金曜日、 組織に所属している、それは大きな後ろ盾という保険が欲しいから 給料をもらっている、それは、対価に見合う労働をしているから 学生までとの大きな違いは、自分の興味関心が赴くままにまかせるのか、それとも期待されていること・求められることに沿って行動するのか、だと思う。 組織は常に変わり続けなければいけない。 だからこそ、どんどん新しいアイデアを取り入れて、これまでになかった価値を生み出す必要がある。 これ自体は、会社自体を存続させるためには、すなわち給料をもらい続けるために非常に重要なことである。 僕も、これまでとは違うことをやるということが好きだ。だからよく、同僚には、 「ほんとに自由研…