食生活をガラリと変えてから外食はめっきり減りましたが 減った理由の一つには「物価高」も大きな割合を占めています… 普通に食材買って、ちょっと気合い入れて作った方が満足度高いのでは?! とシフト変換するようになりました。 焼肉もその一つ👀 良いお肉が安くなってる時に多めに買って、速攻自家製麹に漬けて、 お祝い事に合わせて焼いて食べる😋 お肉を麹に漬けると一気に消費期限という概念がなくなって、2週間ほったらかしの時も😅 (お祝いがあまりにも先の時は流石に冷凍庫にいれます😉) 左:豚バラ玄米塩麹漬け 真ん中:鶏肉生姜麹漬け 左:牛肉塩麹漬け 焼き始めると焼く・食べるに集中するがあまり、焼いている最中…