日本の神奈川県足柄下郡箱根町を中心に、神奈川県と静岡県にまたがる火山の総称。山中山麓には温泉が多数ある。また、富士箱根伊豆国立公園に指定されている。
箱根山からみた大船渡湾 (286) 撮影場所:箱根山頂上付近撮影年月日:2010年7月25日機種:FUJIFILM/FinePix J15FD hokutonokaze.hatenablog.jp 箱根山(標高446.8m)の頂上から眼下を見下ろすと、大船渡湾の雄大な光景が広がっています。眼下には蛸の浦漁港が点在し、その先には、綾里まで続く八が森(標高263.0m)の美しい山並みが連なっています。さらに視線を奥へと向けると、雲間からちらりと顔を覗かせるのが、三陸町に連なる立石山(標高359.0m)です。このような風景は、心を癒し、日常の喧騒から解放してくれる場所です。From the summ…
箱根山フリーマーケット (200) 場所:陸前高田市小友町地内撮影年月日:2008年頃機種:ガラケー携帯 標高448mの箱根山中腹に気仙大工左官伝承館が有りますが、その伝承館脇の駐車場でフリーマーケットが行われました。フリーマーケットの規模としては、かなり大規模なもので出品者は関東から東北最北端の青森県の出品者まで多彩な顔ぶれでした。高田でもリプル内でフリーマーケットが行われていますが、規模は比較にならないものでした。それと言うのは、民間と業者の違いかなと思っています。ある関東の出品者に話を聞いたところによると、「夜中の2時に関東を出発して高速道を乗り継ぎ、朝の6時過ぎに現地到着し、仮眠してか…
東京23区 最高峰『箱根山』に登山してきました😊 訪問場所 箱根山 新宿にある人工の山です。 訪問日時 2023年12月07日 主な撮影カメラレンズ・機材 Z 6II + 『NIKKOR Z 14-30mm f/4 S』、PLフィルター 備考 googleさんに『近所の紅葉スポット』と聞いたら出てきたので訪問しました😊 今回はチャリンコでの訪問です。 奇麗な紅葉になってました😊 名所に比べるとそれなりと言った感じです。 山頂の直前までチャリンコで登ることができました(笑)ベンチがちらほらあって近所の方の憩いの場になってます。 箱根山はなんと・・階段30段くらい上ると山頂に到着します。 東京23…
検尿セット 健康診断は、自分の健康状態を正確に把握し、早期の疾患発見や予防に役立つ重要な手段です。定期的な健康診断を受けることで、将来の健康リスクを予測し、必要な対策を講じることができます。本記事では、健康診断の重要性と結果の解釈について詳しく解説します。>>続きを読む ランキング参加中【公式】2022年開設ブログランキング参加中地域ランキング参加中東京都 改訂 最新 健康診断と検査がすべてわかる本 作者:矢冨 裕,野田 光彦 時事通信社 Amazon
金時山は神奈川県足柄下郡箱根町と足柄市、静岡県駿河郡小山町にまたがり、日本三百名山に選ばれています。富士山の展望台として、また登山初級者が楽しめる山として知られています。
いやいや、寒い1日でした。 桜もほぼ満開になったのに、この寒さには いけません・・。 あれをやろう、これをやろう・・の意気込 みは、この寒さで消沈・・。 買い物に行くにあたって、もう出番がない と思っていた真冬のコートを慌てて引っ張 り出して着込む始末・・。 そういえば今朝の交通情報では、箱根山は 雪で、冬用タイヤ着装なんて言っていたっ け。 私のタイヤはまだスタッドレスな ので平気ですが、そんな寒いところに行く 元気もないので、必要ないのですがね・・。 駅近くの、野菜直売所では、寒さのせいか 新鮮野菜が売れ残っている・・・。 夕方だったので、ディスカウントしてい たので、レタスと、赤かぶをお…
みなさーん 火山って 桜島は噴火してる(*゜ー゜*) 登れるとこある ( •̀ ω •́ )✧ お題「捨てられないもの」 火山ガス近くの大涌谷ロープウエイ 2021年11月 大涌谷上空のロープウエイ 2021年11月 吹き出す噴気と黄色い硫黄 2021年11月 作業中のシャベルカー 2021年11月 冠が岳方向 2021年11月 富士山も見えた 2021年11月 www.hakone.or.jp 箱根の大涌谷までドライブした。火山の近くで幼い頃を過ごしたこともあり懐かしい思いもある。 気象庁が常時監視している活火山としては身近な存在だ。二年前は警戒レベルが上がって通行規制やロープウエイの停止で…
仙鳴郷(箱根山の井上酒造のお酒) ひやおろし お久しぶりの井上酒造のお酒だ。ワガハイが覚えているだけでも、小田原界隈の・・・つまり足柄平野といわれる地域の造り酒屋っていうのは多数あった。さすが城下町のお膝元と言いたい。だが、当ブログでも書いたが南足柄市の岩原にあった「舞姿(平成23年4月倒産)」は既になく、小田原市街の中町にあった「知恵袋(合資会社 相田酒造店)」もなくなった。 記憶が確かならば「知恵袋」は区画整理だったかなぁ・・・?まあ、何らかの理由で蔵が移転したと思った。小田原市入生田という、箱根の入口にある「生命の星・地球博物館」の隣に移転した「火牛」っていう名前の酒を造っていたのが、そ…
箱根といったら温泉であり一大観光地(るるぶが町1つで冊子ができるのは箱根だけではないでしょうか?)であります。 箱根には真ん中には大涌谷のある駒ケ岳があり、芦ノ湖や箱根湯本温泉、仙石原など主要観光地を囲むように箱根外輪山がぐるっと取り囲んでいます。 ある程度山に詳しくなると真ん中に山があり、湖がありそして山や湖を囲むように山がぐるりと一周している形をみると火山だと思うはずです。今でも大涌谷にいけばモクモクと噴煙があがっていますからね。 箱根の外輪山は金時山や明神ヶ岳など標高でいうと1000mを超える山が多いのですが箱根自体標高もありますし、バスも本数が多いので初心者でも気軽に登りやすい山です。…
こんにちは。わたしです。 今年は立春が2月3日でしたね。124年ぶりだそうな。 そんな春の始まりを祝う日本酒、立春朝搾りを購入してきましたよ〜! 立春朝搾りって? 立春朝搾りの予約方法 立春の日に受取にいってきたよ 立春朝搾りは当日に飲むに限る! 立春朝搾りって? 春の訪れ、立春の日に搾ったばかりの新酒をその日のうちに消費者に届けるというプロジェクト。 出来上がりが早すぎたり遅くなったりしないよう、完璧な管理と緻密な調整が必要だそうで「大吟醸より神経を使う」という杜氏さん泣かせだそうな…!搾り上がったらすぐに瓶詰めして出荷しなければならないので蔵人さんは夜中から時には徹夜での作業を行い出荷に間…
しばらくハードな話題で財布も底をつき、ソフトなんだか、ハードなんだかソフトな話題です。 最近、ここ神奈川県の横浜市では地震が非常に多いです。去年あたりは富士山周辺なんかを興味深く眺めていたのですが、最近あまりに多いので、ちょっと気になって、8月末までの防災研のHinet(高感度地震観測網)データを用いてQGisで神奈川県周辺の地震のマグニチュード3以上の震央位置を落としてみました。 今年に入ってからの神奈川県周辺の震央位置です。 2024年1月から8月末までの神奈川県周辺の震央分布(M>=3)小さい◯が箱根東部付近に集中して分布しています。 千葉県・茨城県もそこそこに多いのですが、画面中央より…
種村季弘『雨の日はソファで散歩』筑摩書房2005年8月25日 初版第1刷発行を本棚から抜くと、木口に付箋。あれ?読んだかなあ、と本を開くと「謹呈 著者」の紙片。そうかあ。とてもありがたい。桑原茂夫「あとがき」冒頭。《 本書は、今は亡き種村季弘さんが自ら編んだ、最後のエッセイ集である。 》210頁 種村さんが亡くなって早、二十年。つい最近までお元気でおられる気がしていた。K美術館へもいらしてくれた。思い出は一杯ある。それは措いて、今は『雨の日はソファで散歩』を再読。それが追悼。《 若さをわざとはずして老年をたのしむ。深刻面(しんこくづら)を逆なでにする人生逆進化論である。死や老年を重々しく考える…
箱根山のホテルからの富士山。 ちょこんと載った白い帽子が可愛らしい。 朝ごはんがかなり美味しい。小田原産味噌のアサリのお味噌汁がバカウマで一気飲みしておかわりしました。 味噌汁一気飲みは普通しません、 澄んだ秋の空気遠吸い込んでまたお仕事頑張ろ。 にほんブログ村 お弁当ランキング
いわき、前橋でふた仕事終えて、大阪帰る途中、箱根山のホテルです一泊します。 夕食 フランス料理、大満足です。 美味しいです。 長い出張、いつも時間気にしながらささっと済ませるけど、一回はご馳走いただきます。 台風が去った芦ノ湖畔、秋の空気を感じます。 この時期のこの空気、猛暑もちょっと懐かしくさえ思うのは毎年のこと。 にほんブログ村 お弁当ランキング
◎令和6年9月の地震予想(震度) ※地震の発生については、気象庁の震度データベ ース等の資料に基きます。 ○9月8日(日)時点の地震発生予想 🔴地震発生危険度レべル ○レベル2(注意) 最大震度5弱から最大震度6弱程度の地震が発生する可能性有り。 ●ランク2(3日間程度の連続性)4回以内⇒5弱 【2回】 ●ランク2(3日間程度の連続性)5回以上⇒5弱以上 ●ランク2(6日間程度の連続性)1回⇒5強 ●ランク2(6日間程度の連続性)2回以上⇒6弱 ●地震発生危険度レベル 開始日 ― ●地震発生危険度レベル レベル2ー8日 ●地震発生危険度ランク ランク1ー1回(1日) ランク2ー2回(7日) ●…
「山梨東部富士五胡」という震源名の地震が相次いでいます。「富士山噴火か」と昨日はXのトレンドで騒ぎになっていました。「どうなのかな?」って調べたら、いろいろわかったので動画にしました。まさかあの山梨女児失踪事件にも関連するとは。★9月1日の富士地震の真相おしえます youtu.be 今日、震源の山についてさらにわかったことがあるので追加で動画を出しました。明日は9月3日で新月ですので大きな地震が起きる可能性があります。★富士の地震たいへんなことがわかりました youtu.be なお、9月の神託も動画にして出してあります。★9月の神託とシソベーゼ youtu.be ■大室山と丹沢山塊 大室山は1…
こんにちは、さっちゃ~んです。 皆様、地震にびびっていると思われますし、 そこら辺住んでいる人は、南海トラフ巨大地震で不安を煽られていると思われますが、その兆候はおそらくまだないと思います。 本腰の地震対策をしている人がいつまでたってもプレート説を前提に地震を想定している限りは、発生した際の被害は甚大になるのは防げないでしょうが、 ワイ達個人個人が防げる範囲でしたら「予兆」だけでも把握すれば タイミングよく「首都圏から逃げる」という選択肢を作ることができるので少し対策の手助けになればなと思います。
我家の庭に植えたブドウの品種はマスカットベーリーAだ。生食にも醸造にも用いられ、欧州品種と米国品種の掛け合わせだ。 欧州品種には、ピノノワールやカベルネソーヴィニヨン、メルローといったワイン用ブドウの王道ともいえる品種があり、これらは日本国内でも栽培されてはいる。だが、高温多湿の環境下では栽培地が限られて、しかも雨が掛からないように設備を整えたりして手間が掛かる。 そもそも地球灼熱化現象において、欧州品種の代表的なブドウはヤバい。少々冷涼なトコロの方が栽培適地だったりするのだから。 そんな中、まだひょっとしたら日本で労して交配した品種の中には、幾らか高温化に強いモノがあるかもしれない。我家で見…
小田原駅の東口です。 小田原市は神奈川県西部の中心都市で人口18.6万人。 もう少し多いのではと思っていましたが、そうでもないんですね。 小田原の町はいつも通過するばかりで、駅の外を歩いたことがありません。 そこで小田原のシンボルとも言うべき小田原城に行くことにしました。 駅前ではクソがつきそうな暑さにも関わらず、マルシェが行なわれていました。 (でも名古屋に比べると暑さはマシなほうかも) これがミナカ小田原(後ろのビル)と小田原新城下町ですね。 観光客で賑わっていました。 10分ほど歩いていよいよ小田原城へ。 天守までに門が3つあります。 日本で7番目に背が高いという小田原城天守です。 (1…
蛇ヶ崎(伝説) (280) 蛇ヶ崎(伝説)撮影場所:陸前高田市小友町字谷地館撮影年月日:2010年7月21日機種:FUJIFILM/FinePix J15FD 蛇ヶ崎(じゃがさき)の伝説について地元で言い伝えられている話には、吹きすさぶ嵐の時に箱根山に住んでいたオロチ(大蛇)が隣りの部落の門の浜に降りてきたので、部落総出で弓やら刀を持って退治しようとしてオロチを追い掛けたがオロチは門の浜から海に飛び込み、難を逃れて上がって来た地が蛇ヶ崎と呼ばれる様になったと言われています。また、もう一説によりますと蛇ヶ崎の地名の由来は、大蛇が海に躍りこむ形に似ている所から付けられたとも語られ、その他にも侍と漁…
↑大涌谷駅には箱根山爆発に備えてヘルメットなどが大量に置かれています。 ↑大涌谷から姥子まで再びロープウェイです。 ↑箱根山の西側です。 ↑桃源台駅。ここまでロープウェイ、ここから観光船に乗ります。 ↑芦ノ湖海賊船 ↑海賊船から芦ノ湖を眺めます。 ↑別の海賊船とすれ違います。 ↑九頭龍神社本宮鳥居 ↑元箱根港へ到着しました。ここからバスに乗り換えます。 ↑箱根登山バス ↑箱根湯本と小田原の間にあるうなぎ屋にやってきました。 ↑今まで食べてきたうなぎの中で一番うまかったです。皆さんもぜひどうぞ。 ↑小田原といえばこちら。 ↑箱根登山鉄道風祭駅 ↑箱根登山鉄道入生田駅 ↑箱根登山鉄道箱根板橋駅。こ…
国立公園内でもある南アルプス市で愛犬連れで楽しめるスポット、穴場としてご紹介したいことなどについて書いています。 広告 愛犬と泊まれるお宿「楽天」【簡単検索】はこちらから↓ ↓ ↓ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 桃の木温泉さんわそう 行き方は? おそとのテラス 南アルプス 行き方は? 南アルプス国立公園について まとめ 国立公園観光穴場ランキングの記事 国立公園と国定公園の違い 日本の国立公園一覧 国定公園一覧 桃の木温泉さんわそう 本格的な愛犬と泊まれる宿 北岳の麓、愛犬中心に運営されるお宿、お料理、温泉、就寝全て一緒 …
箱根山展望台 (259) ※この付近は高台なので東日本大震災の津波の被害は被っていません。 撮影場所:陸前高田市小友町撮影年月日:2015年4月26日機種:FUJIFILM/FinePix J15FD hokutonokaze.hatenablog.jp hokutonokaze.hatenablog.jp 箱根山展望台は、アップルロードの頂上付近にある箱根山入口から進むとたどり着きます。道中には「杉の家はこね」や「気仙大工左官伝承館」といった名所が点在し、その先に箱根山展望台がそびえ立っています。展望台からは、碁石半島から大船渡湾までの絶景を一望することができます。休日には、子供連れの家族で…
🔶8月19日(月)午前0時50分頃、茨城県北部にて最大震度5弱の地震が発生しました。 深さ ごく浅い、マグニチュード5.1 🔶8月9日(金)午後7時57分頃、神奈川県西部にて最大震度5弱の地震が発生しました。 深さ10Km、マグニチュード5.3 🔶8月8日(木)午後4時43分頃、日向灘(宮崎南部平野部)にて最大震度6弱の地震が発生しました。 深さ30Km、マグニチュード7.1 ◎令和6年8月の地震予想(震度) ※地震の発生については、気象庁の震度データベ ース等の資料に基きます。 ○8月31日(土)時点の地震発生予想 🔴地震発生危険度レべル ○レベル2(注意) 最大震度5弱から最大震度6弱程度…