前回の井手丸山古墳から700mほど南南東にあるのは大泉寺(だいせんじ) 根方街道へ出て東へ向かっていると「阿野全成墓所」のサインが目に入り、思わずUターンして立ち寄りました。 「鎌倉殿の13人」は2022年の大河ドラマ。毎回楽しみに見ていましたが、阿野全成(あのぜんじょう)は印象に残っています。特にその最期は。 山門から中を。テーブルと椅子があったり、開放的な雰囲気。 お寺の公式サイトは 大泉寺の歴史 - 大泉寺コム 本堂正面。 そこから左手の道の先に… 沼津市の指定史跡となっています。 伝 阿野全成・時元墓指定昭和58年6月15日 阿野全成は、幼名は今若丸といい清和源氏の嫡流源義朝の七男です…