日本では、地図上でアメリカの南に位置することから「アメリカの下の国」などと呼ばれる。
正式名称はメキシコ合衆国。人口約1億人。首都は通称メキシコシティ。日本と同じく地震が多い。
公用語はスペイン語で、国民の9割はカトリック教徒である。
また国民の大半は白人とインディオの混血のメスティソであり、現地の聖マリア像の肌は褐色である。
マヤ文明、アステカ文明、トルテカ文明、オルメカ文明など、各部族ごとに特徴ある古代文明(メソアメリカ文明)があった。
食品として、トルティーヤで具材を包んだタコスや、蒸留酒のテキーラ、香辛料のタバスコが有名。
砂漠にサボテンのイメージが強いが、砂漠は岩石砂漠であり、北部に集中している。一方で南部は山地を除いてほぼ密林である。
スポーツではサッカー、野球、ルチャリブレ(プロレス)が有名。
どうも、最近は体調に気を遣っているウツギです。この間フリキージャに新しくできたKABUKIラーメンを食べに行ってきました! 場所は元HiroがあったPlaza2階の真ん中にあります。 お二人で営業していて、店内はコンパクトな作りになっており日本のラーメン屋さんを思い出しました。 カウンター席とテーブル席があり、お水はセルフサービスで利用できました。お酒のメニューもありましたが私が行った時はまだお酒は頼めなかったので恐らくお酒のライセンス許可待ちなのだと思います。 ラーメンは豚骨醤油ラーメンをいただきました! 豚骨醤油ラーメン メニューに家系と書かれていたのでコッテリ系かな?と思いましたがどちら…