紫色を濃淡にボカシながら緩やかな縦のボカシ柄になっています。 地模様は大きさの違う四角の連続模様が織り出されています。 小紋ですが柄は少なく地模様と色の濃淡を楽しむきものです。 帯は六通柄でどこがお太鼓に出てもいいのでとても締めやすいです。帯も長めで扱いやすいです。 今日のポイントカラーは紫色です。 同系色で仕上げると無難に上品に仕上がります。 「レンギョウ」です。春先に咲きます。大きな木になることもあり黄色が鮮やかなな花です。 春には黄色の花が多いかなと思います。 「ぼけ」の花です。これも木ですが大きな木にはなりません。 鮮やかな赤をよく見かけますが、ほかに白やピンク、オレンジなどもあります…