先日、伊都菜彩に行った時、めずらしいものを見つけました↓ いとしま産加熱することで甘味UPマコモダケてんぷら・炒め物・炊き込み外皮をむいて中身の白い部分を食べますビニール袋などに入れ冷蔵で保存します 今が旬!秋の万能野菜!!マコモダケとは・・・イネ科のマコモという植物の茎が黒穂菌の影響で根元部分が肥大化したもので、味はクセもなくほのかな甘味とタケノコに似た柔らかな食感が特徴です。食物繊維やミネラルが豊富なため健康食品としても注目されてます。収穫が9月中旬〜11月と短いためこの時期にしか食べられない稀少な野菜!!美味しくカラダも喜ぶイチオシお野菜です!! もちろん購入しました↓ ビニールを剥がし…