もうすぐ年末。お正月休みがあるからそろそろ薬もらいにいかなければ。 お医者さんも大変ですね。まとまって休めるのはお正月とお盆だけ。患者相手だから病気移されるリスク高いのに、熱が出たからといっておいそれ休めない。 勤務医、とくに専門医はもっと大変なんだそうです。 医学部を増やして医者の数増やそうとすると、仕事が減るのを心配する医師会あたりが猛反対される、でもその一方現場は慢性的な人材不足で休む間もない、命を預かるのだから手は抜けない。過労死寸前の状態で頑張っておられるお医者さんが多いんだとか。 あまりリスクがなく楽な道を選びたいという医学生は、目医者さんなんかを選んでメガネ屋さんの嘱託になったり…