ラジオで年金制度やその課題、最近の制度改革の話を特集していた。それを聴いて、なんかヤバそうな感じがしてきた。この前の誕生日の時のねんきん定期便を見てみたら、ますます危機感がつのってきた。恐ろしい、なんか動き出さねば。 思えば、人生の転機にはラジオがあった。もうダメだと思っていた時につけていたラジオからきっかけを得て、人生が変わっていった。ラジオのCMから当時できはじめていた通信制の高校やそのサポート校を知った。それで不登校を脱出できた。高校の時も、たしか何かのラジオからきっかけを得て、自分はもっとできるんじゃないかと気づき、勉強を始めて大学へ行くことができた。 大学院を出てからは停滞していた。…