Al Pacino(1940-) 映画俳優。
様々な職業を経て、アクターズ・スタジオで演技を学び、オフ・ブロードウェイで役者デビューを飾る。その後、「ナタリーの朝」(1969)で銀幕へデビューし、「ゴッドファーザー」(1972)でトップスターの座に躍り出る。「セント・オブ・ウーマン/夢の香り」(1992)で念願のアカデミー賞主演男優賞を受賞。1996年には「リチャードを探して」で監督デビューも果たした。
★★★☆☆ あらすじ 正義感の強い熱血漢の弁護士は、強姦罪で起訴された、日ごろから対立していた判事の弁護を引き受ける。 www.youtube.com アル・パチーノ主演。原題は「...And Justice for All」。119分。 感想 正義感の強い弁護士が主人公だ。序盤は依頼人に親身になったり、判事にたてついたりと、彼の熱血漢ぶりが紹介される。それから本題の、日ごろから対立していた判事が起訴されて、その弁護人を務めることになった経緯が描かれていく。 しかし、この判事が起訴されたニュースを知った時の、他の弁護士たちのはしゃぎっぷりには引いてしまった。皆が嫌っていたとはいえ、被害者もいる…
権力と家族の間で人は揺れる。フランシス・フォード・コッポラの『ゴッドファーザー』は、マフィアの壮大なサーガ。マーロン・ブランドのドン・コルレオーネは威厳と脆さを併せ持ち、アル・パチーノのマイケルは闇へ堕ちていく。マリオ・プーゾの原作を基に、裏切りと忠誠が織りなすドラマが胸を打つ。ニーノ・ロータの旋律と暗い映像美が、1940年代のニューヨークを鮮やかに蘇らせる。家族愛と権力の代償が心に響き、アカデミー賞に輝いたこの巨編は、人間の複雑さと運命を映し、時代を超えて深く刻まれる。
今日のトレードの振り返りです! <今日のトレード> もう、これをやってる限りボクは永久に資金を増やせない。 チャンスのときはエントリータイミングを逃し、荒い値動きに振り回されて売れば持ち上げられ、買えば下げられて損切りラインを一瞬で大きく超えてしまう。 はぁ、またちびちび増やしていくしかないか・・・。 あーあ、結構いい線まで来てたのに出直しになりました。がっかり。 <今日の日記> Youtubeでベートーベンを聴いていたんですよ。デュダメルが指揮してる交響曲第1番の第1楽章を。 そしたら曲の途中でいきなり広告が割り込んできて、「お前らぁ!人間食ってんだろぉー!」って、もう台無しですよ。 ディズ…
アマゾンプライムで観たアメリカのアクション映画「ミッドナイト・ガイズ(原題:Stand Up Guys≒誠実な男たち)。服役を終えて出てきた友だちに暗殺命令が出て、実行の期限の朝10時までを共に過ごした親友たちは…。 若い色男たちの映画の後は、老いた名優たちの映画で楽しんだ。雰囲気としては「LAST FLAG FLYING〜30年後の同窓会」みたいな作品だった。こういうのをイイね!と感じるのは歳のせいだろうか?
アル・パチーノの名作映画といえば スカーフェイス (字幕版) アル・パチーノ Amazon アル・パチーノ主演の名作といえば「ゴッドファーザー」と並び「スカーフェイス」と答える映画ファンも少なくないだろう 本作は「ゴッドファーザー」から11年後、「ゴッドファーザーⅡ」から9年後43歳になったアル・パチーノが演じるトニー・モンタナの物語(※以下、ネタバレあり) 映画基本情報 上映時間は驚きの2時間49分!(長げぇぇッ...!!) 作品の背景と社会的文脈 この作品は、キューバからの移民男性が夢の国アメリカで成り上がり栄華と没落を描いたクライム映画の金字塔80年代のマイアミを舞台に、当時蔓延していた…
映画【セント・オブ・ウーマン 夢の香り】 【セント・オブ・ウーマン 夢の香り】 盲目の退役軍人は心優しく人の気持ちを考えられる青年との出会いで孤独と思われた主人公の人生はどのように変わっていくのか。 ※こちらも自死シーンがあります。ゴッドファーザーシリーズなど知らない人はいない名俳優アル・パチーノ主演で映画に集中できる演技力。 eiga.com 映画『オットーという男』と似た空気を秘めつつ、1人の男性の人生に迫る荒波を映画を視聴者を引き込みながら共に考えさせられる映画 イタリアの作家ジョバンニ・アルピーノの小説を基に、「カッコーの巣の上で」の脚本家ボー・ゴールドマンが自身の経験を加えて脚色、「…
【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ 【08映画缶】 間もなく開演です!! No.1300 【くたばれ!ハリウッド】(2002年作品) 今回はチラシです。 《解説》 【ゴッドファーザー】を生んだ男のド派手で 型破りな痛快人生と華麗な黄金伝説 どんな映画よりもダンゼン面白い! ハリウッドを変えた伝説の男、ロバート・エヴァンズ 時代のミューズアリ・マッグローを妻にし彼女を主演にした【ある愛の詩】が当時ハリウッド最大のヒットを記録!映画史上燦然と輝く傑作【ゴッドファーザー】でオスカーを獲得した後、思いもよらない転落…そして奇跡の復活を遂げるハリウッド伝説のプロデューサーの…
「30秒フラットで高跳びできるよう、面倒なかかわりは持つな」 プロの犯罪者が持つ、仕事の美学。『天空の城ラピュタ』に登場するキャラクター:海賊ドーラよりも早い30秒。彼は速い(確信) どうも、映画ファンの皆さん! 今回も映画について語りましょう。 この映画『ヒート』、俳優が豪華すぎます。二人の立場は違えど、中身は同じ。一度だけ2人が落ち着いた状態で話し合えるカフェのシーン。彼らは互いに共通点を見つけ、認め合いながらもクライマックスへ。 映画の持つ雰囲気が素晴らしく最高の映画体験となることを約束させていただきます。 ぜひ本作を鑑賞後、レビューを読んでいただけると幸いです。(ネタバレ注意) それで…
映画「ゴットファーザー PART Ⅲ」 パート1はこちら。 wolf-yo.hatenablog.com パート2はこちら。 wolf-yo.hatenablog.com ド・マフィア映画、第3弾。最終章。 マイケルがぐっと老けている。時代を合わせるため、アル・パチーノは実年齢よりも老けメイクで挑んだ。。。ここが不満。老けマイケルがなんだかかっこよくない。ドンの風格と共に渋いじいさんメイクもできたはずなのに。。。どういうコンセプトだったんでしょうか。 油が抜けきってしまったような、老けメイクのアル・パチーノ。もう少し精気を頼む。 コルレオーネファミリーは完全合法化を目指し、今や非合法ビジネスか…
映画「ゴットファーザー PART Ⅱ」 ゴッドファーザー1については、こちら。 wolf-yo.hatenablog.com ド・マフィア映画。第2弾。 初代ゴットファザーである父ヴィトー・コルレオーネの若い頃をロバート・デ・ニーロが、2代目ゴットファーザーとなった息子マイケル・コルレオーネを引き続きアル・パチーノが演じる。時代の違うふたりの主役の物語が同時進行で進む。 ヴィトーパートが好きだ。 ロバート・デ・ニーロは暴力的な狂人役も似合う俳優だと思う。が、このヴィトー役ではいい人オーラ漂う人物を演ずる。ただ冷徹で、恐怖で人を従えるような人物設定になっていない。ニューヨークのイタリア人社会で相…