Hatena Blog Tags

趙高

(一般)
ちょうこう

秦の宦官。(生年不明〜B.C.207年没)
一説によると趙の王族出身。始皇帝に仕えた後、丞相の李斯と謀って二世皇帝として始皇帝の長子で本人からも指名されていた扶蘇ではなく末子の胡亥を擁立、のちにその李斯らを殺害し、権力をほしいままにした。
しかし陳勝・呉広の乱をきっかけにした反乱が相次ぎ、秦軍が劣勢に追い詰められると胡亥をも弑逆、代わって子嬰を立てたが、最期はその子嬰によって処刑された。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ