クロオビです。 業務委託を進める上で、人事の手順書は意外とベン図とフローチャートの理解が必須です。理由としては、 職能資格や雇用形態によって適用される基準/ルールが異なるため、ベン図で理解すると整理しやすい。 4月の定期異動時期は、多くの事項を短期間に処理するので、↑のベン図の考えをベースにシステム化や業務委託を行うことで、省人化を図る必要がある。(省人化ができないと、残業が増えていきます。) ↓のサイトがわかりやすく参考になりました。 ja.wikipedia.org www.ntt.com ただ、どちらも使用できるレベルになるには少し手間がかかり、かつ一定期間使用していないとすぐ忘れてしま…