震災から10年以上経った今、南相馬を初めて訪れました。仕事での短い滞在ではありましたが、現地の人々が今どのように暮らしているのか、ほんの少しだけ知ることができました。 震災後、長らく不通だった常磐線。今は品川から乗り換えなしで行けますが、時間がかかるため、今回は仙台まで新幹線を利用し、そこから南相馬へ。車窓から見えた風景は自然がいっぱいで美しく、あまり震災の爪痕は感じられませんでした。 震災の後、一度は行ってみたいと思っていましたが結局今回まで行ってませんでした。今回も着いたのが夕方だったので、震災遺構みたいなものを一切見られませんでした。もっと早く着くように行くべきだった…。 仕事現場が駅か…