私はあまり重い話は好きじゃないんだが、ずっと気になっていたので書くことにした。 今年で東日本大震災から10年目の3.11がやってきた。 誰もが知ってると思うが、このとき大きな関心事だったのが原発事故だ。 なぜ原発事故がそんなに大きな問題になったのか。 単に発電所が津波で壊れて止まりました、というだけでは済まなかったからだ。 「ベント」による放射性物質の大気放出がそれだ。 電気を作り出す「発電」というのは簡単にいうとタービン(回転羽)を回し、 回転する力を電気エネルギーに変える、というやり方で行われている。 タービンをいかに小さなエネルギーで効率よく回せるかが発電のカギだ。 火力発電ならば燃料を…