遅ればせながら、明けましておめでとうございます🎍 今年もよろしくお願いします😊 さて、お正月に活けると言っていた正月花がどうにか完成しました。 使った花材は、しめ飾りの時と同じくジャノメマツとナンテンです。 ジャノメマツは葉の付き方がワカマツみたいに棒状になるものと、今回のように枝先に付くものと両方見かけます。 種類あるいは育ち方の違いなのかもしれないけど、ただ今回のジャノメの葉が弱々しく垂れ下がっているのはどう見ても種類の問題とは思えません。 聞くところによると、ジャノメマツはかなり当たり外れがあって、ハズレの場合はこんな風に葉が下を向いてしまうとか。 お高いはずのジャノメマツが妙に安かった…