読書 読書。読みやすい本なのですぐ読み終わる。実用書はざっと目を通して気になるところをちゃんと読む読み方ができる。小説はこういう読み方ができない。ちゃんと文章を味わいたくなる。別に味わいたくない小説は、ざっと読んでもいいのかもしれないけど、なんだか小説という概念そのものに不義理をしているような感じがしてしまってできない。 ギター マカロニを食べてギターを弾き、眠くなって昼寝する。半分寝ながらギターを弾くとたいへん心地がよろしい。 本屋 本屋へ。富野由悠季論を読みたいな。最近はちょっと厚めの文庫や新書でさえ1,500円くらいして怖い。富野由悠季論作者:藤津亮太筑摩書房Amazon コーヒードリッ…