今年のお盆休みは7連休もいただきました。 のんびりしようと思います。 それにしても、昨日今日と、ものすごい暑さです。 休み中は、久しぶりに日本酒を買って飲んでいます。 秋田の、日の丸酒造という蔵元のお酒です。 「微炭酸の美味しい日本酒」 私は夏場にキンキンに冷やして飲むにごり酒が大好きでして、いきつけの酒屋さんに行き、美味しそうなにごり酒を見つけると買ってしまいます。 このお酒は今回初めて買いました。 冷凍庫で凍らせて、シャーベットにして飲むと最高に美味しいですよ。
(。・ω・)ノ゙こんにちゎー♪ 気づくと最近一日が終わっている生活を送っていて 下書きが増える一方の私です(/ω\) なんだかバタバタと毎日過ごしていますが 至って元気です( *'ω'*)و グッ 先日久しぶりに旦那様と飲みまして ついつい喜んで日本酒を飲んだのですが 写真をほとんどとっておりませんでした(ノ∀`*)ペチ 残っているものもちょっとピントがぼやけてたりしますが 酔っ払いのご愛敬ということで許してください(/ω\) 夏酒ということで二本! ですが今回はまず左の麒麟山のご紹介🍶 商品情報 原料米 (地元 奥阿賀町産) 100% 精米歩合 60~65% アルコール度数 15.0% …
夏酒が店頭にようけ並ぶようになってきた あーそういやこの酒、まだ飲んだことないな 夏酒あんま好きくないけど買ってみた ペンギンは大好きです おーなるほど! これ夏酒じゃないわ 玉川らしく、山廃のようなフルボディの味わいがあるww そりゃそうだよ、無濾過生原なんだもん これをロックで飲むとだんだんと温度とアルコール濃度が変わってきて楽しいということだね しかしこれだけズシンと旨味が濃いと料理とも合うし使い勝手は夏酒のそれじゃない それにこの細いスタイリッシュな瓶もいいね! しかし今気付いた ロックで飲むの忘れた・・・
おはようございます 今日は、上天気 週末土曜日 如何お過ごしでしょうか 朝、6時前に目が覚めて、 「よし、散歩行くか!」と思うものの 天気良すぎて、朝食終わるころには 「暑そうだな! やめるか!!」に 何とも意志が弱いですね 昨夜、小粋、15名様のご予約で 朝から準備で てんてこ舞い 瓶ビールは、エビスの大びんを用意 していたものの、いつも置いてる 小瓶も含め、完売だったとか 小粋ママ、洗い物終えて、 寝たのは3時 回ったようです 小生!? 店には出ないので、 別宅に 避難!? していました ところで、どうも波に乗り切れない 阪神タイガース 昨夜のヤクルト戦も、青柳(3敗目) で 落としました…
本日の1本は、新潟県阿賀野市にある越後桜酒造さんの 「越後桜 大吟醸生貯蔵酒」 アルコール度数:16度 原材料:米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール 精米歩合:50% 真冬の平均気温1.7度と同じ低温で、生貯蔵させた大吟醸です。 夏限定の冷酒です。 キンキンに冷やしていただきました! 口当たりはキリリと爽やかな辛口の日本酒。 以前呑んだ「大吟醸越後桜」とはまた違った印象のお味です。 暑い季節にぴったりの夏酒でした(⌒∇⌒) これから日本酒は秋あがりが出回る季節。 実は、1本とても楽しみにしている秋あがりがあります。 手に入ったらご紹介します! cosmos-children2021.…
梅雨も明けて本格的な夏がやってきたので頑張って乗り切らねば・・・という事でおなじみの山形の羽根田酒店さんに夏の日本酒を注文しました。 インスタにも載せたので「本日のインスタ」としてアップしても良かったが、ちゃんとした記事で残しておこう(^^; 1本目は毎年年末に注文している『寿虎屋酒造 三百年の掟やぶり』の夏の蔵出し。もう1本は『中沖酒造 羽陽一献 純米吟醸 夏酒』です。 2本で足りるのか?なんてこと言われてもねぇ~ キリリと冷やして味わうにはエアコンが効いた部屋で温かい鍋ってのがオツかねぇ~と言ってもやっぱり暑いから、冷しゃぶ? 鱧の湯引き?(笑)
本日の1本は、兵庫県西宮市の辰馬本家酒造さんの 「黒松白鹿 夏酒 純米生貯蔵」 原材料:米(国産)、米麹(国産米) アルコール度:14度~15度 精米歩合:70% 前回に引き続き冷酒のご紹介です。 cosmos-children2021.hatenablog.com ボトルに惹かれて購入しました! 子どもの頃の夏休みを思い出すようなボトルです。 と思ったら、 ラベルのテーマが「いつかどこかで見た気がする、懐かしい日本の夏休み」なのだそうです。 キンキンに冷やしていただきました! ふわりとした柔らかさを感じる吞み口です。 それでいて冷酒ならではスッキリ感も・・・。 以前は夏も熱燗を好んで呑んでい…
純米大吟醸というと、やはり最高級のお酒と思うので、残念なことにあまり飲む機会がありません。 ただ、今回、夏酒で純米大吟醸をみつけたので、せっかくなので、味わってみました。 寒菊 純米大吟醸「OCEAN99 Series 星海 (ほしうみ)-Starlight Sea- 無濾過生原酒」 千葉県山武市 寒菊銘醸さんの夏限定酒 味わい 合わせてみた肴 魚の煮付けと煮物 海老や豚の生春巻き 鶏天 まとめ 寒菊 純米大吟醸「OCEAN99 Series 星海 (ほしうみ)-Starlight Sea- 無濾過生原酒」 千葉県山武市 寒菊銘醸さんの夏限定酒 彗星というお米を使ったお酒のようです。 千葉のお…
◇魚と酒はなたれ 野毛五番街店◇⌂神奈川県横浜市中区野毛町2-87☎045-325-7978 新鮮な生しらすなら、桜木町にある『魚と酒はなたれ 野毛五番街店』がおすすめ♪ しらす×日本酒は最強◎ 『魚と酒はなたれ 野毛五番街店』へぜひ行ってみてください! 〈Google投稿より引用〉こんにちは!桜木町から徒歩3分の海鮮居酒屋「魚と酒はなたれ 野毛五番街店」です🐟新鮮で美味しい🐟生しらす🐟をコスパ良く提供している居酒屋は「魚と酒はなたれ 野毛五番街店」!!😆✨皆さん、”生しらす”はお好きですか?ほんのりとした甘さとほろ苦さ、とろっとした食感が堪らない絶品!!何といっても生しらすは鮮度が命💛湘南の…
夏 純米吟醸 行きつけの酒販店の冷蔵庫には夏向きのお酒が並んでいる。蒸し暑い・・・を通り越して、とんでもなく暑い真夏に備えて晩酌の香味でスッキリとリフレッシュを図りたい。 方法としては、生原酒でアルコール度数の高いヤツをソーダ割にするのもアリだろう。だが日本酒を割るなんざ邪道!っていう人もおられる。ワガハイはそんな硬派ではないけれど・・・実際には炭酸との相性を考えていくと悩ましい。少なくともワガハイが好んで購入する酒ではイメージが湧かない。 要するにスッキリ味わえるイイ感じの日本酒があれば、それでイイのだ。静岡県藤枝市で旨酒を醸す杉井酒造さんの「夏の純米吟醸 山田錦100%」は、酒販店も力強く…
- YouTube 何か「かやのみ会」当日だそうです。 夏酒後半戦。 かやのんのほんのり赤くなった顔が可愛い*1 お刺身で、スタイリストさんが顔をイメージして揃えたそう。 贅沢やなぁー(笑) *1:o(。・ω・。)o
「週末、金沢。」では新たにオープンしたお店をどんどんご紹介しています! 「いつか見たあのお店の開店記事、どこにあるのかな?」 「あのお店のオープン情報、すでに記事になってたっけ…?」 そんなときに確認しやすいよう、金沢市を中心に石川県内の新店・リニューアルオープン情報をまとめてご紹介します! 2024年の開店・リニューアル情報 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2023年の開店・リニューアル情報 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2022年の開店・リニューアル情報はこちら! 2021年の開店・リニューアル情報はこちら! 2020年の開店…
世界中のお酒の中で、 四季の移ろいを楽しめる唯一のお酒、 「日本酒」は、季節によって、 「新酒」「夏酒」「冷卸」(ひやおろし)など、 それぞれの楽しみ方があります。 そして秋 (9-11月) には、この時期だけ楽しめる 「冷卸」(ひやおろし)が出回ります。 冷卸(ひやおろし) 冷卸(ひやおろし)とは 語源 「冷卸」の解禁日 「冷卸を楽しむ」おススメの飲み方 「秋上がり」 「冷卸」「秋上がり」の違いについて 冷卸(ひやおろし) 冷卸(ひやおろし)とは 「冷卸」(ひやおろし)とは、 冬に仕込んだ新酒を劣化しないように、 春先に一度「火入れ」(加熱処理)を行ってから、 ヒンヤリした大桶でひと夏に寝か…
7月は毎年楽しい。 一週目から一気に暑くなって、初夏から夏へ移った。体が暑さに対応しようと頑張っているのを感じた。そうめんをよく食べていた。夏は暑い。そして大好き。 明るい1ヶ月でした。 やってたこと メイクレッスンに通う お笑いの開拓 トランクルーム解体 親友と1年ぶりに遊ぶ 運転練習 7/25 パーソナルを始めた 和酒フェス エンタメ記録 美味しかった記録 不定期 猫通信
まいど。 今回のお話は久しぶりにアオリイカ釣りに行った時のお話です。 それでは行ってみよう。 8月の下旬、会社の釣り仲間からもうアオリイカが釣れているよと情報がはいりました。 そうかぁ、もうそんな時期なんだ。 アオリイカは寿命が1年。 親イカは春に産卵して死んでしまいます。 その産まれてきた新子(子イカ)が今からの時期に釣れるんです。 ちょっと様子を見に行ってみるか…😑ムズムズ 釣行前の夕飯はお酒を控え目にします。 栃木県の地酒、せんきんの「仙禽 かぶとむし」です。 超人気な夏酒です。夏酒らしく甘酸っぱい飲み口で美味しいですね~。 またラベルもかわいいかぶとむしです。 早朝3時くらいに起き…
- YouTube 夏酒前半戦。かやのんの台湾土産を肴に、夏酒を呑んで、ネトフリの地面師の話で盛り上がる。実に美味しそう(´,,•﹃•,,`)そして楽しそう♪
福島での素敵な出会い 皆さん、酒屋巡りはお好きですか?旅行をするたびに、その土地ならではのお酒を探し求めるのが楽しみの一つという方も多いはず。今回は、会津・福島で出会った素敵な酒屋さんをご紹介します。そこは「植木屋商店」という酒屋さんで、江戸時代から続く歴史あるお店です。私も旅行の途中にこの酒屋を見つけ、心が躍る瞬間に恵まれました。自然に囲まれた美術館と一緒に訪れると、アートとお酒の素敵なコラボが楽しめるかもしれません。 モダンな店構えと懐かしい趣 植木屋商店の外観は、一見するとモダンな雰囲気が漂っていますが、実は昔の建物の趣も残しているという絶妙な造りになっています。特に印象的なのは、暖簾が…
まいど。 いよいよ、お盆休みで静岡滞在も最終日。 今回は私がまだまだ遊びたいよ~と駄々をこねるお話をしますね。 それでは行ってみよう。 この日の夕方には愛知県に帰る事に(イヤだなぁ…😭) ちなみに愛知県に帰ってからあと1日休みがあるので、ゆっくり休む予定です。 この日はどこに行くかは事前に決めていました。 涼しくて大好きな場所、三島市の「源兵衛川」です。 運良くこの日の次の日から三島でお祭りがあるらしく、人混みを避けれそうです。 朝食を食べてしばらくしてから源兵衛川へスタートです。 今回は私とちくわのみのお出かけ。 ヨメさんはお義母さんと買い物、息子と甥っ子はゲームです。 車で走る事40分。 …
秩父錦 上撰カップ。レギュラーの特別本醸造と同じものと思われます。この前秩父に行ってきたときに蔵で買ったやつですね。
【華鳩はなはと 夏の純吟 パイナップルラベル】 やわらか甘 苦味で締める パイナップル? お久しぶりの華鳩さん。広島県呉市・榎酒造さんのお酒です。2年ぶりですね。 榎酒造さんは、明治32年(1899年)創業。「華鳩」という銘柄名は、お蔵さんのある鳩岡という地名と、昔の国語の教科書で最初の文章が、「ハナ、ハト、マメ、マス、...」だったことに由来しているそうです。そして華鳩と言えば貴醸酒が有名。僕も、華鳩さんを最初に飲んだのは、8年貯蔵熟成古酒の貴醸酒でした。 貴醸酒というのは、仕込み水の一部をお酒に代えて造ったお酒。この製法だと、醪(もろみ)のアルコール度数が高くなって、糖分をアルコールに変え…
高知へ行った時に泊まったホテルの隣にある酒屋に置いてありました。 高知県田野町 濱川商店「美丈夫 特別純米 夏酒」 辛口なのに、酸味も感じ旨味もあるお酒ですね。 肴は、鯖のきずしと冬瓜の炊いたです。
毎月恒例の、振り返り記事です。 今年の8月は暑かったですねえ。ニュースによると、今年の夏は、12万年ぶり暑さと言われた昨年を上回り、世界の平均気温が史上最高を記録したそうです。そこに加え、この台風です。進路が刻々と変わっていて予想が付きません。みなさんご無事でしょうか。これから台風が通る地域の方も、どうぞご安全に。って、いま天気予報見たら、北上してうちの方に来そう。 という訳で今回も、記事の内容部門3本と、ベストサムネを3枚、そして美味しかった部門3本をお送りします。まず内容部門から。 1本目は、蓬莱さん。こちら、お酒自体もめちゃくちゃ美味しかったんですが、天才と称されている杜氏さんの経歴につ…
大人でも やっぱりほしい 夏休み ↓日本酒ブログ参戦中!(皆様清きワンクリックを) 残暑の候、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、今回はちょう吉さんで 美味しいお料理とともに 日本酒を呑んできましたので、 そちらの紹介をしたいと思います。 ちなみに、ちょう吉さんについては こちらの記事をご参照ください。 sakezanikari-t2.hatenablog.com まずはこちら。 仙禽 かぶとむし せんきん かぶとむし 精米歩合:麹米50% 掛米60% アルコール度数:14% 日本酒度:非公開 酸度:非公開 アミノ酸度:非公開 酵母:非公開 原料米:山田錦 製造者: あの、有名な仙禽の夏酒…
本日の一杯は茨城県は両国本店より 花の井 純米吟醸 涼-Suzu- を紹介じゃのっ!!! 今週の季節物は日本酒フェアで呑んだ花の井さんの夏酒~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ ひたち錦で醸した一本を夏の終わりにご紹介じゃのー!! 果たしてどんな味わいなのか、さっそくレビューじゃの! まず香りの方はちょっとだけ酸を感じる上立ちじゃったの。 一方で味わいの方は酸はあまり感じないの。 メインとなるのは渋味。 真ん中に芯の通った渋い味わいで、回りに旨味もあるの。 濃い味をしっかりしつつも、ドライな印象の一本。 基本的には食中酒寄り。夏酒じゃがぬる燗にした方が渋味が収まって呑みやすくはなると思うの。 …
馬刺し にんにくチップのトッピング イワシ塩焼き いただきます まだ小さめだけれど、美味しい 猫ラベルの夏酒で 馬刺しはチップとおろしのダブルにんにくに、くまモン醤油で しっかりとした味わいの純米吟醸とともに 20代の頃(40ウン年前)に実家からもらって来た高級コニャック yunbok-diary.cocolog-nifty.com 4年ほど前に初めて封を切って味わったものその最後の残りをメロンに注ぎ入れて 今夜のデザートおとなの味わいものすごく美味かった! ごちそうさまでした