当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。 本日で2月も終わりますね 本日から二十四節気の「雨水」の末候に入りました 七十二候では 「草木萌動」(そうもく めばえ いずる)です 草木が芽を吹き始める頃ということです こちらでも、少しずつ春が訪れて来ています 皆様のお住まいの地域では、いかがでしょうか それでは、ご近所さんぽです 先ずは、メジロです 道路の反対側に来て飛び回っていました 続いて、今年度初めて出会ったツグミとコサギです ツグミは、冬に入ってから探し続けていて、ようやく出会えました さらに、マガモとカワヅザクラの蕾です カワヅザクラは、もうすぐ開花しそうです ラストは、タンポ…