皆さん、こんにちは。 個太郎塾、南砂町教室、教室長の信久です。 夏休みも後半を迎えましたが、新学期が始まると、授業・定期テスト・模試に加えて、部活動の大会や練習も本格化します。「部活が忙しいから勉強ができない…」と思っていませんか?実は、時間が限られているからこそ、工夫しだいで部活も勉強もどちらも充実させることができます。 ここでは、実際に部活生が実践して成果を出している「両立のコツ」を具体的にご紹介します。 1.1日のスケジュールを“固定化”する 勉強は「時間が余ったらやるもの」ではなく「時間を先に確保するもの」です。 例:平日の時間割イメージ 6:30 起床 → 朝食をとりながら英単語を1…