[英] XXI Olympic Winter Games バンクーバーオリンピックは、2010年にカナダのバンクーバーで行われた第21回オリンピック冬季競技大会。バンクーバー五輪。
開催都市 バンクーバー 参加国・地域数 82 競技種目数 7競技86種目 開会式 2010年2月12日(日本時間 2月13日) 閉会式 2010年2月28日(日本時間 3月1日)
男子
女子
ラージヒル団体・ノーマルヒル・ラージヒル
男子モーグル
男子スキークロス
女子モーグル
女子スキークロス
男子ハーフパイプ
男子パラレル大回転
女子ハーフパイプ
女子パラレル大回転
女子スノーボードクロス
男子シングル
女子シングル
アイスダンス
女子 チーム青森。
男子1人乗り
女子1人乗り
寒いので冬眠中、と言いたい気分だ。でも熊じゃないので冬眠しててもおなかは減るし、仕事もあるのでおちおち眠ってもいられない。かくして、寒い中を朝も早くから、ぼそぼそ起きて活動するわけだけど、やはり寒いのは苦手だ。まあ、暑いのも苦手なんだけど・・・ そんな中、世間はソチ・オリンピックで盛り上がっている。僕はといえば、これまでウィンタースポーツには縁がなかったので、冬の競技にはあまり興味が湧いてこない。それでもニュースでオリンピックのハイライトが流れていれば、ついつい見てしまい熱くなって、「上村愛子はえらい!」などと頷いてしまうんだけど。 期待を背負ったアスリート達はみんな頂点を目指しているので、夢…
3月19日に放送されたWonder将棋を観ました📺 ゲストは稲葉陽八段・佐藤天彦九段・里見香奈女流四冠 以下はうろ覚えメモ( ..)φ 視聴者からの質問コーナー Q里見先生は方向音痴? 里見:地図を説明するときに右左で言ってしまうので妹に叱られる。「東西南北で言って」って(笑)地図を回したりしててわからなくなる。方向音痴は否定できない (*'▽') Q失敗談は? 里見:ご飯を食べ終わったあと食器をそのまま洗面所に持っていってしまう アナ:え!? 里見:たまにボーっとしていると洗面所に持って行ってしまうので(笑) アナ:やっぱり将棋に集中していると私生活に影響がでる? 里見:いや別に将棋を考えて…
既に存在していないゲームは含まれていません。(ソニックランナーズ等) 目次の年代は初代と10周年ずつで分けられています。 【名称】 MD:メガドライブ GG:ゲームギア PC:パソコン 1,国内 1991年 2001年 2011年 2,国内未発売 3,クロスオーバー 1,国内 1991年 ソニック・ザ・ヘッジホッグ(メガドライブ) 1992年 ソニック・ザ・ヘッジホッグ2(MD、GG) 1993年 セガソニック・ザ・ヘッジホッグ ソニック・ザ・ヘッジホッグCD ソニック&テイルス ソニックスピンボール 1994年 ソニック・ザ・ヘッジホッグ3 ソニック&ナックルズ ソニック&テイルス2 ソニッ…
みなさんこんにちは。Univlogsです。 今回は、いよいよカナダシリーズです! 大学受験と同時にカナダへ旅立った僕の、バンクーバーでの初日の思い出を紹介しようと思います。 いよいよホームステイ先へ カナダに入国した後、色々と手続きを終えて、ホームステイ先に到着しました。 そこで約半年間お世話になるカナダの「ママ」と対面します。 第一印象は、とても優しそうな人だなという感じでした。 最初に軽く自己紹介をした後、部屋に案内されました。 部屋を見て、「これから半年間頑張るぞ!」と意気込んだことを覚えています。 この後最初の事件が起こります(笑) ママへのお土産として、日本製のボールペンと日本の絶景…
今週のバンクーバーはマイナスで、毎日寒い日が続いておりました。 2月12日は雪が薄っすら積もる程度でしたが、2月13日は目が覚めると… 雪⛄が5センチ程積もってました! そして、日中も雪が降っていました、日中もそこまで気温が上がらなかったので、1日中氷点下だったのかなと思います。 そんな中ではありますが、用事を済ましがてら、ダウンタウン散策に行ってまいりました。 いつも乗っているバス🚌はダウンタウンまで直行で行けますが、今日は運行変更でそのバスに乗れなかったので、バスとスカトレインでダウンタウンに向かいました。 雪が降っていたので、レインブーツにレインジャケットと念の為、傘を持って積もったばか…
前回の記事で、11年前に開催されたバンクーバーオリンピックに出たキムヨナ選手が、滑走順の抽選で、くじ運も良かったというのは、そうではなくて、彼女を勝たせるために意図的に仕組まれた、つまり意図的な抽選によるものだったのだろうと思うようになったことについて書きました。 それが“意図的だった”と、はっきり書いたのは、初めてだったのですが、何故そう書けるようになったかと言えば、今回のコロナ禍(騒動)による影響が少なからず、あったからだろうと思います。 以前の記事にも書いたように、私はコロナに関しても、事実だけでなく、意図的なことも含まれているのではないか??との疑問があって、それに確信が持てるようにな…
前回の記事で、コロナ禍の最中にも関わらず、来月3月の終わり頃に予定されているフィギュアスケートの世界選手権を、予定通りに行うとの発表が出されたことについて書きましたが、その後、1年後に開催される予定の北京オリンピックに関するニュース記事なども出されるようになったと知りました。 それで思い浮かんだのは、ちょうど11年前にカナダで開催されたバンクーバーオリンピックに出たキムヨナ選手について、その時、彼女のコーチだったブライアン・オーサーさんが、“チームブライアン”という本の中に書いていたことでした。 確か、そうだったはずと、その本を再度、確認してみたところ、やっぱり、そうだったのですが、彼は、その…
こんにちは!昇児(中2)です。 今日は「アスリート伝説」をお送りします。 今月は「高橋大輔」選手をピックアップ! 髙橋大輔 挑戦者の軌跡 (AERA増刊) 発売日: 2020/01/10 メディア: 雑誌 高橋選手は日本を代表する男子のフィギュアスケート選手で、現在はアイスダンスの選手として活躍しています。 高橋選手は岡山県出身で、8歳の時にフィギュアスケートを始めました。2002年にジュニアの選手として「世界ジュニア選手権」に出場し、日本男子として初の優勝を飾りました。2002年に高校生でしたが、本格的にシニアに参戦。2004年に「関西大学」に進学しました。 2004年シーズンではけがなどの…
こんにちは。小野幸恵です。 好きなウインタースポーツ第2段。基本スポーツ観戦が好きなのでオリンピックシーズンは寝不足になりながらテレビの前にかじりついています。冬季オリンピックも大好きです。今回は私が泣いた冬季オリンピックの名場面ベスト3を紹介します。 第3位バンクーバーオリンピック、モーグルの上村愛子選手「私は何で一段一段なんだろう」長野五輪で地元白馬の高校生だった上村さん。見事7位入賞果たし、その後も第一線で活躍し続け、毎回メダルを期待されつつ、ソルトレイク6位、トリノ5位、と来てのバンクーバー、あと一歩届かずの4位の時のセリフです。泣笑いの表情の上村さんに、「愛子ちゃん、よく頑張ったね!…
2014年夏。ついに海外への短期留学の夢が実現した。 場所はカナダのバンクーバー。 理由は、「治安の良さ」「英語の発音が訛りがなくキレイ」というところだ。 当時、カナダについては北米にあることと、2010年のバンクーバーオリンピックがあった場所ということしか知らなかった。 私は、留学に向けて某大手の英会話教室に通い始めた。 先生の言っていることはわかるが、自分の考えを文章にすることができなかった。 日本人特有の「読み、書き」しかできない状態だった。 半年ほど通って、8月にカナダへ出発。 初めて一人での海外渡航だったためホームシックや授業には積極的に発言しなければならないことなど今までの環境とは…
CNE (カナディアン・ナショナル・エキシビジョン) トロントでは、毎年8月下旬からレーバーデーまでCNE(通称Ex)がエキシビジョン・プレイスで開催されます。 1879年に産業や芸術の発展を促進する目的で設立されたイベントです。 主なイベントは、移動式遊園地やカナダを代表するアーティスト達のコンサート。 フードは、ベンダーの他フードトラック、リブフェスやクラフトビールフェスなどがあります。 恒例のアイススケートショー Beyond Broadway 初めて行った2011年のアイスショーはブロードウェイミュージカルの曲をミックスさせたもの。 数ヶ月前にニューヨークでブロードウェイミュージカルの…
天気の子 『天気の子』(てんきのこ、英題:Weathering With You)は、新海誠監督による日本のアニメーション映画作品。2019年7月19日公開。キャッチコピーは「これは、僕と彼女だけが知っている、世界の秘密についての物語」。 Wikipedia ゲッターズ飯田 ゲッターズ飯田(ゲッターズ いいだ、1975年4月4日 - )は、日本の男性占い師である。 作家、放送作家、タレントとしても活動している。YouTubeでの活動もしており、チャンネル登録者数が10万人、総再生回数1000万回を超えているが広告をつけておらず、あくまで占い結果を報告する宣伝用に使用している為、本人はYouTu…
ニューイヤー駅伝 全日本実業団対抗駅伝競走大会(ぜんにほんじつぎょうだんたいこうえきでんきょうそうたいかい)は、日本実業団陸上競技連合が主催し、毎日新聞社、 TBSテレビ、群馬県が共催する、「実業団・駅伝日本一決定戦」という位置づけの駅伝大会である。1988年の第32回大会より1月1日に開催され、ニューイヤー駅伝(ニューイヤーえきでん)の通称が用いられるようになった。 Wikipedia 高校サッカー 高校サッカー(こうこうサッカー)は、高校生が高校のサッカー部で行うサッカーである。また、高校生を対象とするサッカー大会をいう。 Wikipedia 緊急事態宣言とは 大学ラグビー 綾瀬はるか 綾…
初期のマリオ作品と関連作品 マリオブラザーズ タイトルBGM 帰ってきたマリオブラザーズ タイトル レッキングクルー BGMA BGMB(パワーアップ) レッキングクルー’98 対戦BGM スーパーマリオ スーパーマリオブラザーズ 地上BGM 地下BGM 水中BGM ボーナス面/無敵BGM クッパステージBGM スーパーマリオブラザーズ2 エンディングBGM スーパーマリオブラザーズ3 地上BGM アスレチックBGM マップ1ワールド 敵バトル キノピオのお家 絵合わせBGM/神経衰弱BGM 水中BGM 砦のボス 飛行船BGM 魔王クッパ エンディングBGM スーパーマリオランド メインBGM…
東野圭吾(2006)『夢はトリノをかけめぐる』光文社を読んだ。 2006年トリノオリンピック(第20回オリンピック冬季競技大会)の観戦記だった。2月19日,カーリングの女子予選ラウンドロビン,20日,スキージャンプの(男子)ラージヒル団体,21日,フィギュアスケートの女子シングル・ショートプログラム,22日,スノーボードの男子パラレル大回転,24日,アルペンスキーの女子大回転,25日,バイアスロンの男子15kmマススタート。 「葛西紀明?まだ代表でやってるのか」 「やってるどころか,いまだにエースだ」 2010年バンクーバーオリンピックでも,2014年ソチオリンピックでも,2018年平昌オリン…
「浅田真央ちゃんみたいになりたい!」 「フィギュアスケートをしているので、真央ちゃんに憧れている!」 という方に向けて、何度も「似ている」と言われてきた筆者が、浅田真央ちゃんのようなルックスになる方法について考えてみました。 浅田真央とは? ひこりんはどのくらい浅田真央に似てるの? 顔の特徴は「和風な日本人顔」 どうやったら浅田真央になれる? まとめ 浅田真央とは? 浅田真央さん(30)は、言わずと知れたプロフィギュアスケート選手です。 世界選手権では何度も優勝したり、2010年のバンクーバーオリンピックでは銀メダルをとったりと、フィギュアスケート界を牽引してきた方です。 2017年にすでに選…