ALT30以上は脂肪肝の可能性が 今年6月医学会で出された奈良宣言2023では、肝臓の数値に関してALTが30を超える場合には受診をするように勧めることになった。沈黙の臓器と言われる肝臓だが、それだけになかなかに症状が出にくいという問題があるのである。 肝臓は様々な機能を持つ臓器であり、その機能は実に500に及び人体の化学工場とも言われている。また2/3を切除しても元の大きさに戻るほどの高い再生能力を持つ。しかしダメージが分かりにくいために症状が出たときには肝硬変になってしまって、そのまま肝臓ガンへに至るという可能性が高い。 脂肪肝が進むと肝硬変になる可能性が 番組ではALTが30以上の人を集…