いよいよ8月・夏本番 17日長男企画の親族BBQ大会 長男家族4人と私たち夫婦 帰省した次男と おばぁちゃん総勢8人です 天気に恵まれ 朝から忙しなく 時間厳守で ※時間厳守を世間は敢えて口にしない ※しかし ここでは余計に気をつかうルールあり💦 東北と言えど暑いは暑い 気温は一年毎に上昇してる💦気がする この先の地球はどうなるのか ※少しシリアスな”もりじぃ”演技演技! 今年の東北は夏祭りも開催され コロナ禍開催に狂喜乱舞した者も少なくない BBQ開催前の家族近況報告 BBQに夢中の男!弟が帰省すると聞き BBQ実行委員会を即日立ち上げる ※実行委員メンバー若干1名のみ💦 計画と仕込み一切を…
みなさん、こんにちは。 GoYaちゃんねるー Goの方、ゴトゥー(@HideponHG)です。 まさかの4部作です。。。 そして、2日連続投稿です。。。 前回 前回のおさらい 排気用のパイプを窓に取り付けるためのパネルを組み立てたゴトゥー。 しかし、その長さが予想以上も長かった。 なんとか裁断するも、下手に裁断してしまったがために説明書通りにパネル同士を組み合わせることができなかった。。。さあどうする? まず考えたこと まあ、思いつくのは、ひん曲がった部分を戻すことですね。 ペンチでウォリャアアア!フンヌウウウ! 樹脂は意外と丈夫なんですよ? 幾分か、格闘しました。。。 (;゚∀゚)=3ハァハ…
今年の梅雨明け ハッキリしないねー 明けぬ梅雨は無し! どこかで見たタイトル 7月になると なぜか”ワクワク”する”もりじぃ” 夏はいいねー 夏が終わる時って 夏の出来事の全てを流してくれそうで ※夏の事件の間違いでは? 失敗とか怖がらず挑戦あるのみの夏! サザン聴きてー夏! いやいや夏はTUBEでしょ?って? ※まず許す 気を取り直して”バカンスだぜー” ★騒がしいからohirakiにしましょ★ 本日のお題 夏の風物詩!サングラス!ぅー ”もりじぃ” サングラスは年中使い派です RAY-BAN【RB2140F】ドツキ ちなみにRAY-BANはサングラスと普段使い 5種類目になりました 飽きな…
みなさん、こんにちは。 GoYaちゃんねるー Goの方、ゴトゥー(@HideponHG)です。 前回の続きをやっていきます! あ、新年あけましておめでとうございます! 新年の記事はまた、出します! 前回のおさらい やっとのことで開封して早速スイッチを入れて快適な作業スペースを確保したように思えたゴトゥー。 しかし、現実はあまりにも非道であった。 アツゥイ! 排気用のパイプをつけていきましょー てなわけで、繋げていきます。 繋げ先はもちろん、本体の後ろ。 そしてこれがパイプ。 もちろん、伸ばせます。 本体につけるアタッチメントを取り付ければ準備万端です。 アタッチメントは、両端とも取り付け可能で…
この記事では、最大で50%ポイントバックが受けられる「楽天スーパーディール」の商品の中で「夏」と調べて出てきた商品をまとめています。全部で14個あるので、オトクに賢く買い物したい方はぜひチェックしてみてください。※この記事は2023/01/06時点でポイントがもらえる商品だけをまとめています。 「夏」で検索して出てきた商品14選 カーディガン 薄手 uv 夏用 メンズ レディース 涼しい 接触冷感 速乾 サマーカーディガン 半袖・・・ マットトラックソールサイドゴアショートブーツ/レディース/fabby fabby(ファビーファビー)・・・ ボリュームショートブーツ/レディース/fabby f…
みなさん、こんにちは。 GoYaちゃんねるー Goの方、ゴトゥー(@HideponHG)です。 すっかりご無沙汰です。 こちらで記事を書くには数か月、3か月ぶりですね。 8月後半以降やけにバタバタしておりまして、大変遅くなりました。 おかげさまで記事待ちがたくさん。 てなわけで、中編やっていきます。 後編も今年中に書くゾ~~~。 前回のおさらい 引っ越し先の作業部屋の暑さに限界を超えたゴトゥー。 その暑さを乗り越えるためにエアコン購入を検討。 その対象とは、窓に取り付けるタイプのウィンドエアコンか設置型のスポットエアコンか。 引用:コロナ(Corona) 【工事不要】 ウインドエアコン Rel…
みなさんこんにちは、baoです。 今回はちょっと季節外れかもですが、まだ暑さが残る季節のキャンプまたは車中泊の強い味方として、超優秀な「クリップ扇風機」を導入しました!今回はそのレビューを簡単にお送りします!これ本当におススメです! ランキングに参加しています。ポチっとして頂けると嬉しいです!↓ この記事の対象者は…? ハンディファンだと物足りないと思っている方! 少し暑い季節でもキャンプや車中泊を楽しみたい方! 普段使い/レジャー使い両方できる扇風機を探している方! キャンプや車中泊の暑さにハンディファンでは非力… そこで超優秀なクリップ扇風機を発見! クリップ扇風機をさっそく開封! 扇風機…
2022年7~8月の山形の旅。 出羽三山生まれかわりの旅 いよいよスタートです。 羽黒山の随神門をくぐり五重塔を目指します。先にお断りしておきますが、五重塔で折り返します。頂上までは歩きません歩けません(-_-;)
こんにちは、四十雀です。 今回は、以前ご紹介しました「奥の松酒造」さんの日本酒の別商品についてご紹介をしたいと思います。 sizyuukara-1979.hatenablog.com sizyuukara-1979.hatenablog.com sizyuukara-1979.hatenablog.com sizyuukara-1979.hatenablog.com 今回ご紹介いたします銘柄はこちら。 「特別純米原酒ひやおろし」です。 その名のとおり,夏に丁度良い銘柄でしょうか(あ,もう秋だった・・・。)。 こちらがグラスに注いだ様子。 では,早速頂きます・・・うん,すっきりとした飲み口ですね…
夏に行ったニュールンベルクでの少年合唱フェスティバルが途中になっているのが気持ち悪いので続きを書いていきます。 5番目はハノーファー少年合唱団。 この合唱団は実際には聞いたことがありませんが何度も耳にしたことはあります。 昔、良いソリストがいたとかで一度聞いてみたかったのです。 ずいぶん前のソリストなので今はいないでしょうが。 それにハノーファーはうちの主人の出身地。 普段から聞きに行こうと思えば行けるんですけどね。 子のニュールンベルクが初めて彼らの歌声を聞く舞台となりました。 始めに団員のシモン君の合唱団紹介を兼ねたインタビューが入ります。 youtu.be ハノーファー少年合唱団の演奏一…
●歌は、「石見の海角の浦みを人こそ見らめ潟なしと人こそ見らめよしゑやし・・・」である。 島根県益田市喜阿弥町ふれあい広場万葉歌碑(柿本人麻呂) ●歌碑は、島根県益田市喜阿弥町ふれあい広場にある。 ●歌をみていこう。 一三一から一三七歌の歌群の題詞は、「柿本朝臣人麻呂、石見の国より妻に別れて上(のぼ)り来る時の歌二首 幷せて短歌」である。 題詞「或る本の歌一首 幷せて短歌」の一三八、一三九歌の歌群を含め「石見相聞歌」と言われている。 ◆石見乃海 角乃浦廻乎 浦無等 人社見良目 滷無等<一云 礒無登> 人社見良目 能咲八師 浦者無友 縦畫屋師 滷者 <一云 礒者> 無鞆 鯨魚取 海邊乎指而 和多豆…
三省堂 ニュークラウン new crown の中3 本文 Lesson4 part1 を和訳していきます。学校の授業をより理解できるように解説していきます。 現役中学生はもちろん、大人の方まで英語をやり直したい人に、教科書は秀逸なので超オススメします。 もし、本気で学びたい場合は、教科書ガイドを購入することがオススメです。 教科書の本文が訳されていて、さらには英単語も品詞+発音、意味、とすべて書かれているので、調べる手間を考えると、確実に時間短縮につながります。 (なんと、今の教科書には音声が無料でついているので、音声CDは購入不要です。昔は数千円していたので、めちゃくちゃ嬉しいです^^) 楽…
年長ぼんの本選びが難しいです。 私は絵本は子どもの頃よく読んでもらいましたが、1年生の時に妹が生まれて親の余裕がなくなったのか、単に親が絵本だけ好きだったのか、そこから児童書につながらず本を読む習慣が大学生まで途絶えてしまいました。 その間唯一ハマったのは高学年の時にクラスに置いてあった江戸川乱歩 ([え]2-24)二十面相の呪い 江戸川乱歩・少年探偵24 (ポプラ文庫クラシック) 作者:江戸川 乱歩 ポプラ社 Amazon こういうの笑 このレトロでおどろおどろしい絵柄の本を何で読む気になったのか覚えてませんが、次々読んでました。近くに面白い本があって、何かのきっかけで手に取ったら本って読む…
おはようございます。 よつば🍀です。 // もう、1月が終わる~!! ってことをまた12ヵ月続けて今年が終わりそうな予感(;^ω^)
おはようございます。 めっきり寒くなってきて、流石に足元のヒーターをつけております。(暖房は使わずに過ごせそう!) 今年の冬は10年に一度(?)の最強寒波らしく、ここが寒さのピークなのかなという感じ。 同じく、肌もピークを越えたかなと感じております。 ここ数日、ワセリンを塗る量を増やしてみたところ、気になっていたニキビ痕の赤みがぐんと落ち着き、肌の正常な部分が増えてきました。 まだ若干痒みは気になりますが、それでもピーク時(2ヶ月前くらい)と比べたら全然マシになりました。 特に額と頬の部分はつるんとして滑らかな肌触り。透明感もアップしました。(嬉しい!) 残るは、フェイスライン(特に右側)と顎…
どっこい生きている 西成区の4人に一人が生活保護受給者だが、あいりん地区だけをみれば割合はもっと高く、貧困ビジネスが横行する。元ヤクザやホームレスやシャブ中が徘徊し、社会からドロップアウトした人たちが暮らす町。 新世界国際劇場はオカマの魔窟、指名手配犯、頭のおかしい人、身の上話は嘘ばかり、解体現場では人が死ぬ、スーパー玉出の化学物質のたっぷり入った弁当、ドヤ(簡易宿泊所)は注射器が散乱、金を稼いでも大東洋のサウナや博打につかってしまい、また西成に戻ってくる。 何をするわけでもなくただ歩いている人たち、煙草一本を25円で売ってくれと言うホームレス。覚せい剤の密売所を襲う男たちがいる。 著者の國友…
⒞KADOKAWA/写真:神藤剛 女優の畑芽育が、4月10日に1st写真集『(タイトル未定)』(KADOKAWA)を発売する。 全ての画像を見る 畑は、子役として活躍し、2014年に小学生アイドルグループ『Pocchimo』のメンバーとしてメジャーデビューも果たした。最近では、多数の映画やドラマ、舞台に出演。今年3月公開の映画『なのに、千輝くんが甘すぎる』ではヒロインを務めるなど、ネクストブレイクが期待されている。 今回、自身の21歳の誕生日でもある4月10日に初となる写真集の発売が決定。同作では、“もうひとつの世界ともうひとつの私”をコンセプトに、20歳の夏に東京の離島・神津島、冬に…
6時少し前・・・そろそろお日様が昇り始めました。さあ、1日のはじまりです。 こんにちは、百萬です。 真っ白な息を吐きながら・・・ 朝6時前に、会社に出かける中高年社員は 多いのではないでしょうか? 1月下旬となり、空気がとても冷えてきました。 早朝に散歩をするのが、ちょっとつらい・・・そんな日が多くなりました。 けれども、少しだけ気合を入れて家をエイっと出ると・・・途中でたいてい知り合いの中高年に出会うもの。 こんなに寒いのに、あなたも好きね・・・という表情であいさつを交わします。 早朝の散歩では、だいたいが犬を散歩させている中高年・・・男性も女性もいます。 みなマスクの隅から、けむりのような…
2023年1月27日(金) 仕事。 WEB接客が2つ。人と話すのが本当にできない。頭の中で聞かれたことが霧のように消えて分からなくなるし、話していてもいつのまにか着地点がなくなってしまう。以前より酷くなってしまった。 18時過ぎに退勤。郵便局で郵便物を出し、無印良品で買い物。ネイルオイルやお菓子等を購入。バレンタインデーのフェアの横に、もう桜のお菓子が並んでいて、思わず購入。ドラッグストアでも買い物をして帰宅。最寄駅につくと雪が降っていた。帰宅して夕飯。 ネット注文していた日記本と、昨年合格した資格の教材が届いていた。これから初夏にかけて通信学習をして答案を数回提出し、夏にWEB講義を受けるら…
国交省は20年7月21日、「羽田空港の新飛行経路の定期運用報告」を公表。 今後、運用実績データなどを定期的に公表していくということなので、ブログ記事も随時更新。 ※投稿20年7月22日(更新23年1月28日:NEW) もくじ 定期運用報告の公表項目・頻度 騒音対策 安全対策 運用実績 南風時(都心低空飛行ルートと川崎ルート) 北風時(荒川沿い北上ルート) 飛行機数の月次変化(風向・ルート別) その他 大気環境調査結果 夏場における新飛行経路の運航の実態 新飛行経路に関する問い合わせ状況 公表データは手入力!? 定期運用報告の公表項目・頻度 国交省は20年7月21日、「羽田空港の新飛行経路の定期…
1月28日(土)一見すると雪が積もっているように見えるものの、屋根以外には特に雪が残っておらず。雪景色の写真を撮りたいと思うと大して雪が降らず、雪降るなと思うと雪が降る。なんでやねん。 それにしても、平年より少し気温が高めの日が数日続くと、メディア報道や自称専門家どもは途端に温暖化と煽り立て、平年より強烈な寒波到来だと何も言わないことに、多くの人が矛盾や違和感を感じないのが不思議でならない。 昨夜も書いたが、流れてくる情報だけを受動取得し、その情報の範囲内だけで物を考えたつもりになっている人が余りにも多いということだろう。自分から情報を掴みに行き、視野を広げていくということが出来ない人だらけに…
昨年は夏以降、仕事がバタバタでブログが書けておりませんでしたが>_< 今年は、またブログを再開します!! 一日、使うお金は1,000円まで! 1,000円で、どれだけ増やせるか?! 購入都度、ブログに書きますので、参考にしてもらえたら嬉しいです♪ 今年も、よろしくお願いします^_−☆
すま けい・ さようなら、そしてこんにちは 幻劇場 12月4日~16日 旅公演 20日~27日 新宿紀伊国屋ホール 舞台 「今は昔、 栄養映画館」木場勝己プロデュース公演 第一弾 作 演出 竹内銃一郎 1999年 4月3日公開 映画 「虹の岬」原作 辻井僑 脚本 中村努 監督 奥村正彦 東宝 8月3日放映日本テレビ 火曜サスペンス当番弁護士 原作 小杉健治 脚本脚本 石松愛弘 TPD 大西悦子 企画 酒井治至 9月7日放映 日本テレビ 火曜サスペンス劇場 「消えた殺人者」脚本 石倉保志 監督 猪埼宣昭 TPD 佐藤敦 企画 酒井浩至 顔 カオ かお こんなシーン 出演 賀来千賀子 すまけい 山…
2023年1月28日早朝、【第294回「楕円形の心」“心の診察室”~「謙遜と大胆」の実践 ~】を拝読された『山梨英和中学校・高等学校 元校長の岩間孝吉先生から【以前に樋野先生の講演でお聞きした、天然痘の笠原良策医師について書かれた『雪の花』の感想を、書いてみましたので、山梨ホスピス協会の勉強会で紹介させて頂きました。】との心温まるメールが送られたきた。 大いに感激した。 最初のpdfの文章に【「日本には、感染症予防に命をかけた医者が3人いることを、樋野興夫先生から講演で聞いたことがある。 チフスの肥沼信次(1908~1946)、梅毒の秦佐人郎(1873~1938)、天然痘の笠原良策(1809~…
今回、お誕生日をお迎えになる明星のみなさん、 お誕生日おめでとうございます!生日快乐!生日快樂! 日本にも出演されたドラマがどんどん上陸しますように、 ますますのご活躍をお祈りしています。 【凡例】お名前(出演ドラマ名) ♡♥♥♡♥♡♥♥♡♥♡♥♥♡♥♡♥♥♡♥♡♥♥♡ 1/28 ・雨婷児さん (永楽帝~大明天下の輝き 、白玉無瑕~恋とミッションは若様と~、若葉の詩(うた)~青青子衿~ 、ときめき旋風ガール、孔子) ・姚奕辰さん (美人骨~前編:周生如故~、花様衛士 ~ロイヤル・ミッション~、琉璃、神雕侠侶 ~天翔ける愛~、孔子、四人の義賊 一枝梅) ・姚橹さん (永楽帝~大明天下の輝き 、王…