従来の印刷物でなく、デジタル情報として配信される書籍・漫画などの出版物を指す。閲覧するためにはパソコンや専用の端末が必要となり、従来のワンパッケージ商品では無い。
電子書籍のファイル形式について
などあり乱立状態である。
有料の電子書籍を手に入れる場合、本の内容等に関する権利(著作権等)は著者・出版社等に帰属し、電子書籍等の利用権(読む権利)を購入するという契約になることが多い。また以下の制約がある場合がある。
iPad、Kindle、電子書籍市場、自炊、Sony Reader
今日はコミック2冊、感想書きますよ〜(*´∇`*)。発売したばかりの新刊を電書でさくっと買った分と、図書館で貸出の順番待ちをしていた分になります。 まず電書で買った方、ゆうきまさみ『新九郎、奔る!』(小学館)20巻(7/11発売)です。 新九郎、奔る! 19 - 潮路のとはずがたり雑記 shioji's notes 新九郎、奔る! 18 - 潮路のとはずがたり雑記 shioji's notes あとこちらも。 shiojis-note.hatenablog.com 以下、例によって感想とコメントを少し。史実で明らかなこととは別に作品の内容にも触れますので、未読の方はご注意下さい。 🌸🌸🌸 前巻…
記事を書きました💡 電子書籍リーダー(タブレット)と紙の本(ハードカバー・ソフトカバー)読書姿勢の比較です👀 kirinsha-keycaps.hatenablog.com 自己紹介についてはこちらからどうぞ。 今週の出来事は、こちら! ※Amazon・楽天・メルカリ・DMM へのリンクはすべてアフィリエイトリンクです。 記事を書きました💡 自己紹介についてはこちらからどうぞ。 今週の出来事は、こちら! ( ..)φメモメモ 2tontonさん マイコンカバーの可能性 X AIDBさん LLMをメガネに組み合わせて 人の記憶を補助するシステムを作ったとのことです X Chaosera Dark…
電子書籍を出版したら、それでゴール…ではありません。本当のスタートは、そこから始まります。 なぜなら、“読まれてこそ”出版の価値が生まれるからです。 今回は、私が実際に取り入れて効果があった、出版後に「読まれる本」に育てるための5つの工夫をご紹介します📘 ① 感想をもらう前提で書く 読者に「どう感じたか」聞くためには、本文の最後にひと言添えるだけで反応が変わります。 例:「読んでみてどう感じましたか?よければXで感想をシェアしてもらえたら嬉しいです😊」 こうしておくことで、自然とフィードバックが集まりやすくなります。 ②「共感」を意識してストーリーを書く 人は「正しい情報」より「自分と似た人の…
楽天ブックスでKindleを読む方法|楽天ポイントでお得に電子書籍を購入する方法 「楽天ブックスでKindle本を買いたいけど、どうやって購入すればいいの?」「楽天ポイントを使って電子書籍をお得に買う方法を知りたい」そんな悩みを抱えていませんか? 電子書籍の購入方法は複雑で、特に楽天ブックスとAmazon Kindleの関係性について混乱している方も多いでしょう。楽天ユーザーなら、せっかく貯めた楽天ポイントを活用して電子書籍を購入したいと考えるのは当然です。 この記事では、楽天ブックスでKindle本を購入する方法から、楽天ポイントを最大限活用するテクニック、実際の読書方法まで、電子書籍購入に…
('、3_ヽ)_ 暑いっすね。元気ですか? 私は死んでます。 はい。『ヒロインズ! 2H』発売開始しました~。 作品情報 note.com AmazonKindle読み放題版 ヒロインズ!《ワンピース水着》 2H 読み放題版 ヒロインズシリーズ BOOK☆WALKER【Illustration Collection】 めが8H版 bookwalker.jp えっ?(聞こえない) なになに?(聞こえないよぉ~) 成人向けはどこにいったのかって? ――それでは『ワシ』と『善』の会話を見てみましょう―― 前回のやりとりの記事はこちら↓ inaba20151011.hatenablog.com ―――…
body { background-color: #e5e5e5; color: #333; font-family: "Hiragino Kaku Gothic ProN", "游ゴシック体", YuGothic, sans-serif; line-height: 1.9; padding: 2em; } h1, h2 { text-align: center; line-height: 1.4; } h1 { font-size: 1.8em; margin-bottom: 0.5em; } h2 { font-size: 1.3em; margin-top: 2em; margin-bo…
6年ぶりのKDP 少し前のブログで、電子書籍出版を再開した話をしていました。 「1日寝かせて」出版申請をする、と。 その予定通り、翌日に最終チェックをして、出版申請。 ページ数も少なく、内容自体も薄っぺらいのですが、1と2に合わせて価格は100円に設定。 アマゾンでの販売までに、72時間はかかると思っていたのに、2時間もしないうちに 「提出された本がKindleストアで出版されました」の連絡メールが。 早速、購入してダウンロード。 良くも悪くもキンドルプレビュワー通りでした。 本文は、ワード原稿をそのままアップロードするだけなので、超簡単ですが、フォントによっては、正常に変換されないようです。…
本記事は電子書籍ストア「DLsite」で扱われている人気作品 「柊先輩くんくんくんくん」 を紹介しています。 本記事を読むことでわかること ✅作品の価格(無料かどうか!?) ✅作品の詳細 ✅作品の感想 ✅DLsiteの特徴や作品購入の流れ 同人誌は作家が個人で作り、書店流通しない貴重な作品!! 当サイトは電子書籍でその魅力を広めます! 柊先輩くんくんくんくん【同人誌】は無料で読める?内容や感想も紹介!! 現在「柊先輩くんくんくんくん」を無料で読めるサイトは無いようです。 ですがDLsiteの新規会員クーポンを利用すれば 価格550円がなんと250円 で本作品を読む事ができます★ 違法サイトは危…
【PR】 🌸今日は楽天ブックスの「電子書籍」ランキングを紹介します(^▽^)/ 👑1位✨「弱虫ペダル 96」(少年チャンピオン・コミックス) [電子書籍版]渡辺航は⬇️下記リンクから詳細をご確認いただけます。 https://a.r10.to/hPF7hV 🌟2位✨「ドローイング 最強漫画家はお絵描きスキルで異世界無双する!15 」ヴァルキリーコミックス) [電子書籍版]林達永は⬇️下記リンクから詳細をご確認いただけます。 https://a.r10.to/hkOvKw 🌟3位✨「やわ男とカタ子(11)【電子限定特典付】 (FEEL COMICS swing) [電子書籍版] 長田亜弓は⬇️下…
Kindle www.amazon.co.jp 2025年7月11日にAmazonでプライムデーが開催されます。 プライムデーはプライム会員向け先行セールが7月8日から、プライム会員でない方は7月11日から開催です。 今回はAmazonの電子書籍であるKindleシリーズを紹介します。 Kindleはいわゆるタブレットではなく、電子書籍リーダーです。 筆者はかな~り昔に買ったKindleをそのまま使っています。 そのくらい長持ちします。 2025年のプライムデーについての記事はこちら Fireシリーズ gadgetsyasan.hatenablog.com Echoシリーズ gadgetsya…