畑で大量に出た残渣は、土の中に埋めて分解してしまいます。 埋める時は、残渣を細かく裁断して、分解を促進するために米糠を振って、畑に掘った穴に埋めるようにしています。これだけで明らかに分解が早いように思います。本当は出来るだけ乾燥させてからの方が良いそうですが、邪魔だし面倒なので、片っ端から穴に放り込んでます。 上に土を掛けたら、納豆菌や乳酸菌の培養液の残りを振りかけておきます。もう気温も地温も凄いことになっているので、あっという間に分解してしまうでしょう。微生物の力って凄いです。 ああ、今日も36度、暑いなあ。まだ7月の初めなのに。昨夜は2夜連続の熱帯夜でした。とりあえず今日は、収穫したキュウ…