今回は、「頭部外傷」についてお送りします。 頭部外傷の中でも特に「脳外傷」は後遺症がみられることが多いです。 適切なリハビリを受けると改善することもあります。 皆さまの参考になれば幸いです。 <頭部外傷とは> 頭部外傷とは、転倒、転落、交通事故などにより、頭に外からの力が加わり、頭の皮膚、頭蓋骨、脳に損傷をきたすことです。 日本の頭部外傷者数は年間およそ28万人と推定されています。 頭部外傷は大きく分けると皮膚外傷、頭蓋骨骨折、脳外傷に分けられます。 <頭部外傷の種類> ①皮膚外傷 →皮膚の裂傷や皮下血腫(たんこぶ)のことです。 ②頭蓋骨骨折 →頭蓋骨が骨折することです。線状骨折、陥没骨折、頭…