大人は有給休暇があるのに、なんで子供は自由に休んじゃダメなの? と小学生の頃から、娘は憤りを感じていたようです。 小学生の頃は、まだ学校が楽しかったのでそこまでブーブー言わなかったのですが、中学に入ってから不満が爆発しました。 中学校に入ってすぐから、小学校とは違う雰囲気を感じたようで、娘は学校行きたくない病にかかり始めました。 小学校の頃から仲のいい子と同じクラスだし、勉強も小学校の応用みたいなものだし、困っている様子はなかったんですけどね。 隣の席の男の子とウマが合わないと言ってたけど、それだけで学校が嫌になるほどかな?と思ってました。 親から目線と子供の目線では違うんですね。 リフレッシ…