都内で活動中の3ピースバンド。 vo/G 深串大樹 ba/cho キャベツ dr もま http://www.geocities.jp/kenkou_da/
身体に悪いところがなく心身がすこやかなこと。 WHOによれば「身体的・精神的・社会的に完全に良好な状態であり、たんに病気あるいは虚弱でないことではない」状態を指す。
リスト:二文字キーワード
輸入品梱包あるある 昔随分と肌が荒れていた時期があり、色々と試していた経験から女性向けであれ様々な化粧品を試すようになりました。最近は男性も気を遣う人が増えてきているので男女といった境はもう無いかもしれませんね。昔よりも随分と海外コスメブランドを扱う場所も増えてきており、個人でもネットを利用して手軽に輸入することが可能になりましたが、輸入品って結構梱包が雑と言いますか…お世辞にも綺麗とは言えない箱に入っていたりして、品質が結構不安になることがあります。まあ問題無いことが殆どなのですが、とんでもなく古い製品が送られてきても困るなあということで、製造年月日や消費期限を確認したいのですが、独自の書き…
枕で首が痛い、肩がこるとお悩みの方へ首と肩がとっても楽な枕です! 適正な寝姿勢を維持する高さで首を支えながらも首にはほとんど負荷を感じさせません。 ・肩こりや首のこりで悩んでいる方 ・色々と枕を試したけど、なかなか良い枕に出会えない方 ・柔らかい枕が好きな方 ・質の高い睡眠を取りたい方 ・上質なものを長く使いたいと考えている方 などにオススメです。 >>>詳しくはこちらから
健康にいい!焼うどんに含まれる栄養と健康効果10選について 焼うどんとは、うどんを肉や野菜などの具材と炒め、ソースや醤油などの調味料で味付けたもののことで、一人前あたりのカロリーは415キロカロリーほどで、ビタミンKやモリブデン、炭水化物などの栄養を多く含んでいるのが特徴です。そんな焼うどんには一体どんな栄養が含まれていて、どのような健康効果があるのでしょうか。今回は焼うどんに含まれる栄養と健康効果10選についてお伝えしていきます。 健康にいい!焼うどんに含まれる栄養と健康効果10選について 焼うどんに含まれる栄養と健康効果10選について 免疫力アップ 疲労回復 ガンの予防 貧血の予防 目の健…
アメリカで医療大麻、CBDの動きが活発になった一つの要因として、2013年の8月にCNNで放映された「WEED」という番組が挙げられます。 この「WEED」という番組では、シャーロットという幼い少女が主人公でした。 このシャーロットちゃんは、ドラベ症候群(乳児重症ミオクロニーてんかん)と呼ばれる難病を患っており、週に300回以上の発作に見舞われるほど重症でした。 日本でも難病指定されているこの病気は、治療法も少なく、強い副作用をもった複数の薬を投与するなどしていくしかないとされていました。 このときは、ケトン食療法(食事の内容を工夫することにより、ケトン体を糖分の代わりに脳のエネルギー源として…
#コロナ茶番の構造 pic.twitter.com/ohpRzuUtNu — コータロー3rd(本) (@dx_unkoman3rd) December 9, 2020 567ワク●ンでエイズに!? いろんなこと不自然にいじるから そういうことになる。 豪、コロナワクチン開発を中止 接種後、HIV検査で偽陽性:東京新聞 TOKYO Web【シドニー共同】オーストラリアのモリソン首相は11日、同国のバイオテクノロジー企業CSLとクイーンズランド大による新型コロナウイルスの...www.tokyo-np.co.jp 2020年はどんな年だったか。 ですねですね。 まさにその通りです。 じゃあ今年は…
穀物 牛乳 蜂蜜 醤油 ビール ・・・ 実に様々な食品に混入され ドッグフードや 生理用品からも検出される 危険な農薬があります。 それが 悪名高きモンサント社の (モンサントとは、遺伝子組み換え作物の 生みの親であり アメリカにある世界最大のバイオ化学企業。) グリホサートです。 (ラウンドアップ) グリホサートがなにかというのは こちらの記事で sagittarius-leo.hateblo.jp 説明してますが モンサントの 遺伝子組み換え作物の種と 一緒に使うことを義務付けられている 農薬=除草剤です。 (このセット内容、ホントに最低最悪です) これ、発がん性も認められており 世代を超…
こんばんは、ちゃむです。 今日は昨日とはうってかわって、シンプルめな味噌汁です。 本日の味噌汁 ◆だし かつお節+昆布 ◆具材 長ネギ・わかめ・油揚げ+ゆず七味! -------------------------------------------------------- やはり、具材はシンプルでもだしがしっかりしているから美味しいですね〜。 それから、色合いも気にして七味をかけてみました\(^^)/ 私の好きな「八幡屋礒五郎」のゆず七味〜〜〜 味噌汁にかけるとピリッとして美味しいです。オススメです。 もちろん味噌汁以外にかけても美味しいです! 今日、大根を買ったので明日は大根の味噌汁を作…
娘がやらかしました(笑) いや、やらかしたは違うな・・・ 別にいけないことを したわけではないんです。 先日学校のクラスも同じで 部活も同じ仲良しの友だちが 新築を建てたから遊びにおいで と誘ってくれたらしく。 もちろん行く行く!ってことで 週末にお邪魔する予定にしていたらしいんですが どうやら話を聞いていくと ばりばりの「オール電化住宅」で。 全部屋床暖房仕様 もちろんIHクッキングヒーター完備の台所で 最新の電化製品がそろっているんだとか。 人工知能付きの冷蔵庫! シャープ、人工知能が「冷蔵庫にあるもので一品」を提案してくれるAIoT冷蔵庫 シャープは、ヘルシオやホットクックと連携できるA…
せっけんを有害物質に指定するという とんでもない法改正が進んでます・・・ これは・・・ 「薬用ハンドソープ手洗えよ」 「とりあえず アルコール消毒しとけ」 という圧なのでしょうか。 うっかりしていて 記事にするのが大幅に遅くなり パブコメの期日が既に終了という 大失態・・・。(ごめんなさい) だけど どうしても多くの方に 知っておいてほしいので 遅ればせながらお伝えします。 ※本記事に記載する「せっけん」は 以下の2種類を指します。 で、この度の法改正で政府はなんと 上記したせっけんに使われる 脂肪酸ナトリウムと 脂肪酸カリウムを 第一種指定(生態系に有害な)化学物質に 指定しようとしています…
おはよう、こんにちは、こんばんは。 エニです(*´ω`*) 今回は水毒体質の方へ改善の効果がある漢方食材のご紹介をします!! 水毒体質とはどういう体質なの??自分はどんな体質なの?? という方はこちらをご覧いただいてからお読みください!! sumeragieni.com sumeragieni.com まず、どんな食材をとれば良いかということですが気を巡らす作用のあるものを 取りましょう。さらに利尿作用のある食材で不要な水分を体外に排出させます。 体を温めるものをとり、適度な運動で代謝をあげるのも効果的です! 階段の昇り降りなどで軽く汗を流す感じで良いと思います。 それではご紹介していきましょ…
DENMANパドルブラシ D83 顔の皮膚と頭皮は繋がっているので、頭をマッサージすることはとても重要だという話をよく聞く。 つまり顔がたるんでこないために頭をマッサージするということだ。 私も40歳になったので顔のたるみは気になる。 だけど、年をとって気付いたのが顔のたるみより頭痛などの多さだ。 若い時は全然気圧などで頭痛になることなんてなかった。 今はちょっとしたことで頭痛になる。スマホの見すぎも原因かもしれない。 このDENMANのパドルブラシは正直ブラシにしては少し高い。 でも、本当に買ってよかったものだ。もう手放せない。 空気穴が開いていてクッション性がある ブラシは櫛を頭にあてると…
どうも。 【BIG☆MAMA】です♪ 先日は、【素材の選び方・洗い方・切り方】について書かせていただきました。 今回は、【農薬】について書かせていただきたいと思います。 国産野菜はホントに安全?! 野菜や果物は体に良いからいっぱい食べよう! これは、正解でもあり間違えでもあったんです。 『国産』や『〇〇県産』などと表記がしてあると安心感を感じる人も多いと思います。 私もその一人なのですが、タイトルにも書いているように 【日本の農薬使用量は世界でトップクラス!】 日本とアメリカを比較すると、約17倍もの農薬を使用しているというデータが報告されています。 世界2位! 韓国の農薬使用量が急上昇したた…
こんにちは!Annieです。 いつも読んでくださる方々、本当にありがとうございます。 とても嬉しく感じております。 2021年始まりましたが、いかがお過ごしでしょうか? 新しい年になっても相変わらず世界はバタバタとしています… そこで、今回は殺菌効果もあるミントティーの効果効能についてお話していきます。 しっかりと三次元対策もして、健康で美しくいれるようにお祈り申し上げます☆ ミントティーはカフェインレスの清涼感あるお茶 ミントティーの主な6つの効果効能 胃腸の調子を整える アレルギー症状を抑える 抗菌作用で予防 リフレッシュ効果でスッキリ 鎮静作用でリラックス 美肌になる おすすめのミントテ…
健康診断に行ってきました。 いままでは会社で6月にありましたが今は国民健康保険なので地域からの案内で民間の病院に。 コロナ過もあり病院も空いていたのかな。 そんなにまたずにあっという間に終わりました。 ・胸部レントゲン ・尿検査 ・身長・体重 ・心電図 ・血圧 ・採血 ・問診 なぜか身長が伸びてました。 私は背が高いので嬉しくないです。 原因と言えば加圧トレーニングなどで正しい立ち方から身長が伸びたのかな。 縮んでいたところが伸びたというか。 身長の割に体重が軽く、(BMI18)本当はもっと太った方が良いのだが 先生曰くちゃんとおなかが空いていればいいよ、と。 こんな時だし無理に食べて体調壊し…
輝く自分探し。 とは言っても体とココロの健康が大事ですよね。そこからスタートです。 ちょっと調子悪いな…くらいならまだしも、生き生きと過ごす力がないと前に進めないし…
前回に引き続き、今回は2020年12月下旬の話。 culrides.hatenablog.comその前回となる12月中旬までにゴーヤが終了。 そして残ったトマトも生育限界直前になってから、ようやく収穫ラインに到達していた。 しかし、この時点での取り込みはせず、他にも色付いていた果実の成熟を待ちながら、一挙に纏めて収穫する方向に。 それらを野生鳥獣から守るため、ミカン袋を再利用した防除ネットを被せておき、来るべきタイミングを伺っていた。 それから暫し、12月下旬の大晦日になって遂に、果房に残されていた2個を収穫。 この時点で既にヘタがパサパサに乾燥していたので、果実の保持力も限界に近かったものと…
こんにちは、就活を研究し続けて7年目の就活マンです。 「穴場のホワイト企業を知りたい…」 「穴場のホワイト企業はどうやって探したらいい?」 このように穴場のホワイト企業を探している就活生は多いですよね。 そこで今回は穴場なホワイト企業を50社共有します! 穴場と言っても、ホワイト企業がゆえに人気企業も多々含まれますが、知らなかった企業も多いと思います。 ちなみにホワイト企業の定義は人によって異なりますよね。 そこで、有給消化率や残業時間、平均年収などの指標別に全国の優良企業を抽出しました。 ただ企業を紹介するだけでなく、ホワイト企業の定義や見分け方も紹介します。 記事の後半では、ホワイト企業の…
家族の偏見で、がん患者が喜んでいたお見舞い言葉ベスト5第一位「大丈夫、シミ一つ増えてないわよ、お肌すごくきれいよ」 第二位「綺麗な人がきた」 第三位「いつまでもお元気でいてくださいね」 第四位「どこそこに、いい温泉があるよ」 第五位「いつドタキャンしてもいいから」第一位、第二位は女性患者ならではの「美」に関する言葉。 特に第一位はもうBSCしかないと宣告された直後の一言で、ものすごく嬉しかったらしい。 母は同じ日に3回も目をウルウルさせて話してくれ、加えて別の日にもう2回は自慢していた。 美しさというのは健康の先にある。癌で体調を崩すと見た目にも自信を無くす。 周りも心配が先に立って「今日は大…
政府による在宅介護推進が進められている影響で、在宅介護へのサービス・支援の種類がとても増加しています。今回は、在宅介護をしている場合に受けることのできる介護サービスについて、訪問介護やデイサービス、ショートステイから、住宅改修や介護保険がサービスまで、全てをわかりやすくまとめていきます。どんなサービスがあるかを理解することで、必要な介護支援の選択肢にもつながります。要介護者とそのご家族の生活が、より良い環境となるようにお伝えできればと思います。 1. 介護保険サービスとは 2. 利用条件 3. 居宅サービスの種類 4. 訪問サービスとは 訪問介護サービス 訪問入浴介護サービス 訪問リハビリテー…
今回はASDの特徴の一つである「疲れやすさ」についてと、その改善例についてご紹介します。(特徴例の一つであり、個人差があることをご了承ください) いつも緊張している 疲れやすい特性 改善例 まとめ(参考著書) いつも緊張している ASDの人は、パターン的に体を動かしており、使っていない筋肉がかなりあるそうです。 さらにリラックスをすることも苦手で、仕事を始めると、始めから終わりまでずっと体に力が入っています。 例えば、「休憩しなさい」と言われると通常呼吸は深く、ゆっくりになるものですが、ASDの人は、呼吸数が変わらないそうです。(個人差があります) 小児科医の宮尾益知先生は、このことから発想を…
2017.12下旬雇用保険法の講義が終わりました。似たような用語、数値がいっぱい、給付の要件がたくさん…、きっちり整理できないまま終了。翌週から年末年始ということで、学習スケジュールを相談しました。既に講義が終わっている「労働基準法、労災保険法」のWeb講義を視聴することになりました。年明け後、講義視聴はできましたが過去問復習、テキスト読込み復習について、講義の2倍の復習は達成できませんでした。やはり、家族がいるとひとり部屋に閉じこもるわけにもいかず…。年明けの最初の講義は、労働保険徴収法に入りました。まだWeb講義視聴していない安全衛生法、労働一般常識が気がかりでしたが、一旦忘れることに。労…
マカDXのコンセプトは「男の頼れる活力サプリ」 すこやか工房によると「若いころの元気を取り戻したい」、「男としての不安を日々感じる」男性の悩み解決におすすめのサプリとのこと。 マカに加え、すっぽんやニンニク、シトルリンなど精力や活力に効果がある成分がブレンドされており、単純なマカの健康サプリとはひと味もふた味も異なる商品です。 マカDXの一番のメリットはなんといっても、その価格でしょう。 多くの精力剤は5,000円~15,000円程度はかかる中で、マカDXは1か月分1,080円から始められます。 マカは確かに男性の性機能改善に効果がある事が判明している食材です。 しかしほとんどの実験は6週間~…
年明けから仕事は落ち着いてるので平穏な日常になったのはいいんだが、何もやる気が起きない…コロナ云々に関しては政府がやることも報道もクソの役に立たないので全く関心がなくなったし、昨年から色々やろうと思ってたこともそのせいで棚上げになってるし、献血しようとしてもヘモグロビン値が足りないし、何かもうホントどーでも良くなってきたというか。しかしこんな情勢で歩きスマホしてる輩を見かけると『そんなにスマホいじりてーんならわざわざ外出しないで死ぬまで家でスマホいじってろよ』とか思うよ。存在自体が歩くウィルスみたいなもんだろ、あんなの。とりあえず今は頚椎ヘルニアの症状も落ち着いてるし、仕事は一応普段通り続けら…
#今日は何の日 1/16 754唐の高僧・鑑真が遣唐副使・大伴古麻呂に伴われて来朝。5度の航海失敗で失明。 1605ミゲル・デ・セルバンテスの小説『ドン・キホーテ』前巻がマドリードで刊行。 1854ペリー米東インド艦隊指令長官が7隻の軍艦を率いて再び来航。 1912 白瀬中尉南極探険隊が南極大陸の鯨湾に到着。 1919米議会で禁酒法が成立。翌1920年の同日から施行。 1920米上院が国際連盟への加盟を否決。 1924政友会から、清浦内閣を支持する床次竹二郎らが脱党。 1938第一次近衛声明。日中和平工作の難航により近衛文磨内閣が「国民政府を相手にせず」と発表。 1940米内光政が37代内閣総…
news.yahoo.co.jp タイトルからしてADHDだとは思ったけど、読んでいくうちにADHDとは何か違う、人を不快にさせる才能が見えてきた。アスペルガーも入ってるのか?と思って更に読み進めると、やはりアスペルガーだった。 カツヤさんは普段からよく遅刻をするという。この日遅刻した理由は「前日の晩に持って行く資料や着ていく服の準備をするのを忘れたから」。また、昨秋に派遣社員の仕事を雇い止めされた理由も「遅刻の多さが原因の1つだと思う」と話す。 私が「非定型発達」も認めるべきだというのであれば、遅刻をしない努力も必要なのではと指摘すると、カツヤさんは「頑張ってできたら苦労してませんよ」と反論…
【サ活というものをやりたい!】 近年、多くの人がやっているという「サ活」。 サ活とは、サウナに入る活動のことである。 サウナと水風呂、外気浴を行い気持ち良くなることを「整う」というらしい。 そもそもサウナって健康にいいのだろうか。 汗をかくほど暑いサウナで血行を良くして、水風呂で急激に冷やして血管を収縮させることで、血流を増進させるのかな? 加えて、暑い寒いを繰り返すことで狂った自律神経を整える役割もありそうだな。 とか考えていると、自分も整いたくなってきた。 居ても立っても居られなくなり、群馬の温泉施設を検索。 「どうせならデカイところに行きたい!」 という安直な考えで選んだ先はここ。 高崎…
PNC会員へ・・・ 会員のみなさま 1269 後醍院 廣幸 おはようございます。本日は2021年1月16日(土)、現在は朝の7時半です。 今日は昨日とは一転、春盛りの陽気となるようです。ところが明日になるとまたまた一転して、お昼頃に雪マークの予想がついています。難しい展開ですね。 それでもコロナ禍の行方はほゞ変化なく、昨日の東京都の感染者数はまたまた2千人越えの2001人、全国では7133人まで膨らんでいます。東京近郊の我が千葉県や神奈川県の感染者数増大が気がかりになって来ました。 昨日のPNCの本論では”原子力緊急事態宣言”の文言は添付できましたが、ブログでは画像なので映せなかったのでここに…
1月のヨガスケジュールをお知らせします。 気づいたら今月も2週間も過ぎていて、慌ててアップ。相変わらずこんな調子です(^^;;イベントレッスンもあって告知を〜なんて思っていたのに、1つを残し、無事終了しました。アハハ〜^^; 1月8日に緊急事態宣言が発令されました。各スタジオ、スタッフ・講師はもちろん、参加者にもご協力を頂いた上、出来うる限りの感染症対策を実施したうえでレッスンを行なっています。 今月のトピック 1/10(日)10:30-11:45 スペシャルレッスン『お正月疲れを解消!すっきりスローフローヨガ』@BEACH葉山 年末年始に楽しく過ごし、リフレッシュしたはずなのにカラダが重い、…
緊急事態宣言が出されている 関西圏の京都、大阪、兵庫に通勤や通学で県跨ぐ県民が居るし 東海地域からは 滋賀に遊びに来る客が居るし 新規陽性者増えて 滋賀の医療崩壊していても 国は滋賀の知事が緊急事態宣言出したいが 許可せず。 ならばと言う事で滋賀の知事は 県民全員にコロナワクチン集団接種を!と計画を考案中。 困惑してるのが滋賀の各市長 知事は年末年始にかけての 帰省客に対して あるいは県を跨いでの帰省自粛を強化した発信をするべきでしたね。 罰則はないけども 各市長を通して警戒感を市民に持すと言う努力が足りない。 年末年始で罹患した人は症状が出てきてるだろうし。 日々の健康観察で検温と血圧測定し…
今回はクリアハーブミストのご紹介です♪ 「頭が臭いって言われた…」 「ちゃんと洗ったのに臭ってくる…」 「後ろに立たれると心配…」 このように頭皮の臭いで悩んでいませんか? そんな時は、臭いの原因となる皮脂のバランスを整え、臭いの元から除去してくれる 頭皮ケア専用美容液「クリアハーブミスト」 が、あなたの悩みを解決してくれます! クリアハーブミストの正しい使用法 クリアハーブミストは3ステップでケアしていきます。 1 清潔な頭皮にたっぷり吹きかける 2 指の腹で優しくマッサージ 3 しっかり乾かす 1 クリアハーブミストをたっぷり吹きかける クリアハーブミストには、皮脂のバランスを整えてくれる…