https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

いきあたりばったり菅政権 連携先もなく、通常国会へ

 だが、たちあがれに連立を打診していたことが明らかになった24日夜も、政府高官は慌てるどころか「世の中なるようにしかならないから。あまり心配してくれなくていい」と言い放っていた。26日もたちあがれが連立に参加することを念頭に「乗り遅れまいとする心理が(野党各党に)生まれる。ひょうたんから駒ということもある」との見通しを示していた。

首相らの連立工作はこのパターンで失敗を続けてきている。

 野党幹部が11月下旬、首相から連立を持ちかけられ「連立して何をやりたいのか、消費税問題か」と確認を求めると、首相は「あれだけ批判を浴びたのでちょっと…」と言葉を濁したという。幹部はこの瞬間、「これは政策も展望も何もない数合わせだ。菅首相とは話はできない」と見限ることを決めたと話す。

 首相は20日、衆院政治倫理審査会への出席を求めるため小沢一郎元代表首相官邸に呼んださい、「政倫審に出れば(国会運営は)建設的な話になるのか」と尋ねる小沢氏に「その保証はない」と繰り返し、小沢氏をあきれはてさせた。

 民主党のベテラン議員は「見通し、根回し、段取り。まったくナシの政権だ」とため息をついた。

Twitter 二見伸明 菅・岡・仙は「溺れる者、藁をもつかむ」の心情か。羅針 ...

菅・岡・仙は「溺れる者、藁をもつかむ」の心情か。羅針盤をどこかに捨て、明日にでも沈没しそうな民主党を、乗っ取ろうとする者はいても、心中するモノ好きはいない。平沼は超保守の論客だ。「平沼副総理」が8.15に靖国参拝したら対中外交がどうなるか、分からない菅総理は「罷免」だ。

菅直人首相は、中国の「空の覇権行動」に対して、日中平和友好条約「覇権条項」違反を強く抗議すべし

日中両国民が、最も大事にしなくてはならないのが、「日中平和友好条約」である。この条約は、台湾派が主流を占めていた自民党において、自ら台湾派であった福田赳夫首相が、日中の将来を考えて、「覇道」ではなく、「王道」を説く中国哲学者・安岡正篤先生の進言に従い、意を決して締結に踏み切った条約゛てあった。当時、福田番記者であつた私が、各社番記者とともに、首相執務室から出てこられた安岡正篤先生が「いま、王道と覇道について話してきました」という言葉を直接聞き、さらに日中平和条約締結の調印式を垣間見た

念願の!|佐藤ありさオフィシャルブログ

長谷部誠選手にお会いしました

ずっとお会いして、お話ししたかったたので夢が叶った〜

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20101011#1286760770(男も女も選ぶ相手で価値が決まるよな)


何たって山崎貞

「None but the brave, deserves the fair.」(勇者のみ美女に価する) 

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20100713#1278980319 

政治アナリスト・伊藤惇夫が2011年の政局を斬る! 「菅内閣の“山場”は、年初早々に訪れる可能性も。 理想の政治に近づくまで、政権交代は繰り返される」|年末年始SPECIAL 2011年ニッポン吉凶占い!|ダイヤモンド・オンライン

 民主党政権にとって最大の山場となるのは、来年度の予算編成を3月末までに成立させることができるか否かだ。来年1月から始まる通常国会で、「ねじれ現像」に苦しむ民主党が苦戦を強いられることは明白だ。

 もし今年度内に予算を成立させることが困難になれば、暫定予算を組むしかなくなり、混乱は避けられない。また、本予算が通ったとしても、国債発行や税制改正などの関連法案が参院で否決されれば、やはり混乱が起きる。そうなった場合は、衆議院の解散・総選挙や内閣総辞職と引き換えに、予算や関連法案を通すしかなくなる。

 もう1つの山場は、4月に行なわれる統一地方選挙だ。民主党は地方選で惨敗を重ねており、先に行なわれた茨城県議選でも、現有議席を確保するのがやっとだった。このまま統一選に突入すれば、惨敗は必至だ。菅首相の責任問題が問われ、総辞職に追い込まれる可能性もある。

 民主党政権への圧倒的な期待が、ここまで大きな失望に変わっている理由は、個々の政策というよりも、全体的な目標設定を明確に持っていないことにある。つまり、「日本をこういう方向へ導きたい」という国家ビジョンがない。


 民主党は、自民党を倒して政権与党になることだけを目標にしていたため、実際に政権をとった後の目標を用意していなかった。その象徴的な例が、党の綱領がないことだ。綱領と言っても何も難しいものではなく、単なる了解事項に過ぎないにもかかわらず、それがいまだにないから、皆がバラバラな方向に向いている。そのため、大きな政策の決断を迫られると必ず混乱を起こして、迷走する。

 必ずしも、以前の自民党政権が復活するわけではないと思う。自民党に内閣不信任案を提出させて、小沢氏と小沢グループがそれに乗って党を割り、解散総選挙になる可能性もある。その後、小沢氏が自民党連立政権をつくる可能性もあるし、他の政党と連立する可能性もある。再編の組み合わせは、何十通りも考えられる。

 国民にとって重要なことは、いざ再編となったときに、それが政策や理念に基づいて行なわれているものか、それとも陣取り合戦なのかを、きちんと見極めることだ。単なる権力闘争では、そもそも政界再編の意味がない。

――今の状態で総選挙になれば、どの党も圧倒的な議席数を確保することが難しく、群雄割拠の状態になることが予想される。今後各党は、再編を睨んでどのように動くだろうか?

――政界再編の気運が高まるなか、数の論理で政権政党が決まり、政策が後回しにされる状況が続く政治に対して、国民は何を問いかけたらよいのか?

 尖閣などの外交・安全保障問題を通じて、「国家はまともな政権の下で運営されないとおかしくなってしまう」ということに、国民は改めて気づいたはずだ。

 はっきり言えば、「人気者は危ない」という発想を持ったほうがよい。能力を見極めて地に足のついた人間を選ぶのは、国民の責任でもある。

 多少時間はかかっても、政権交代を通じて少しづつ政治を改革していく。

成果を上げている者は努力して能力を身につける その習慣が成果を上げる|3分間ドラッカー 「経営学の巨人」の名言・至言|ダイヤモンド・オンライン

「知識があって、理解力があり、懸命に働くだけでは十分でない。成果をあげるにはこれらとは違う何かが必要である」(ドラッカー名著集(1)『経営者の条件』)


 ドラッカーは、仕事において成果を上げるには、特別の才能や適性は必要ないという。いくつかの簡単なことを行なうだけでよいという。そして、簡単な習慣を身につければよいという。


 第一が、常に貢献を考えることである。これは簡単なことのように思えて、じつはそうではない。「業績」という言葉が出てきそうになったら、そのつど「貢献」と言い換えなさいという。


 第二が、常に集中することである。これも簡単なことに思えるが、そうではない。集中するには優先順位を決めなければならない。


 第三が、目線を高くすることである。何をどうしようとも、「世のため人のため」という目線の高さがなければ飛躍は無理である。必ず、欲という落とし穴に落ち込む。


 そしてもう一つ。ドラッカーが口を酸っぱくして説くものがある。成果を上げるための必須の資質は「真摯たること」である。これなくしては、長期的な成果を望むことは不可能である。


 ドラッカーは、成果を上げる者は、成果を上げる能力を努力して身につけているという。彼らは、成果を上げることを習慣にしている。成果を上げるよう努める者は、皆が皆、成果を上げられるようになっている。
「成果をあげることは修得できる。そして修得しなければならない」(『経営者の条件』)

民主、菅首相の地元・西東京市議選で大惨敗 現職4人落選し、当選わずか3人 政局に影響必至

西東京市議選は定数28に34人が立候補。

民主は現職5人のうち4人が落選、新人2人が当選。3議席とも得票数は、当選者の下位にとどまった。

自民は7人を公認、2人を推薦し、落選したのは公認候補の1人だけだった。

Twitter inoue kanemitu 「西東京市議選結果を報道しない?朝日=星・読売=橋本 ...

西東京市議選結果を報道しない?朝日=星・読売=橋本・毎日=岩見」菅と豆腐つつき食事の効果か?選挙大好きの「みのもんた」今朝の番組で一切触れず。菅、選挙区市議選の惨敗を予想して「豆腐つつき」夕食会で報道自粛を要請したか?読売・朝日・毎日を検索しても記事なし。招致なしの産経には有り

Twitter 平野 浩  26日投開票の西東京市議選で民主党は惨敗。現有5議 ...

 26日投開票の西東京市議選で民主党は惨敗。現有5議席で7人の候補を立てて戦ったが、3議席に終わった。ここは菅首相の元選挙区であり、ここで負けるようだと菅氏の求心力は大きくダウンするとして注目されていた。きっと菅氏はいうだろう。「これも小沢が悪いのだ」と。

Twitter 徳永みちお 菅直人司令長官、仙谷副司令官、岡田参謀本部長、前原次 ...

菅直人司令長官、仙谷副司令官、岡田参謀本部長、前原次席参謀、野田主計局長、枝野参謀、渡辺水雷戦隊長、こいつらが日露戦争やってたら、今頃日本はロシア領だな。(笑)

Twitter 徳永みちお メディアの論調は「仙谷の問責決議については法的に仙谷 ...

メディアの論調は「仙谷の問責決議については法的に仙谷が官房長官を辞任しなければいけない根拠はない」「小沢氏招致は法的に根拠は何もないけど小沢は国会招致に応じるべきだ」と矛盾。「仙谷官房長官尖閣問題等で問責されてますが、官房長官を辞めるべきと思いますか?」と世論調査しろい。。

Twitter 徳永みちお 「何しろ世論調査は『政治と金』の『説明責任』が足りな ...

「何しろ世論調査は『政治と金』の『説明責任』が足りないと出てますからね、これが民意ですよ。菅総理がビシッと小沢の証人喚問なり離党勧告をやれば支持率は上がりますよ。小沢は強制起訴で被告人ですよ、小沢恐れるに足りずですよ」と星・橋本・岩見が菅を"ヨイショとワッショイ"悪魔の晩餐会w。

たちあがれ日本、連立入り反対論が大勢

平沼赳夫代表は27日午前、「たちあがれ日本はそもそも民主党過半数を取らせないために結党した政党だ」と記者団に語り、連立入りに慎重な考えを示した。

園田博之幹事長も「連立を組む意義を感じない」と改めて反対姿勢を鮮明にした。

 菅首相接触を重ね、連立交渉を主導してきた与謝野馨共同代表は同日午前、「今まで自分がやってきた話を淡々とお話しするだけだ」と述べるにとどめた。

 同党は衆参議員それぞれ3人ずつの計6人の小政党で、菅政権が連立を組んでも衆院で再可決に必要な3分の2の議席参院過半数に届かない。ただ、平沼、与謝野両氏らベテラン議員をとりこむことで「多少気は変わる」(仙谷由人官房長官)として、政権運営の立て直しにつながることを期待している。

たちあがれ日本の平沼代表 連立参加を拒否 議員総会で見送りへ

 党内では、消費税率引き上げと社会保障制度改革の必要性を訴える与謝野氏が連立参加に前向きな一方、藤井孝男参院代表と園田博之幹事長、中山恭子参院幹事長代理が参加に強く反発。片山虎之助参院幹事長は経緯を聞いてから判断したいとしている。

Twitter 嶌 信彦 菅首相は本気で救国大連立政権を模索しているのか。社民 ...

菅首相は本気で救国大連立政権を模索しているのか。社民党と話したら次はたちあがれ日本、ときた。両者は真反対の思想軸ではないか。何か隠された勝算があるのか。ただ闇雲の動きならますます支持を失うだろう。まさか大メディアが最後に後ろ楯になると信じてるのでは?どうも奇っ怪な動きだ。

「犯罪者の人格尊重」温首相が発言 劉氏釈放の声意識か

「過ちを犯した人や犯罪者であっても、人格を尊重しなければならない」

 温首相は「さらに尊厳のある人民生活」を実現しなければならないとした上で、「憲法や法律に基づく自由や権利を保障する」と、人権保護に取り組む姿勢を強調。犯罪者に「教育や援助を通じ、新たな人生を与えるというのが尊厳に対する私の理解だ」と述べた。

Twitter 野上ゆきえ 東京都議会議員 RT @TaizoSon いとうせいこう氏「少し前に ...

いとうせいこう「少し前に『自分探し』という言葉が流行したけど、自分で自分を探すなんてのは愚かですよね。自分の中を掘っても掘っても、絶対自分は分からないし、まして社会的承認は永遠に得られない…『自分以外の他者が必要なんだ』と多くの人が気づいた…」

ポストモダン
自己喪失。
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20071228#1199749276
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20101224#1293206351

Twitter 小峰隆夫 【Kindler’s List 7】Robert R ...

【Kindler’s List 7】Robert Reichの”Aftershock”読了。アメリカには、「富の集中」→「公正な分配」という歴史サイクルがあり、今後のアメリカは、公正な分配型経済に転換するという壮大な仮説。昨年出ていれば民主党の経済政策の理論的支柱になったかも。

「物を決められない党に…」 民主党役員会の主なやりとり

 平田健二参院幹事長「(通常国会の障害は)政治とカネの問題のほうではない。むしろ(仙谷由人官房長官らに対し可決された)問責決議がネックだ」


 羽田雄一郎参院国対委員長「野党は政倫審に出ないと言っている。政倫審では問題の解決にはならない」


 岡田氏「国会の問題ではなく、国民への説明責任の問題だ。(問責の問題や内閣改造については)党が言うべきことではない。越権だ」


 平田氏「じゃあ聞くが、(政府側の)仙谷氏も一党員(小沢氏)の進退について発言しているじゃないか」


 岡田氏「…」

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20101227#1293428579

「今の政権のまま連立ありえない」 公明・山口代表

「基本的な考え方が相当異なる政党に同様に連立の呼びかけをするのは大義名分が不明確で、単なる数合わせ、政権運営のご都合ととらえざるをえない」

「今の政権のまま安易に連立について取り組む考えはない」

財務省は、何とかしろと言うと何とかする…首相

「最初は大丈夫かなと思ったが、財務省というところは『何とかしろ』と言うと何とかする」

「これは良い部分も悪い部分もある。歴代の前の政権が『景気が悪いから何とかしろ』と(言うと)、みんな何とかしちゃったから、借金ができている」

Twitter 徳永みちお 己の責任から逃げている。RT @osamu9912 ...

己の責任から逃げている。RT @osamu9912 不思議なのは菅を支持した民主党議員のツイッターの内容、菅仙石内閣の破廉恥な動き、地方選挙の連戦連敗には一切触れず、日常の出来事をさらっと記す、馬鹿か?なぜ、行動に移さない!なぜ国民目線に合わせない!それでも国民の付託を受けた〜

検察官適格審査会、初の「検察官審査開始」を議決(上) - 保坂展人のどこどこ日記
検察官適格審査会、初の「検察官審査開始」を議決(下) - 保坂展人のどこどこ日記


検事1人の審査決定 検察官適格審査会

大阪地検特捜部の押収資料改(かい)竄(ざん)犯人隠避事件をめぐり

松尾浩也会長

審査会が職権で審査を開始するのは昭和23年の設立以来初めて。

 法務省は非公開としたが、関係者によると対象者は大阪地検検事だった国井弘樹・法務総合研究所教官。郵便不正事件で容疑者の弁護人から、威圧的な取り調べに関する苦情が出たのに、上司に報告しなかったなどとして2度の懲戒処分を受けている。

Twitter 保坂展人 ツボを突いた御指摘です。これまで、審査件数は事実上ゼ ...

ツボを突いた御指摘です。これまで、審査件数は事実上ゼロなので、審査開始後の調査項目やその手法、そして審査会の判断などすべてが初仕事になります。@hatakezo ご無沙汰しています。フリーランスライターの畠山理仁です。せっかくの機会なので…どうやって適格性を審査するのでしょうか?

Twitter 保坂展人 面白いことに手続きは決められていません。書式もないの ...

面白いことに手続きは決められていません。書式もないのです。任意に審査請求の理由を記して法務省大臣官房人事課に送達することでOKです。かつては、3〜4年も放置しておくことはザラでした。 RT @monster_kazu: @hosakanobuto どういう手続きで適格審査を

Twitter 保坂展人 検察官適格審査会の委員になると特捜部から狙われないと ...

検察官適格審査会の委員になると特捜部から狙われないという永田町伝説があった。当時の与党では、けっこう人気ポストだったと聞いている。もちろん、野党も「お飾り」「通過儀礼」に意義申し立てしなかった片棒を担いできた。