はじめに こんにちは、フォースタートアップス株式会社エンジニアの野尻(@jsotakebmx)です。2025年1月に入社し、主にタレントエージェンシー支援システム(以下「支援システム」と呼ぶ)のシステム開発を担当しています。 入社から間もない(いっても約3ヶ月経ちますが)私は、支援システムのドメイン知識やアーキテクチャを把握するために日々あくせくしています。 この記事では、ADR(Architecture Decision Record)というアーキテクチャに関する意思決定の記録を始めた経緯などについて語ります。 目次 ADRとは きっかけ CTOへの質問会で深まった理解 いざ作成 管理方法 …