自分は軍事マニアではないが、軍事書・戦史書もポツポツ持っている。 最新書よりは古典が多いが。 戦略理論・思想への関心が強いためだ。 そういいつつ、なかなか手が出なかったのは、ともかく専門性が高すぎ、「どこからどう手を付けていいのか?」が分からなかったことだ。 軍事戦略理論・思想は、相当の「教養度」を要求される、というのが自分の考えだ(軍事マニアを除く)。 政治センスもそうだが、用いられる軍事技術、組織や社会・個人のあり方や心理、その育成、情報・情報発信のあり様、どのような目標へと集約してどう運用するか(それが「戦略」に他ならない)等、ともかくトータルな「文明理解」「人間理解」がカギになる、と捉…