前回の「麒麟が来る」でも名君になり損ねた将軍として足利義輝について述べましたが 今日の「青天を衝け」で僅か20歳で逝去した徳川家茂についても述べさせていただきます。 死因は脚気といわれていますが、歴代徳川将軍の死因でも多い病気です。脚気とは現代では殆どありませんが、ビタミンB!の欠乏が原因で起きるといわれており、歴代徳川将軍の多くがこれで亡くなっています。 徳川家茂は僅か20歳で亡くなっているため将軍としての評価は定まりませんが、徳川慶喜を押す一橋派と家茂(当時は慶福)を押す南紀派が争うくらい、やはり素質は慶喜に勝るとも劣らないところがあったようです。 13歳で将軍宣下を受け在任期間は8年余り…