◆ガスが1,050円から始まり… 電気も、3,000円以内で収まりそうです。 冷暖房が不要ならこんなものなのですね。 結局、使えば使うほど、いろいろな料金が加算される状況になっていますから、逆に言えば、電気を節約すれば、節約効果も高い…ということですね。 ◆ポイントで出費減も 先日の四国行きですが、本四架橋は有料です。 少し前、高速道路マイレージの期限が近かったので、5,000円ほど交換しました。 四国旅行の高速料金は、これで賄えました。 あと、JALカードの引き落としが0円。これも、期限が近付いたポイントをWAONに交換した効果。ポイントで食料品などの買い物ができたので、チャージの必要がなか…