学校図書館メディアの構成の第1回目のレポートです。 教科書を読んでまとめるだけなので、素早く終わりました。 レポート提出日は5月15日。 レポート返却日は6月7日。 評価はAでした。 課題 学校図書館メディアの種類とそれらを選択するための情報源について具体例を示して説明しなさい。(1,600字程度) レポート本文 1.はじめに 学校図書館資料とは、学校図書館法で「図書、視覚聴覚教育の資料その他学校教育に必要な資料」(1)と示されている。『学校図書館メディアの構成』(2)では、このような学校図書館で取り扱うべき資料を「学校図書館メディア」と称し、六つに分類している。 本レポートでは、この分類を簡…