おはようございます! ヨハネです! 【勝つことでしか】 司法試験まで、あと2週間です。いよいよ、という感じがして、武者震いがしますね。 残りの期間は体調に気をつけつつ、心身の健康を保ち、暗記ものの確認に時間を割きます。 簡素な日記になるかもしれませんがご容赦を。 勝つことでしか、見果てぬ夢は掴めない。
好きな人が どんどん出世していく。 私はあまり変わらないけれど どんどん 多忙になっても 連絡してくれる。 大変な中 彼のFBのページを見ると 色々な人に囲まれ しっかりとした 若きリーダー 彼との出会いは グループラインから始まる 慣れない私に 優しく声をかけてくれたのが 彼 その後 ラインを交換して もう9年目。 お互いに親を看取り 辛いこともあったのですが お互いに陰ながら 支えられたことも多かったと思います。 どんな時も 受け止めてくれる そんな気持ちがうれしくって 甘えてばかりいたのですが ふと 我に返ることが多い 私なんか 相手にしていていいのだろうか? 好きだからこそ そう思う時…
はらはらして どきどきして ひとり いま 捨てる 重たくなった 捨てられないわたしになって 身動きとれなくなって どこからどう ここにきたか かえりみるもできない ちいさな ほころび ちいさな 傷 それでも それらも 見つめて ただ 見つめて くるしみ流れてくのを待って なんとかして どうにかして 生きようと なのに…って また とてもくるしい夜 暑さにも このこころは… 寒いんだなあ… シーちゃん こらえていようねえ… こらえて こらえて こえよう パパ ママ ありがとう おねえちゃん ありがとう ごめんなさい… 南無阿弥陀佛 南無阿弥陀佛 ニュースたえられなくなってくなあ… 戦争のための核…
手間がいる そんな言葉を よく耳にするのですが、 最近 私は良く自分に手間をかけています。 もともと 自分のお手入れを 今までしてこなかったのと 向き合う時間が無かったことで どうしても 自分のことは後回し(´;ω;`)ウゥゥ 自分の感情の変化なんて 全く意識も向きませんでしたし 美容にも無頓着だったため( ´∀` ) もう本当に 仕事に追われていました。 ここ数年 自分がこんなにも 日々違う物なんだ と実感することが多くなり 自分の変化を 上手くフラットに持って行くことに 凄く意識することになり 自分の見えない部分を 強くするために 非常に頑張っていたと思います。 自分の見えない部分が 強く…
ネガティブになっちゃいけない!そう思ってませんか? ネガティブになったら負けだ!そう思っている人もいるかもしれませんね。 実際、仕事上で転機を迎えている友人が、 「色々不安が出てきて、ネガティブと戦っている」 と話していました。確かに、気持ちはわからないでもありません。これまでの仕事が無くなり、新しい仕事にシフトすることが求められたら、これからどうなるんだろう?と不安になるのは、当たり前でしょう。 ただ、ネガティブと戦う というのは違うなと思います。それって、自分の中にあるネガティブな感情を打ち負かす、ということでしょう。言い換えれば、自分のネガティブな部分を攻撃するってことになります。 自分…
私の小さな楽園、ベランダガーデニング。 毎日毎日、我が家の可愛いベランダ植物軍団を眺め、癒され、愛でながら過ごしています。 でも、虫は嫌い。 だいぶ嫌いです。 よく、ガーデニングしてる人って虫も平気そうですよね。 花屋さんとかもそうだし、「育ててる植物についてるアオムシも一緒に育てちゃお」くらいの人が多いのかなって思ってます、勝手に。 でも私は虫に対しては圧倒的弱者なので、 植物は可愛いけど虫に直接手を下すのは無理だわ…ってことで、いつもせっせと「やさお酢」を撒いてやり過ごしてきました。 今年も、可愛がってる桔梗姉妹(※後にカンパニュラ姉妹だったことが判明)に、アブラムシがついてるのを発見した…
不安と戦うと、不安が強まる。不安と一緒に手をつなぐと、不安が和らぐ。 Fighting anxiety intensifies it.Holding hands with anxiety relieves anxiety.
この記事は和訳のみです。 -------------------------- Jahn J Kasslさんチャネリングによる、セントジャーメインからのメッセージです。 Saint Germain: Donald Trump, America’s 47th President! Saint Germain: Donald Trump, America’s 47th President! – Era of Light ※ 言語選択(機械翻訳)ができます。 ・携帯電話から表示の場合、ページの最下部に近いところで言語選択(コメントがついている場合はそれよりも下です)・PCからの場合、ページの左側を上…
A. 議論で相手を説得する形になることは、あまりよくないことです。武道は戦わないで勝つのが最上の策とされています。戦う時点でリスクがあるわけで、最もよい戦法ではないのと同じです。戦争も外交交渉なら起こさずに済むのです。
人々の不安を煽り、分断させ、混乱させ、争わせ、戦わせて、人間の破滅を企むのは誰だい? Who is it that is plotting the destruction of mankind by making people anxious, divided, confused, fighting, and warring?