会社や官庁などで自分よりも地位のある人。上役。 一般的に部下にとっての上司とは 仕事に関しては「有能」か「無能」。 人柄に関しては「いいひと」か「嫌なヤツ」。 の二者択一でその中間はほとんど無い。 とはいえ上司を選択することはほぼ不可能。 理想の上司像は長嶋茂雄(無能・いいひと) 星野仙一(有能・こわいひと)等。
不安でもできることを頑張ると誓った男、ずーやまです。 フリーになって約2週間。 やることはたくさんありますが、まだ直接仕事にはつながっていません。 このままで大丈夫か・・・・? そんな不安が一瞬くることもあります。 でも、僕はフリーになる時に決めたんです。 きっとそういう類の不安は絶対にやってくるから、そんな時はとりあえず前に進むぞって。 仕事の問題、お金の問題・・・・ それでも、自分で決めたからにはやれるところまでやってみる。 そんな思いです。 さて、そんな感じで、今日はSNSを更新してみたり、開業に当たっての必要書類を作成したり、いろんな資格について調べたりしました。 不意に、LINEが来…
お疲れ様です。 最近会社で発表会という名のキックオフがありました。 各部の部長が今後こんな事をやろうと思ってるぜというのを発表する会です。 私は裏方でプレゼンで使用するPCに問題がないか一番近くで待機する役でした。 待機場所には次の発表者も待機しているので、待機中の各部の部長さんと話せました。 普段全く緊張しているようには見えない堂々とした部長さん達なのですが、皆さん一様に「は〜めっちゃ緊張する〜…」とめちゃくちゃ格下の雑魚キャラの私に打ち明けてくれました。 「みんな聞いてくれるかな…」とか「噛まないかな」とか「ちゃんと伝わるかな」とか色々です。 意外と何かの発表があるときの自分と同じような感…
ようやく転職が成功し、二社目で働いた俺!! だが!なんと一か月で俺は周囲から嫌われてしまったようだ!! そして上司に言われた事がこれだ! 1:皆お前を汗臭いと言っている。エチケットしろ ! 2:その喋り方と敬語の使い方はなっていない 舐めているのか お前は知覚障×者か?一度病院で診てもらえよ 3:仕事中に携帯見る時間が多すぎる 4:お前がこの会社に入れたことが奇跡 5:時代が時代ならお前を殴っていた 6:逃げるも残るもお前次第 7:君のような若者はすぐ辞める、根性等が足りない! 9:私が若い頃は殴られたり蹴られたりした 9:こういう説教で辞めた奴を何人も見てきた 10:お前の謝り方はわざとらし…
お立ち寄りいただきありがとうございます、Azumiです。 みなさん、話し相手の何気ない言葉で「グサッ!」と傷ついてしまった経験はありませんか?私は星の数ほどあります(笑)。 私の気質はもともと内向型で繊細です。その上真面目なので、相手の言葉を良くも悪くも、いちいち真に受けてしまいます。その為、幾度となく様々な人の発する言葉に傷ついてきました。 私が特に悩んだのが仕事場です。あまりに辛くて仕事中にトイレに逃げ込んで泣いたこともあります。 もし嫌な事を言ってくる相手が友達なら連絡を断てばいい話ですが、職場だとそうは行きません。なんとかしてうまくその場を切り抜けて関係を続けなければなりませんよね。も…
お題「わたしの仕事場」 ◆都内 ◆フロア 13名 ◆雰囲気 物静か ◆雰囲気[呑み会] 賑やか ◆営業会社 何か暗いというか営業電話以外は、あまり皆、話さない伝統みたいなのがあるから、かなり話しずらい(笑) 会話も、全部、聞かれてるマインドになるし、下ネタなんか、絶対言えない雰囲気(笑) なんだかな。。。フロアを仕切ってるボスの問題だな。。 イメージ画 ボスが完全にあぐらかいて、従業員と心の距離がありすぎて、話せない感じだし、プライドも最骨頂に高いので、あまり、仕事中に、おふざけ話しもできない! だから、私は、火の粉を浴びない絶妙なバランスと、立ち振舞いを保ちながら、楽しんで仕事してます!! …
前回の記事の続きです! kana-lifelog.hatenablog.jp 周りのキラキラ同期と自分を比べ、辛くキツい新卒研修でメンタルをやられて、入社前にそこそこあった自信もいつの間にかほぼ0にまで落ち込んでいた私。 配属されたホワイト部署では優しい先輩方に手取り足取り仕事を教えてもらう。自分で言うのもアレだけど先輩への甘え方は上手い方で割と可愛がってもらえる側の人間な気がしている。 2、3年目もまだまだ新人枠として可愛がってもらえる社歴だと思う。それもあって、最初の3年目まではとにかくできる先輩の仕事っぷりを観察しては自分も真似できるところはないかと探す日々。 社会人3年目まではとにかく…
ここ最近は兵庫県知事のパワハラに関係したニュースをよく見かけます...(^^;)、次々と出てくる情報を見てると、パワハラだけでなく、色々と問題がありそうで、げんなり...してしまいます^^、そして... いま、色んな組織上の問題も、同じように、上にいる人たちが問題...ってのが結構多い気がします...orz 上に立つ人については、こうあるべき、あああるべき...色々と思うところはありますが、その中で... フラットでいられること ...って、かなり大切な資質なのかなぁ...と^^。ここで言う... フラットって、上の人に対しても、下の人に対しても、同じ立場...対等で接することができる...っ…
昨日の記事で上司に恵まれてきたことを書きました。 kana-lifelog.hatenablog.jp ちょうど友人から上司がお世辞にも仕事が出来なくて困っているという内容の相談を受けたので、仕事の出来ない人の部下になるほどストレスが溜まることはないと思うので早くSOSを出してその現状を脱却すべく、アクションを起こしたほうがいいとアドバイスしました! 友人Mからの相談は簡単に言うと、上司Nが仕事を部下のMに任せっきりで会議にも参加しないし、重要な判断をお願いしても業務の内容を全く把握していないので判断ができず、いつも結局何もしてくれなくて困っているとのこと。 このパターンの仕事の出来ない上司は…
私史上最高に一瞬で怒りのボルテージが頂点に達した時かもしれません。 怒り度合いなら他にもありますが、0から100に光速で達した速度でいうと本件がわたし史上最速だったと思います。 よく連絡を取り合っている同僚とこんな話をしました。 取締役が私と居る時「同僚くんがご飯行きたいってしつこいのよ、甘えん坊で困っちゃう♡」って言ってますよ。取締役が同僚と居る時「私くんが休みの日も会いませんか?ってしつこいのよ、構ってちゃんで困っちゃう♡」って言ってましたよ。 そして移動中も誰かに必ず電話をして誰かの文句か愚痴、私と別れた直後は同僚に電話し「私くんが行かないでってうるさくて♡」、同僚と別れた直後は私に電話…
今年の春、私の勤務先で定期人事で初めて管理職になったA君。 新卒で入社したときは私が管理職を務める部署に配属されて、私も指導していた写真です。 やる気満々なのはいいのですが…。 平日の深夜や土日の休日にも業務上のメールを送ってくるんですよねぇ。 中には急を要するものもあります。 そんな場合は自分もメールを出す場合があります。 しかしA君のメールは殆どが翌日、平日の朝に送っても全く問題なく間に合うものばかり。 意気込みを見せたいのでしょうが、部下の若手社員からは 「プレッシャーに感じる」 「夜や休日くつろいでいる時に仕事のメールが来ると気が滅入る」 など、不評のようです。 仕事やってますアピール…
私は20年以上会社員として働いている中年サラリーマン、特に興味のある仕事も無く何となく一つの会社で働いてきてしまった 長く勤めていると役職をつけられ仕事の責任が増す、これは良いのだが人と関わる機会が増えるため人間関係が厳しくなる 私の部下に年上の先輩がいる、仕事は出来るのだが休みがちで屁理屈を言うめんどくさい人だ。この人に仕事を頼みに行くと必ず「この仕事俺がやるの?」と嫌な顔で言ってくる「あったり前だろーが!大至急やれ❕」いつもこの様なやり取りがあり、時々口論になる事もしばしば 部下の事で上司に相談しても「お前の指導が悪い!」と言われるだけで相談にならない。この上司は頭の中で仕事のシナリオを決…
(1) 2018年9月16日 そこには、大学では聞いたこともなかった上司の仕事観が待っていたのです。既に30年以上も前ですが、商品開発の現場では、マーケティングや戦略論など学術的な分野からの理論が主流でした。まず、どの世代がどのような日常を送っているかユーザーを調査し、思考を分析する。その結果を下敷きにしての商品開発なら失敗は少ないと言われていたのです。ところが商品開発部の当時の部長は、全く別の示唆を与えてくれました。「理論に振り回されるな。売れ筋の真似もするな。自分が一生活者に立ち戻って、何が欲しいのかを考え抜け」と。(村山昇 「仕事力 働く充実は見つけられる 上司から得た仕事構え 本日付朝…
申し込み/よくある質問/アクセス/ルーム/LINEでルームのクーポンがもらえる@wqk1015q/相談受付状況…1番:うつ、2番:不倫、3番:離婚など 9月16日(月)おはようございます。🔔 「子孫繁栄」を花言葉に誕生日花 折鶴蘭(おりづるらん)の日👓 伸びた茎の先の新株が、折鶴に似ている事から、折鶴蘭とよばれます。 日本には明治の初めに伝わった植物です。 今日も明るく元気に優しい笑顔で感謝💕 さて、歓送迎会 忘新年会など居酒屋での会話の話題大きくは2種類しかない? ストレス、うつ飲み会で、こういう見方も面白いですよ。 厚生労働省職員は送別会で大臣、総理 いや国民ををなめてますね会話にばバカ上…
退職代行ってあれやねんなー。 最初にあれ思いついたんは斬新やし新しい時代をつくったって感じではあるんやけど、荒削りというか雑に思える部分もあるんやな。 ひとつは、必ずしも退職が最適解ではない、休職を勝ち取りに行く選択肢もあるということ。意外とね、強気にイキってた上司が「辞める」って言った途端に焦りだして下手に出てくることもあるしね。辞めさせてしまうと上司が責められるから(笑) もうひとつは、クライアントが不安がってるのは分かるけど、退職後そのまま再就職を斡旋してしまうということ。 俺が2番目の会社に退職届叩きつけて南の島に旅行に行ったとき、帰り際にゲストハウスのオーナーから「次はどこに旅行行く…
なんか嘘くさい...... 朝から暑くて凹んでる今日。日差しもきついし、なんかクシャミも止まらん。誰、噂してる人......と、古臭いことを言う。やっぱり8月より今の方が暑い。今年だけだと信じたいが、今年からだったら嫌だね。何もしてないのに流れる汗とか。何もしてないのにじっとりする感じとか。夏だと言われてしまえばそれまでだけど、季節的には夏の終わりなんだよ。うぬぬぬ。 地味に書いていくことにした件...... なんか朝から書くの、ちょっとだけ久しぶり。書いてくるよ。書いてきた。うん、楽しかった。 今日も仕事だ...... 祝日だというのに、仕事なんだよ。ぼちぼち働くしかないけれど、楽しく働こう…
60歳で仕事を辞める選択肢は無くなる 若い人達に向けて、寿命が延びると生き方が変わる事を説明する。祖父母や両親の生き方は全く参考にならず、100歳まで生きるようになると60歳で働く事を辞める訳にはいかないのである。経済的な理由だけでなく、人生を充実させるために70歳~80歳まで働く必要があるのだ。 最初に選んだ道を歩き続ける必要は無い 未来には沢山の可能性があり、100年時代の人生では軌道修正のチャンスが多くある。様々な仕事を経験し、自分の可能性を広げる事が重要になる。失敗を恐れず、働く事にチャレンジする事が大切になる。 複数の活動の場やルートが沢山ある人生 人生には3つ以上の活動の場があり、…
自民党総裁選の日程は9月12日告示、27日投開票となった 毎日新聞 2024党首選 選択的夫婦別姓 個人尊重の社会に必要(2024年9月16日『北海道新聞』-「社説」) 自民党内に反対が根強く導入が見通せてこなかった選択的夫婦別姓制度が、総裁選で争点として浮上している。 候補者9人のうち小泉進次郎、河野太郎、石破茂の3氏が賛成の意向を示している。慎重姿勢を続けてきた岸田文雄首相との違いが明らかになった。 ただほかの候補者は同姓制度を維持した上で旧姓の通称使用拡大を提唱するなど別姓には慎重・反対の立場や、党内論議を見守る意向を示している。 1996年に法制審議会が制度の導入を答申してから30年近…
退職代行もいいけど休職代行ってどうやろ? クライアントにとっては退職が必ずしも最適なソリューションとは限らないし、自分の経験上、休職制度はあくまでも「社員を守ってますアピールをして会社を守る」制度やから、極限状態で会社と闘って休職を勝ち取るのってまじで無理ゲーやし。 俺の場合心因疼痛(精巣痛)やったから泌尿器科行って診断名が「精巣炎の疑いあり」で確定せず、上司に煽られて休職を諦め退職するハメになったけど、「そういうのは心療内科なんじゃない?」って入り知恵くれる人がいれば休職できたのかもしれない。 泌尿器科医も「器質上の異常なし」以上のことは何も言ってくれへんから、「ネットで調べたら精巣痛の原因…
お土産を渡すときには、相手や場面によってマナーがあります。 ビジネスシーンでは、相手の立場や関係性に合わせたマナーを守ることが大切です。 また、プライベートシーンでも、相手が喜んでくれるお土産を選び、丁寧に渡すようにしましょう。 今回は、お土産を渡すタイミング、ビジネスシーンやプライベートシーンでの渡し方マナーについて解説します。 相手別にお土産を渡すときの参考にしてくださいね。 失敗しない!お土産を渡すタイミングは?言葉に気を付ける? (お土産を渡すタイミング) (言葉に気を付けるポイント) 職場、上司、学校でお土産を渡すタイミングは? (職場:同僚や部下へのお土産) (上司へのお土産) (…
こんにちは。ROBOT PAYMENTでプロダクトマネージャー(PM)をしている中尾です。 オンラインのコミュニティでおすすめされていた本がとても印象的でしたので紹介します。 決定力! :正解を導く4つのプロセス PMをしていると、プロダクトに関わる何かを決めなければならないことが頻繁にあります。 どうすれば意思決定を間違わないようにできるか?が本書のテーマです。 メリットとデメリットの検討は間違い 何かを決めなければならない時、すべきか否かについて、利点と欠点をリストアップして総合的に判断する、というアプローチがよく知られています。しかし、本書はそれは間違っているといいます。意外ですね。 別…
周囲と信頼関係を構築するにも、効率的に業務を遂行するにも、ビジネスパーソンにとってコミュニケーション能力が重要であるのは疑いようのない事実です。しかし、コミュニケーション能力とひとことで言ってもその中身は多岐にわたり、「話し方」もそのひとつと言えるでしょう。ここでは、元NHKキャスターで、現在は国立大学准教授として、またエグゼクティブを対象としたスピーチコンサルタントとして活躍する矢野香さんに、「リーダーの話し方」のポイントを解説してもらいます。 構成/岩川悟 取材・文/清家茂樹 写真/塚原孝顕 【プロフィール】矢野香(やの・かおり)国立大学法人長崎大学准教授。スピーチコンサルタント。専門は、…
【前置き】 どうも、虫虎です。今回は、家庭持ちの男は家を完全にくつろぐ場所だとは思わないほうがいいという話をします。よろしくお願いします。 【中田敦彦のYouTube大学】 中田敦彦のYouTube大学で、「妻のトリセツ」について語られている回があります。その回で、中田敦彦さんは、家で旦那はスーツを着て寝るくらいの心持ちの方がいいとネタっぽく仰ってました。しかし、それくらいの心意気をもって家庭での生活をしていくほうが家庭円満になるんだろうなと私も思いました。 【何故か】 理由は色々あります。 まず、我々男が外で仕事中、妻は子育てや家事に奔走しています。心の何処かで夫が帰ってきたら、バトンタッチ…
「オレッ、オレほんとに何もしてなくってえええ!!」「はいはい、わかってるわかってる」「警察の人全然信じてくれなくてえええええ!!!」「そんなことないと思うけど?」「でもッでも京佑も会いに来てくれねえし!きのみちゃんは犯人はみんなそう言うって言ってたし!!!もうオレ自信ねえよおおお!!」「…………」 泣き叫ぶ浅野を軽くあしらいながら、水守綾は椅子に座る。 どうやら彼は相当凹んでいるらしい。「そんなのみんな疑ってないわよ、馬鹿ね」「ほんとにぃ?」「少なくともアタシはね。まあなんとかなるでしょ」「ありがとなあ、水守さん……巻き込んじまったのに……」「別に巻き込まれてなんかないわよ」「ぐすっ……んで、…
エッチで良い子な皆さんへ。 これから私はとても見苦しい事をいいますので、 紫のところはトバしていただいて結構です。 「下ネタだけ楽しみたいよ」って方はそれを強くオススメします。 これは本気の警告です。ネタでもなんでもありません。 準備はいいですか? それでは"私の世界へようこそ" ★良い子は見るな。 これはあの日、あの場所にいた"自分自身"を救いたいと言う。 ただそれだけの話だ。たった"それだけ"の話だ。 一切の手加減も容赦もしない。グチャグチャになるまでやる。 ♰だってそれで気分が良くなるのだからな!!♰ そんでもってこれはいたって真面目にやっている。 検索妨害とかホザくなら私より考察してか…
夫がお世話になっているクリニックが主催する勉強会のようなもので、 朝8:30〜15:30まで割とぎっしりスケジュールが組まれていました。 こういう催しに参加する人ってみんなスマートだろうし、当然英語での講演だから得るものがたくさんありそう!どんな服装で行けば良いのかな…♪ などと結構楽しみにしていたので、今日はそこで感じたことを書きたいと思います。 まず1つ目は、やっぱり英語習得の道のりは果てしない!!と言うことについて。 講演者(スピーカー)はみんな医者もしくは医療関係者なのですが、特にお医者さんの英語がとにかく聞き取りにくかったです。 人前でスピーチをするのが仕事な訳ではないので仕方ない部…