元旦の朝、初詣に出かけました。 ここ数年の初詣は筥崎宮固定です。昔は他に行き先を太宰府天満宮、宇佐神宮、宮地嶽神社でローテ組んだりしていましたが、車でのアクセスの悪さ(主に周辺道路の渋滞)がネックで、行かなくなりました。 到着時は小雨がぱらついていましたが、徐々に天気は回復。 そろそろ厄年が来ます。20代の時も厄払いをしてもらったので、今回もお願いしよう。 参拝を終えた後はおみくじを引いて、御朱印を記帳。 おみくじ。小吉は滅多に引かないけど、そこまで悪いことは書いてない。 商売「利は薄いが順調 焦る時は失敗」相場「軟弱の象 先行は上がる」 焦らず行きましょう。 去年は3回しか、神社巡りができま…