思えば転校と都立高校受験決めたこの1年。こんな感じだった…。 3月~コロナで登校自粛。学年末テストのみ。転校手続き。 4月 準備を整え公立中学三年生に…。クラス始業式。でも5月も自粛。 6月 やっと新しい中学校に。時差登校。 でも、すぐ夏休み(塾に通いだす。) 9月 まだ時差登校。 10月 次第に本登校へ。 そして初の学校行事。体育祭。 も、ここで少し生活がつまずく。 11月 修学旅行延期。 塾にも行かなくなるので退塾。 12月~正月 うーん⁈ピカチュウ呑気を親も放置❕ 内申は点と言うものが在るのだろうかというほどの成績。 こんな学校成績が悪いのに英検を無事3級合格。これしか活動内容がない。 …