<若宮白山神社>先には若宮白山神社があります。明治15年に改名し同地に遷座。なんかここがまたガラリと雰囲気が変わりちょっと躊躇しちゃいました。入ったら出れなくなるみたいな、異世界的な雰囲気があったので。(そんな怖い所ではないけれど。)でも歓迎されているようで、紙垂が凄く揺れていたんですよね。 奥の紙垂もこっち来いモードで呼ばれてたんでまっすぐ行きました。お仕事はさっきの場所だと思ったけどここもそうかな? なんだか重々しい雰囲気。でも嫌な感じはしません。厳かな雰囲気というか。それでも浄化は必要みたい。 <本堂>男性の神様と女性の神様が少し見えました。それと金色の綺麗な光の玉。もう少し留まる必要が…