こんにちは。晴田そわかです。 今回の記事では《小学生の詩を書くコツ5選|自由詩・定型詩の違いもわかる!》について紹介させて頂きます。 1. はじめに:詩を書くってどういうこと? 2. 自由詩と定型詩のちがいってなに? ● 自由詩とは? ● 定型詩とは? 3. 小学生向け!詩を書くコツ5選 コツ①:テーマをひとつにしぼろう コツ②:五感で感じたことを書こう コツ③:「文」にしなくてもOK!言葉を並べてみよう コツ④:「気持ち」を入れてみよう コツ⑤:身近なことから書いてみよう 4. 学年別・テーマ別の詩の例(3パターン) 【1〜2年生向け】ことばあそび・感覚的な詩 【3〜4年生向け】自然や出来事…