食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。今日は「鯛(たい)のあら」のだしの取り方」と活用法をお伝えします。 初心者は悩みがちな魚レシピ。おめでたい「鯛」、そのだしを取るってなんか難しそう? 実はすっごく上品でおいしいスープになります!酒と塩を入れれば潮汁に。徹底解説します。 下処理は魚売り場のプロにまかせ、「あら」は持ち帰ってスープをとって 初めての丸ごと魚料理としておすすめは「アジ」か「イワシ」ですが、もし鯛(丸ごと一尾」が安くなっていたらぜひ買って、鯛めしや塩釜焼き、アクアパッツアを作ってみてください。 そこで出る「鯛のあら」(頭と骨)から上品でおいしいスープが出るので、それも…