switch2応募していないので、こちらのいらすとの気持ちが どっちもわからない状態です 先月は長嶋茂雄さんが亡くなられたりTOKIOやロンブーが解散したりとありましたね 今年も残すところあと半分となりました 後半ということでして今年が終わるまで全力で進んでいきますよ! 皆さん暑い🥵ですので体調にお気をつけくださいっ!
こんにちは。 津田哲です。本日紹介する格言はこちら! 『The beginnings of all things are small.』 (始まりはどんなものでも小さい。) マルクス・トゥッリウス・キケロ(106 B.C.-43 B.C.) マルクス・トゥッリウス・キケロ 古代ローマの政治家・弁護士・哲学者。 『ローマ最大の弁論家』と呼ばれるほど雄弁さを持った人物。 その雄弁さは裁判での勝利に加え、 政治の世界へも大きな影響を与えました。 気づき、学び どれだけの偉業であっても、その始まりは小さいスタートです! 今や日本を代表する企業の1つになった『ソフトバンク』。 その代表取締役 孫正義さん…
フレーズの終わりでおさめずに、次のフレーズにつなげるように歌うこと。このためには前回の次のフレーズの始まりの母音の口の形でブレスすることが大切だと思いました。
*当サイトではアフィリエイトプログラムを利用した商品を掲載しております。 おはこばわん(*'ω'*)ノ 「占ってみた」の時間です。完全に直感で書くので、当たる保証は全くありません…(;'∀')ネタとして、遊びとして読んでください!そして良いことが当たったら一緒に喜ばせてください!! 完全なる遊びなので、この記事を朝🌞読んで今日の運勢にするもよし夜 🌛読んで明日の運勢にするもよし来週、来月の…なんてのもありでご自由にして頂ければと考えています。 それではやってみよう('ω')ノ 次の2色のうち、どちらかを選んでください。結果は下~ ~~ 結果 ~~ フレッシュを選んだ方… 自分から挨拶してみまそ…
おはようございます 今日も のんびり 元気に 思いつめ過ぎないように ね
娘が一昨日から鼻水が止まらない。と言い出し。 花粉症かもと。 今朝起きると、鼻ずまりと少し頭痛がすると言うので、小児科へ行きました。 病院と注射が大の苦手な娘。 血液検査したらどうしようと終始不安でしたが、 血液検査はしませんでした😊 診察終わった後ニコニコw 結果、アレルギー性鼻炎でまあ花粉症ですかねえということでした。 早いですよねえ。 まだお正月開けたばかりで、まだこんなに寒いのに。 今年は花粉が飛び始めるのが早いとか。 早く始まったら、早く終わって欲しいですね。 アレルギー症状を抑える薬と、頭痛用の痛み止めをもらって帰ってきました。 人間て大変だな… 猫は花粉症ないのかな😉?
とある日の空 こんばんは。 ごんじぃです。 10月生まれの私は、シニアさんとしては最終日になりました。 また、明日からはパートさんとなります。 就業時間が短くなり時給になります。 賃金が下がるのと比例して仕事量だったり、責任も少なくなればいいのですが。 そうもいかないのが... それでも、節目なので なんとなく肩の荷がおりました。 終わりは始まりとはよく言ったもので、 これからは、自分のために働き、 自分のために時間を使って 想像もできないような日々を過ごせたらと 思っているのですが?。 それでは。
クリック募金にご協力をお願いします www.dff.jp 私の座右の書「シルバーバーチの霊訓」の抜粋ブログです。ぜひ読んでみて下さい。 plaza.rakuten.co.jp 遠隔ヒーリングを行っております。料金は1000円です。詳しくはこちらをご覧下さい。 s.ameblo.jp
現代には、「政治家は泥棒の始まり」という、ことわざがあるとかないとか。 There is a saying in modern times, apparently, that "politicians are the beginning of thieves."
感情にも始まりと終わりがあります。そこから目を背けてみないでいると、それが問題を起こすようになってしまうのです。