小倉都心部 小倉は不思議な街です。 その昔、知り合いの市の職員さんも「なんでもアリの街」なんて言っていました。 都会のようで田舎のようで、近代建築もあればレトロな街並みも・・・ 今回は、そんな北九州市小倉をぶらりと散歩してきました。中でも、その都心部の街並みについてご紹介します。 都心のオアシス勝山公園 公園の花壇にはきれいな花が 小倉は、人口およそ93万人の政令市、北九州市の都心と位置付けられています。 その歴史は、関ケ原の戦いの後、豊前の国へ入国した細川忠興公が、この地に城を築くことから始まりました。 小倉城 現在は堂々たる破風を備えた美しい天守閣が再建されています。ですが当時、破風はなく…