Goguryeo (紀元前37年〜西暦668年)
たまに高麗とも*1。韓国での発音はコグリョ。今の中国東北部に有った王国で、魏晋南北朝時代の混乱に乗じて南下し今の北朝鮮の部分を併合する。姓は高氏。都は、丸都(現中国領)にあったが、広開土王(391〜413)の時代に強大になり427年今の平壌に南遷した。
高句麗族は、扶余系(ツングース系と言う説もあるがはっきりしない)の民族であり、扶余系の民族が消滅したためその詳細ははっきりしていない。
668年唐と新羅の連合軍に滅ぼされる。高句麗の勢力は朝鮮半島からはほぼ一掃されたが中国東北部では、勃海(698-926)(扶余族と靺鞨人の連合政権と言われる)として依然として勢力を保っていた。
*1:普通は高麗王朝は918年〜1392年に存在していたのを指す。