは他でもない私なのでした。 www.berry-no-kurashi.com ベリーさんはそもそも料理が大好きなので、彼女がつわりの時以外は「今日はやろうか?」と聞いても、たいてい「大丈夫!」と言われています。(ほぼ即答)で。そんな私が弁当づ…
ツイート HondaモータースポーツLive @HondaJP_Live #F1jp ついにF1デビュー戦を迎えた角田裕毅選手 予選で実力を発揮できますように #PoweredByHonda https://twitter.com/HondaJP_Live/status/1375824247088574465/photo/1 23:57 S.C@Forza HONDA F1 teams @SChiba777 デンデンデン 23:56 S.C@Forza HONDA F1 teams @SChiba777 一番楽しみなセッションきた 23:52 S.C@Forza HONDA F1 teams …
【北海道のスーパー・コンビニで買えるおすすめ商品】ばらまき用やご当地商品をお土産に北海道には地元ならではのオリジナリティのある食品が色々とあります。 旅行中に食べても自宅へ帰って思い出に浸りながら、食べるのもいいですよね。 今回は有名な商品はもちろん、私の個人的なおすすめ商品の数々をご紹介します。 やきっぺこれも人気商品で北海道限定です。 袋状の焼きそば弁当な感じであっさり目で手軽に食べられます。ちょっと小腹が空いたら、フライパン一つで出来るのが楽です。 お好みの野菜・お肉を加えると、豪華版、焼きそば弁当な感じで美味しいです。 ガラナ 今や有名な、北海道のドリンクですね。 ガラナはたくさんの種…
千葉県は緊急事態宣言が延長になり早1週間超 その間に予定されていた高校の修学旅行は中止に 中学の延期になっていた校外学習も中止になりました 娘たちはまともに学校行事を経験しないまま第2学年を終えることになりました お願いベースの緊急事態宣言、延長したことに意味はあるのでしょうか… さて、21日ぶりの更新となりましたが 放置している間に次女が14歳の誕生日を迎えました リクエストはレアチーズケーキ 自家製ヨーグルトを水切りしてクリームチーズを作り その自家製ヨーグルトとクリームチーズと生クリームが材料です もはやチーズケーキというよりはミルクケーキか?? 今回は土台もうまく固まってレベルの高い仕…
白日です。1日前ですけど。 どこの誰だか知りませんけど、めんどくさい風習を作りやがって!こーなーゆきーロールケーキのスポンジ部分は、とても時間にシビアなので写真がありません。 イチゴが中に並んでいます。 イメージは強化型丸ごとイチゴ。 (もう少しお洒落な皿に乗せたらいいのに。) 1時間ほど寝かせた後に切ってみました。 わりとふんわり出来たと思います。 食べましたけど、明日用に半分は残してるので大丈夫。 で、その後もハム版シャウエッセンでサンドイッチなんて作ったりして、その為に作り始めたマフィンが間に合わなくて無駄に出来てしまったりして、子供達が寝た後の晩酌タイム。 新種。 北海道の焼きそば弁当…
おはこんばんにちは🐔🐣☀️🙋💕😌🌠 ニジイロです🌈💕🎶 会社の元同僚で、 旦那様の転勤で九州に行ってしまった中田美緒さんから会社宛てにたくさんの九州の味が届きました😍🌸✨ 家で食べるのが楽しみでなりません🎶✨ 特に気になっているのが【棒ラーメン】🍜🥳🎶 うどんやそうめんの乾麺な見た目ですが、 スープも入っているようです👍👍 ちなみに、 少し調べてみたところ、 【棒ラーメン】は㈱マルタイの商品で、 九州発祥のラーメンだそうです☝️☝️ http://www.marutai.co.jp/ 九州ではおなじみの味☆みたいですね😆🍀 今では西日本エリアで売っているようで、 北海道と関東にしか在住していな…
こんにちは。 無職のふたりの あき です。 閲覧いただき、ありがとうございます。 今回のルートはコチラ! 走行距離:82km 稚内を出発して40分。 念願の日本最北端の地。宗谷岬到着。 すごい達成感です。この先にサハリンがあります。 隣に間宮林蔵さんの銅像もありました。 すぐ横にある観光みやげの『柏屋』で少しお買い物。 しぃはポストカードを購入。僕はすり身汁を1杯。 中には、マイナス12℃の世界を体験できる施設も!!入ってみましたが、とにかく寒すぎるのと、動物の剥製?が怖かったです。ぜひ、宗谷岬に行ったら体験してみて下さい。 さあ続いては、猿払(さるふつ)村に向かいます。 道中のコンビニでしぃ…
埼玉県川口市の南浦和越谷線にあるインドカレー屋STAR(スター)さん。黄色い建物の2階に、お店があります。 インドカレー屋とありますが、カレー・ナン以外にもインド料理も提供しています。 感想(特にお持ち帰り) いくつかインドカレー屋に入ったりお持ち帰りしてきましたが、インドカレー屋STAR(スター)さんはお持ち帰りのナンがとても美味しいです。 持ち帰ってる間にナンがべちょべちょになったり、固くなってしまったり…ひどいお店だと毎回味が違ったりするのですが、インドカレー屋STAR(スター)さんのナンは持ち帰って広げたあとでもふんわりしています。バターが塗られていない?ので、手で食べてもべとべとしま…
1年半弱ブログを放置していたプリンセスです。 サボっている間に仕事を辞めて新しい仕事を始めてコロナ禍で切られてボーッとしていたら身内がコロナに罹って家に封じられたりしていましたが、元気です。 暇なので、ペヤング獄激辛カレーを食べます。 パッケージが禍々しい。嫌なことでもあった? ■お湯が沸いたので待ち時間に喋ります 周りに「おまえの『辛くないよ〜』はアテにならん」と怒られる程度には辛いものが得意で、でもこのシリーズには手を出したことがなかったんですね。 理由は簡単で「カップ焼きそばが好きじゃないから」なんですけど、去年あたりに北海道で有名らしい「焼きそば弁当」を食べたらカップ焼きそば嫌いをヌル…