ロカです。 定年と言えば人生の一区切りと捉える人が多いと思います。 定年後の生活をモチベーションに、日々の仕事をこなしている人も少なくないと思います。 かつては55歳が定年だったと言いますが、私たちの親世代は60歳が定年、そして現在は65歳が定年というところが増えているかと思います。 そして、今年の4月から70歳までの定年引上げ、70歳までの継続雇用制度・再就職支援制度の導入、定年の廃止が事業主の努力義務となります。 このままでは間違いなく私たちの定年は70歳になっているでしょう。 この方針を有難く思っている人も多くいるのではないでしょうか。 実際に65歳を超えても元気な方が多く、働きたいけど…