コンピュータでの迷惑データ。 (例:スパムメール・スパムコメント)
電子テキストの形で普及していることが多い。が、蛋白質へと変成されて塩蔵、缶詰されたものはチーズ、トマトなどと一緒にホットサンドにすると美味。
大回復日でした!!! つまり、一日中暇な日を過ごしたということです。 午前中は家でゴロゴロしていましたが、 午後からは風呂に入って(実は2,3日キャンセルしてた)から 図書館へ行きました。 普段なら煩わしくてしない、 「湯船に浸かる」ことができました。 その際に 雑貨屋さんで買ったバスボールを入れてみるという ひと手間も加えてみたりして、入浴を心から楽しんでいました笑 汚い話ですが、数日空けて入るお風呂は 毎日連続して入る風呂よりも爽快感?が段違いだと思います。 なので臭くならない程度の風呂キャンは 正直アリだと自分はそう思っています... 図書館では英文法の本をずっと読んでいました。 自習も…
迷惑コメントが多いのでコメント非表示にしました。 問合せは記事末尾のメールフォームならびにショップサイトのメッセージからお願いします。 連絡先やコメントを開放しているのは、再作成の問合せや制作依頼など製作にかかわる連絡を気軽にしてほしいからです。 私の活動内容に関係のない勧誘などのメッセージは不要です。 と書いても迷惑メール送るような人は読まないだろうけど一応。 おはようございます。 こぎん刺しのテディベア・動物ぬいぐるみ製作の、kogin*bear style こひろです。 迷惑メッセージ、本気で悩んでます。 ひとつくらい…と思われるかもしれませんが、複数あると重なるもので。 それに一件でも…
おう! 「100秒一本勝負!」だ! 今回は、 過去に2回ほど取り上げた話題 「ツイッター(現:X) のスパム」についてだ!
非常に強い台風7号による被害が心配されましたが、陸地から離れての通過となって、大規模な被害はなかったようです。一方で警戒を呼び掛ける情報に紛れて、SNSのXでスパム投稿が相次いでいたといいます。NHKによれば、投稿数は30万件を超え、画像をクリックすると、アダルトサイトや出会い系サイトにつながるようになっていたといいます。投稿は海外のものとみられるそうです。南海トラフ地震臨時情報が出されたときも、同様のスパムの投稿が相次いでいたといいます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); サイバー空間の荒廃が進んでいるようです。SNS上では…
何時の時代もハワイは憧れのリゾート地さ。 どーも、PlugOutです。 ……というワケで、今回のテーマはハワイですよ! 実は現在、ファミリーマートさんでは「ハワイのおいしさ大集合!」というキャンペーンを実施しているんです。 www.family.co.jp これは名前からも分かる通りハワイらしい食べ物を期間限定で販売するというものです。 これによって「ロコモコ」や「マラサダ」といった有名な食べ物を中心に、結構沢山のハワイらしい商品が登場していますよ! そんな商品の中から、今回は僕が個人的に気になった一品を購入してみたのでご紹介したいと思います。 それがこちら!!! 「SPAMむすび ツナマヨネ…
5/31の夜、突然このような中国語メールが届いてびっくりしました。 突然のことだったので、これ大丈夫なヤツか?と思い色々と調べてみました。 メール本文 自動翻訳の結果(一体何のメールなの?) 結局 スパムメールなのかそうでないのか判別できなかった エンジニア的に気になった点をぼやき メール本文 こちらが、送られてきたメール本文の全文です。中国語できているのでさっぱりわかりません。 In Stockだの、行動指南だの、解決方案などあるので、「何か出品内容に問題があって解決しないといけないのか?」と思いeBayのHPを開きましたが、何もメッセージは届いていませんでした。 スパムかな?と思ったのです…
お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 TEPCOの未払い料金通知が、SMSで届きました。 自宅は、2年以上前から「楽天でんき」なので、東京電力から請求が届くはずはありません。 所有しているアパートは、東京電力です。昨年から口座振替にしていますが、もしかして、口座振替前の請求で忘れていたかもと思いました。 Googleが良い仕事をしてくれています! 危うく、リンクを踏むところでしたが、スマホ(Google Pixel8)が、スパム判定をしたので、SMSの発信番号を確認すると、+63 951 745 4415 です。 リンク先は、どんな情報があるか気になりますが、ウイルスに感染するかもしれ…
ポーランドの首都・ワルシャワから丸4日間以上不審なアクセスが急増したって本当? おそらくリファーラスパムだと思われます。特に攻撃とかは受けてないですが、24時間ずっと閲覧されている状態なので「気持ち悪い」ですね 縁もゆかりもないポーランドからブログのTOPページだけ見られ続けるってちょっと怖くないですか? 当ブログは諸外国の読者様が閲覧するのもありますので、最初は不審に思わなかったのですが、4日以上ずーーーーっとGA4のレポートに「ポーランド(ワルシャワ)」だけが出現するのはあまりにもおかしいと思いました。 諸外国からのアクセスは全て怪しいと断定するのはあれですが、「あれ?四六時中GA4のレポ…
さーてと、夕飯! スパム(ランチョンミート缶詰)の炊き込みご飯をメインに、 ニンジンしりしりとわかめスープで両サイドを固める布陣。 仄かな塩味がついている状態なので、様々な料理にもすぐに使えて用途が広いのが スパム(ランチョンミート缶詰)の良いトコロ。 これと野菜から充分以上に旨味が出ますので、調味は昆布だし汁程度で ごく控えめにキメてみました。 しあわせハワイごはん ALOHAを味わうローカルレシピ64(旅のごはんBOOK) 作者:エバユリ イカロス出版 Amazon スパム(レギュラー)6缶 スパム/ポーク/絶品缶詰 Amazon レギュラースパム(SPAM)・ポークランチョンミート 24…
本当は今日は先ほどあげた記事だけのつもりだったのですが、 どうしても熱いうちに打ちたかった記事があるので書きます。 実は先日SNS(X:旧Twitter)を稼働させました。 https://twitter.com/51nobori_sf で、私のプロフィールに含まれているワードが引っ掛かったのか、 非常に多くのアカウントからフォローをいただいたのですが… 恐怖その1:似たようなプロフィールのアカウント 怪しすぎる… 一応黒塗りしていますが、こんな感じでほぼテンプレートのようなプロフィールの アカウントからの大量フォローを受けました。 確認したんですが、プロフィールに貼ってあるリンクで飛ぶ先が …