10.6(日) もうほとんどのことを忘れてしまった。 思い出せることには限りがある。覚えられることに限りがあるからか。注意の焦点が知覚を制限するからか。記憶に容量はあるだろうか。記憶力を競う人たちの言うことには、何かと連関させていくことが重要らしい。対象に紐づく物事が多いほど、イメージとして全体が想起されやすいそうだ。思い出したいことが明確な場合はそうだとして、何事かをなんとなしにふと思い出すときは、記憶した状況全体のイメージの構成要素の方が先に揃って、対象を呼び出すのだろうか。するとデジャビュというのはそういう方向性を持った記憶なのかもしれない。デジャビュは未経験のものを言うから、対義語とさ…