まなび場で、高校生が中学生に勉強を教えていた。僕は、その雰囲気がいいなあと思ったのだが、高校生は間違ったことを教えていた。で、僕は、「それ、違うよ」と口を挟んだ。その後、その高校生は勉強を教えなくなってしまった。 一つくらい間違ったことを教わっても、どこかで修正することができる。そんなことより、教え合うとか一緒に考えることを楽しむ空気を大切にすることを優先すべきだったな、と反省させられた。 勉強を忌み嫌う子どもがいる。人によって興味の持ち方は違うし、学校の勉強にはつまらない内容も多い、と僕も思う。でも、すべてがつまらないという感じ方については、どうしてだろう、と考えさせられる。もしかすると、分…